2007 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
18209007
|
Research Institution | National Institutes of Natural Sciences Okazaki Research Facilities |
Principal Investigator |
岡村 康司 National Institutes of Natural Sciences Okazaki Research Facilities, 岡崎統合パイオサイエンスセンター, 教授 (80201987)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
東島 眞一 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設), 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 准教授 (80270479)
佐々木 真理 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設), 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 特別協力研究員 (80435817)
大河内 善史 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設), 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 特別協力研究員 (90435818)
|
Keywords | 酵素 / シグナル伝達 / 生体分子 / 生理学 / 蛋白質 |
Research Abstract |
(1)ホヤVSPと脊椎動物VSPの分子特性の解析ホヤVSPについて分子特性を明らかにし、脱分極によりPIP2を脱リン酸化し、PTENと異なる基質特異性があることを示唆した(J.Physiol.,2007)。またゼブラフィッシュVSPとホヤVSPの更なる詳細な比較を行い、S4の165のイソロイシンがゼブラフィッシュ固有の膜電位依存性に重要であること、ゼブライフィッシュVSPも強いPIP2脱リン酸化活性を有することを見いだした。酵素ドメインの機能抑制によりゲート電流の速度が有為に加速する現象についてS4の変異体などを用いて解析し、電位センサーと酵素ドメインが強く共役するというこれまでの考えを裏付ける結果を得た(J.Biol.Chem.に発表)。 (2)VSOP1のダイマー形成の解明Western blot解析によりVSOP1はダイマーを形成し、その過程に細胞内領域の役割が示唆された。とくにC末端側にcoiled-coil様ドメインが明確に存在することから、この部分を欠く変異体を作製したところ、ダイマー形成をせず、また電位依存的活性化が早くなることを見いだした(PNASに印刷中)。 (3)VSOP1のノックアウトマウスの作成と解析Gene-trap法によりVSOP1ノックアウトマウスを作成してきたが、系統バックグランドがB6にそろった。このマウスの血球系細胞である好中球からプロトンチャネル電流を計測したところ、外向きプロトン電流が全く消失していることが明らかになった。また、western blotによりタンパクの発現が好中球から失われており、内在性のプロトンチャネルは、VSOP1によりコードされていると結論した。
|
-
-
-
-
-
[Journal Article] Detailed comparison of expressed and native voltage-gated proton channel currents
Author(s)
Musset, B., Cherny, V.V., Morgan, D., Okamura, Y., Ramsey, I.S., Clapham, D.E.& DeCoursey T.E.
-
Journal Title
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Enzyme domain affects the movement of the voltage sensor in ascidian and zebrafish VSPs
Author(s)
Hossain, M.I., Iwasaki, H., Okochi, Y., Chahine, M., Higashijima, S., Nagayama K.& Okamura, Y.
-
Journal Title
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Multimeric nature of voltage-gated proton channels
Author(s)
Kochi, H., Kurokawa, T., Okochi, Y., Sasaki, M., Okamura, Y., & Larsson, H.P.
-
Journal Title
Proc.Natil.Acad.Sci (印刷中)
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Functional analysis of synaptotagmin gene regulatory regions in two distantly related ascidian species
Author(s)
Matsumoto, J., Katsuyama, Y., Ohtsuka, Y., Lemaire, P., & Okamura, Y.
-
Journal Title
Develop, Growth&Differ (印刷中)
Peer Reviewed
-
[Presentation] Biochemical characterization of voltage-gated proton channel,VSOP,in phagocytes2008
Author(s)
Okochi, Y., Sasaki, M., Iwasaki, H., Kurokawa, T.& Okamura, Y
Organizer
42nd Annual Scientific Meeting of the European Symposium of Clinical Investigation
Place of Presentation
Geneve, Switzerland
Year and Date
20080326-29
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] How do animals utilize signals of membrane potentials?:lessons from two voltage-sensing proteins2007
Author(s)
Okamura, Y., Sasaki, M., Kurokawa, T., Okochi, Y., Hossain, M.I., Iwasaki, H., Murata, Y. & Higashijima, S
Organizer
the 6th Okazaki Biology Conference:"Marine Biology"
Place of Presentation
Okazaki, Japan
Year and Date
20071203-08
-
-
-
-
-