• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

超広帯域周波数資源適応共用機構の創生とユビキタスサービスの適応的提供機構への応用

Research Project

Project/Area Number 18300023
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

前田 忠彦  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (40351324)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大久保 英嗣  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (60127058)
毛利 公一  立命館大学, 情報理工学部, 講師 (90313296)
西尾 信彦  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (70286631)
KeywordsUWB / ユビキタスコンピューティング / スケールモデルファントム / ワイヤレス指向OS / 周波数利用効率 / サービス指向アーキテクチャ / サービスローミング / アンテナ
Research Abstract

環境適応型超広帯域アンテナサブシステムの基本要素として、2週波共振平衡給電アンテナを開発した。また、人体の影響を含めてアンテナを評価することを目的としてスケールモデルファントムの研究を進め、縮小型のファントムを開発した。さらに、超広帯域UWBアンテナ給電部の研究のために、拡大型のスケールモデルファントムの研究を進め,グリセリン型による3倍のスケールモデルの開発に成功した。これらの成果を用いて超広帯域無線伝送システムのモデル化と高効率計算法の研究をすすめ、直接法と繰り返し法を切り替える高効率モーメント法を提案した。また、4パスモデルによる効率的で高精度なUWB伝送路の評価方法を提案し、極近傍における超高速伝送特性を人体を含めて明らかにした。
環境適応型超広帯域アンテナによる包括バーチャルソフトハンドオフの基礎部分の開発として,複数の無線基地局を用いたQoS制御システムにおける通信チャネル制御方式を提案した。本方式は,ハンドオフによって通信の最適化を図るものであり、基地局において自身のトラフィック状況,帯域予約状況,各端末の接続状況を計測する機能を実現した.また,効率的な基地局と端末の組合せを求めるために,全基地局の中から代表基地局を1つ選択する機能を実現した.代表基地局では,全基地局の状況を収集・管理し,QoS満足度の総和を算出する機能から,端末の接続先基地局を切り替えるように端末に対してハンドオフを指示する機能を実現した.
時間変動型サービス提供を可能とするため,センサシステムと連携するサービス提供機構を構築し評価した.カメラを用い・ユーザへ提供する情報をユーザの移動に滴応して提供するユビキタスサービス提供システムの実証実験を重ねた。さらにユーザを同定・識別をするためのタグシステムとしてプライバシ制御機能とユーザ位置の測定が容易になるものを考案し,特許出願し試作を進めている.

  • Research Products

    (53 results)

All 2007 2006

All Journal Article (50 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] 給電線路上に可変容量ダイオードを装荷した地上デジタル用ダイポール型イヤホンアンテナにおけるインピーダンス整合に関する検討2007

    • Author(s)
      田中雅人
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 AP2006-114

      Pages: 25-30

  • [Journal Article] 近接構造物を含めた八木・宇田アンテナの特性解析におけるザブグリッド法の適用範囲に関する検討2007

    • Author(s)
      前田裕一
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 AP2006-118

      Pages: 49-54

  • [Journal Article] UWB通信帯域を目的としたファントムのアップスケールモデル化に関する基礎的検討2007

    • Author(s)
      宮田明良
    • Journal Title

      電子情報通信学会大会講演論文集 B-1-46

      Pages: B-1-46

  • [Journal Article] 人体手部とリアルファントムを用いたUWBアンテナ伝達関数の測定2007

    • Author(s)
      浅沼健一
    • Journal Title

      電子情報通信学会大会講演論文集 B-1-204

      Pages: B-1-204

  • [Journal Article] ベクトルダイヤグラムによる八木-宇田アンテナの放射特性と素子形状の検討2007

    • Author(s)
      野々山律男
    • Journal Title

      電子情報通信学会大会学生ポスターセッション

      Pages: 28

  • [Journal Article] UWB帯域の測定を目指したチタン酸カルシウムスケールモデルファントム2007

    • Author(s)
      横田悠一
    • Journal Title

      電子情報通信学会大会学生ポスターセッション

      Pages: 29

  • [Journal Article] 液晶ディスプレイの外枠に配置したアンテナの放射特性に与える人体手部の影響2007

    • Author(s)
      加藤勝也
    • Journal Title

      電子情報通信学会大会学生ポスターセッション

      Pages: 33

  • [Journal Article] UWBアンテナ形状におけるテーバが放射特性にあたえる影響2007

    • Author(s)
      中村渉
    • Journal Title

      電子情報通信学会大会学生ポスターセッション

      Pages: 40

  • [Journal Article] 人体指装着時に放射特性の改善を計れるUWB用アンテナ2007

    • Author(s)
      後河内大介
    • Journal Title

      電子情報通信学会大会学生ポスターセッション

      Pages: 120

  • [Journal Article] 複数の無線基地局を用いたQoS制御システムにおける通信チャンネル制御方式2007

    • Author(s)
      伊藤淳
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告2007-MBL-40(2007-UBI-13)

      Pages: 91-98

  • [Journal Article] 適応的変換機構を用いた異種サービス連携の実現2007

    • Author(s)
      井上 貴仁
    • Journal Title

      情報処理学会第13回ユビキタスコンピューティングシステム研究会 情処研報 2007・14

      Pages: 75-82

  • [Journal Article] 個人の特定と測位情報を制御可能な相互認証型タグシステム2007

    • Author(s)
      森川 知憲
    • Journal Title

      情報処理学会第13回ユビキタスコンピューティングシステム研究会 情処研報 2007・14

      Pages: 173-178

  • [Journal Article] 仮想化スマート環境の動的構築2007

    • Author(s)
      榎掘 優
    • Journal Title

      日本ソフトウェア科学会第5回SPAスプリングワークショップ(SPA-SPRING2007)

  • [Journal Article] 日常動作に連動するリング型GUIの動的生成2007

    • Author(s)
      馬谷 達也
    • Journal Title

      日本ソフトウェア科学会第5回SPAスプリングワークショップ(SPA-SPRING2007)

  • [Journal Article] ホスト情報を用いたユーザコンテキスト推測機構の提案2007

    • Author(s)
      坂本 憲昭
    • Journal Title

      日本ソフトウェア科学会第5回SPAスプリングワークショップ(SPA-SPRING2007)

  • [Journal Article] HakoniwaNet スマート環境における安全な仮想ネットワーク技術2007

    • Author(s)
      寺師 佳彦
    • Journal Title

      日本ソフトウェア科学会第5回SPAスプリングワークショップ(SPA-SPRING2007)

  • [Journal Article] 高速無線LANシステム用平衡給電形2周波共用内臓アンテナの広帯域化2006

    • Author(s)
      中村芳崇
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌B Vol.J89B,No.5

      Pages: 1476-1485

  • [Journal Article] スケールモデルのファントムの電気特性に関する検討2006

    • Author(s)
      山本志緒
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌B Vol.J89-B,No.9

      Pages: 1837-1841

  • [Journal Article] 無線LANアクセスポイントの放射素子の整作精度と筺体漏れ電流を考慮したDOA推定に関する検討2006

    • Author(s)
      宇野昌紀
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌B Vol.J89-B,No.9

      Pages: 1842-1847

  • [Journal Article] 並列計算機に適用したモーメント法高速化に関する適応領域の検討2006

    • Author(s)
      浅川公男
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌B Vol.J89-B,No.9

      Pages: 1832-1836

  • [Journal Article] Impact of wireless telecommunications standards and regulation on the evolution of wireless technologies and over Internet protocol2006

    • Author(s)
      Tadahiko Meda
    • Journal Title

      Tdlecommunications Policy Vol.30

      Pages: 587-604

  • [Journal Article] The Effects of Human Hands on the Radiation Characteristics of Offset-fed Slot Antenna Embedded at the back of Display of Notebook Computers for the Reception of Digital Terrestrial TV Broadcasting2006

    • Author(s)
      Muhammad Sajjadur Rahim
    • Journal Title

      Proc.(ICACT06) Vol.3

  • [Journal Article] The Effects of Human Hands and LCD Panel on the Radiation Characteristics of Offset-fed Slot Antenna of Notebook Computers for the Reception of digital Terrestrial TV Broadcasting2006

    • Author(s)
      Muhammad Sajjadur Rahim
    • Journal Title

      Proc.(ICECE2006)

      Pages: 397-381

  • [Journal Article] Portable Antennas and Related Measurement Technologies for Broadband Wireless Communications2006

    • Author(s)
      Tadahiko Maeda
    • Journal Title

      Proc.CJAWAMT'06

  • [Journal Article] Wonder Wall : Realization of Interactive Wall in the Movie "Minority Report"2006

    • Author(s)
      Nobuhiko Nishio
    • Journal Title

      The Eighth International Conference on Ubiquitous Computing (UbiComp2006),Demo Session

      Pages: 27

  • [Journal Article] PRECOG-Tag : Privacy-Controllable Personal Identification2006

    • Author(s)
      Nobuhiko Nishio
    • Journal Title

      The Eighth International Conference on Ubiquitous Computing (UbiComp2006),Poster Session

  • [Journal Article] A Service-Oriented Autonomous Grouping Mechanism in MANETs2006

    • Author(s)
      Chong Chol Song
    • Journal Title

      The Eighth International Conference on Ubiquitous Computing (UbiComp2006),Poster Session

  • [Journal Article] Framework for the Use of Legacy Software in Ubiquitous Computing Environments2006

    • Author(s)
      Yu Enokibori
    • Journal Title

      System Support for Ubiquitous Computing Workshop(UbiSys2006),Part of Ubicomp2006

  • [Journal Article] 誘電体筺体肉抜きによる光電界プローブの放射特性の検討2006

    • Author(s)
      松田祐征
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 EMCJ2006 1-8

      Pages: 13-18

  • [Journal Article] 人体手部のモデリング精度がUWB伝送のシミュレーション・測定結果に与える影響の検討2006

    • Author(s)
      後河内大介
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 AP2006 9-33

      Pages: 53-58

  • [Journal Article] 人体の影響を含めたUWB伝送特性評価のための設計パラメータの検討2006

    • Author(s)
      浅沼健一
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 AP2006 9-33

      Pages: 47-52

  • [Journal Article] 人体のスケールモデルファントムを用いた放射指向性測定の実験2006

    • Author(s)
      中村渉
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 AP2006 39-56

      Pages: 13-18

  • [Journal Article] グリセリンファントムのスケールモデル化に関する基礎的検討2006

    • Author(s)
      宮田明良
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 AP2006 39-56

      Pages: 7-12

  • [Journal Article] 光電界センサを用いたアンテナ放射素子の電流分布測定2006

    • Author(s)
      城本昌幸
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 EMCJ2006 18-35

      Pages: 71-76

  • [Journal Article] 人体の影響を含めた複数素子配列UWBアンテナシステムにおける伝送路の固有値分布特性2006

    • Author(s)
      浅沼健一
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 AP2006 107

      Pages: 63-68

  • [Journal Article] 地上デジタル放送の受信を目的としたイヤホンアンテナの給電方式に関する基礎的検討2006

    • Author(s)
      田中雅人
    • Journal Title

      電子情報通信学会大会講演論文集 B-1-125

      Pages: B-1-125

  • [Journal Article] スケールモデルの適用にむけたTX151ファントムの電気定数の測定結果2006

    • Author(s)
      山本志緒
    • Journal Title

      電子情報通信学会大会講演論文集 B-1-109

      Pages: B-1-109

  • [Journal Article] フェライトコアの装荷方法の違いがアンテナ特性に及ぼす影響2006

    • Author(s)
      小堤直樹
    • Journal Title

      電子情報通信学会大会講演論文集ソサイエティ Vol.2006

      Pages: B-1-87

  • [Journal Article] 液晶ディスプレイの外枠に配置した5GHz無線LANシステム用複数アンテナの放射特性2006

    • Author(s)
      加藤勝也
    • Journal Title

      電子情報通信学会大会講演論文集ソサイエティ Vol.2006

      Pages: B-1-74

  • [Journal Article] IPv6 Everywhere : IPv6接続のための適応的トンネル構成機構2006

    • Author(s)
      中村 悦史
    • Journal Title

      インターネットコンファレンス2006

  • [Journal Article] 人による明示的なタスク伝達を用いたコンテキストアウェアグループウェア2006

    • Author(s)
      横井 一輝
    • Journal Title

      日本ソフトウェア科学会第10回プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ(SPA X)

  • [Journal Article] 異種プラットフォーム間連携を想定したイベント付随型RMIによるサービス連携機構2006

    • Author(s)
      谷川 善紀
    • Journal Title

      日本ソフトウェア科学会第10回プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ(SPA X)

  • [Journal Article] Secure Semantic Tunnelingによるマート空間接続の提案2006

    • Author(s)
      田中 宏一
    • Journal Title

      日本ソフトウェア科学会第10回プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ(SPA X),ポスター発表

  • [Journal Article] 街中大型ディスプレイ向け歩行者追尾システム2006

    • Author(s)
      小山 温和
    • Journal Title

      日本ソフトウェア科学会第10回プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ(SPA X),ポスター発表

  • [Journal Article] 日常動作に連動するGUIを用いたPUSH型情報配信システム2006

    • Author(s)
      須藤 祐哉
    • Journal Title

      日本ソフトウェア科学会第10回プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ(SPA X),ポスター発表

  • [Journal Article] PCはどのくらい自位置に気づけるか?2006

    • Author(s)
      石原 孝通
    • Journal Title

      新世代ロケーションアウェア技術・サービスに関するワークショップ(PLACE+)

  • [Journal Article] Secure Semantic Tunnelingによる異種スマート環境接続の設計2006

    • Author(s)
      田中 宏一
    • Journal Title

      情報処理学会第12回ユビキタスコンピューティングシステム研究会 情処研報 2006・116

      Pages: 13-20

  • [Journal Article] 自律的トレーニングデータ収集による屋外位置情報システム2006

    • Author(s)
      石原 孝通
    • Journal Title

      情報処理学会第12回ユビキタスコンピューティングシステム研究会 情処研報 2006・116

      Pages: 123-127

  • [Journal Article] 少数のランドマークを用いたMANETプロトコルの効率化2006

    • Author(s)
      竹田 和弘
    • Journal Title

      情報処理学会第12回ユビキタスコンピューティングシステム研究会 情処研報 2006・116

      Pages: 7-12

  • [Journal Article] センサフュージョンを利用した個人行動の未来予測機構2006

    • Author(s)
      首藤 幸司
    • Journal Title

      情報処理学会第12回ユビキタスコンピューティングシステム研究会 情処研報 2006・116

      Pages: 79-84

  • [Book] アンテナ・無線ハンドブック 第3章 測定法2006

    • Author(s)
      前田忠彦
    • Total Pages
      14
    • Publisher
      オーム社
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 人体総チャック型アンテナ装置、イヤホーンアンテナ、および、携帯端末2007

    • Inventor(s)
      前田 忠彦
    • Industrial Property Rights Holder
      立命館大学
    • Industrial Property Number
      特願007-007822
    • Filing Date
      2007-01-17
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 認証システム、認証方法、及び端末2006

    • Inventor(s)
      西尾 信彦
    • Industrial Property Rights Holder
      西尾 信彦
    • Industrial Property Number
      特願006-246293
    • Filing Date
      2006-09-12

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi