2008 Fiscal Year Final Research Report
Large Virtual Memory Space Supporting System on Next Generation PC Clusters
Project/Area Number |
18300006
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Software
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
ISHIKAWA Yutaka The University of Tokyo, 大学院・情報理工学系研究科, 教授 (70345122)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
SATO Mitsuhisa 筑波大学, システム情報工学研究科, 教授 (60333481)
BOKU Taisuke 筑波大学, システム情報工学研究科, 教授 (90209346)
AKIYAMA Yutaka 東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 教授 (30243091)
MATSUBA Hiroya 東京大学, 情報基盤センター, 助教 (30444095)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | リモートスワップ / PCクラスタ / 分散ページ / 大規模メモリ |
Research Abstract |
64bitアドレス空間を有するPCにおいて、高性能ネットワークでつながれたPCのメモリ領域をスワップ領域として利用可能とする遠隔スワップシステムTeramemを設計しLinuxに実装、評価した。従来の遠隔メモリスワップシステムで問題となっていた効率性、可搬性を解決し、数十ギガ程度の物理メモリしか搭載していないPCにおいても、他のPCのメモリ領域を利用することにより、テラバイト以上の仮想メモリ領域を効率よく利用できるようになった。本システムはオープンソースとして公開されている。
|