• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

人に寄り添うコンピューティング基盤に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18300021
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

福田 晃  Kyushu University, 大学院・システム情報科学研究院, 教授 (80165282)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荒木 啓二郎  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 教授 (40117057)
櫻井 幸一  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 教授 (60264066)
岡村 耕二  九州大学, 情報基盤センター, 准教授 (70252830)
中西 恒夫  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 准教授 (70311785)
北須賀 輝明  熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 准教授 (70343332)
Keywords情報ネットワーク / ユビキタス / ユニバーサルデザイン / プロダクトライン開発方法論
Research Abstract

本研究課題では,ユニパーサルデザインの7原則に従ったユビキタス・コンピューティング環境を含めたモバイル・コンピューティング環境の実現を目指す.7原則のうち,「1.誰にでも公平に利用できること」「2.使う上で自由度が高いこと」,「3.使い方が簡単ですぐにわかること」,「4.必要な情報がすぐに理解できること」,「5.うっかりミスや危険につながらないデザインであること」に焦点をあてる.本課題の目標は,これらの原則を満たすコンピューティング環境の実現に欠かせない要素技術を明らかすること,モバイル/ユビキタス分野におけるユニバーサルデザインの必要性が広く理解されうる実例を示すことの2点を目標とする.本研究課題は現在も継続中であるが、平成19年度に得られた研究成果を以下に示す.
(1)グランドデザインの導入容易性を確保するために,プロダクトライン開発方法論を適用した。特に、プロダクトライン開発方法論の中でもPLUSと呼ばれる手法に注目し、PLUS適用時における課題の考察、およびその課題の解決方法を示した。コンピューティング環境を構成する機器やサービスの多様性に対する統一的な枠組みとして期待できる。
(2)システム設計に基づいてテストベッドの構築に注力した.具体的には平成19年度までの成果を考慮し、3つのテストベッド環境を構築した。これらの環境により、平成19年度までの成果の有用性を評価でき、また新しいテスト手法を構築することができた。これらの結果から得られた知見は、設計へのフィードバックの効果を高めることに大きく寄与できる。
(3)サービスを実現する要素技術の考察を行った。具体的には、ネットワークセグメントを越えたサービス発見・合成、キャッシュ技術、およびコンテンツ共有技術に注目し、これらの技術課題に対処する効率的な手法を開発した。また、実機またはシミュレーションにより提案した手法の有効性を評価した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Broadcasted Location-Aware Data Cache for Vehicular Application2007

    • Author(s)
      K.Sato, T.Koita, A.Fukuda
    • Journal Title

      EURASIP Journal on Embedded Systems vol.2007

      Pages: Article ID 29391,11

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] UDSS:Sensor Device for Colltext Awareness in Home Network2007

    • Author(s)
      T.Matsuura, K.Hisazumi, T.Kitasuka, T.Nakanishi, A.Fukuda
    • Journal Title

      Proc. Fourth International Conference on Networked Sensing systems (INSS07)

      Pages: 196-200

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tailoring the Domain Engineering Process of the PLUS Method2007

    • Author(s)
      T.Nakanishi, M.Fujita, S.Yamazaki, N.Yamashita, and S.Ashihara
    • Journal Title

      Proc. 14th Asia-Pacific Software Engineering Conf.(APSEC 2007)

      Pages: 486-493

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] プロダクトライン開発のためのフィーチャ指向単体テストの一手法2008

    • Author(s)
      福田 雅隆, 中西 恒夫, 北須賀 輝明(北須賀熊本大), 田頭 茂明, 福田 晃
    • Organizer
      電子情報通信学会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      20080300

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi