• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

大規模高次多変量時系列データの位相解析と高度可視化

Research Project

Project/Area Number 18300026
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

藤代 一成  Tohoku University, 流体科学研究所, 教授 (00181347)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹島 由里子  東北大学, 流体科学研究所, 助教 (20313398)
高橋 成雄  東京大学, 新領域創成科学研究科, 准教授 (40292619)
早瀬 敏幸  東北大学, 流体科学研究所, 教授 (30135313)
Keywords科学技術可視化 / ボリューム可視化 / 流れの可視化 / 多変量可視化 / 時系列可視化 / 高次数データの可視化 / 微分位相幾何学
Research Abstract

本研究の目的は,3次元の数値シミュレーションや計測等から得られるボリュームデータの特徴的な構造や挙動に関する知見を効果的に獲得するために,微分位相幾何学的解析を導入することによって,対象となる3次元スカラ場の位相骨格を捉え,その情報に基づいてボリューム可視化を高度化するツール群T-engineを発展させ,さまざまな流動現象の複雑動態を効果的に解析するために,大規模高次多変量時系列ボリュームを対象とする視覚的データマイニング環境を開発することである.この達成に向けて,今年度は以下のような研究を実施した.
◎ T-engine拡充グループ:3次元拡散テンソル場の構造をより詳細に解析するために,3次元ホワイトノイズテクスチャの適応的拡散効果により可視化する手法であるDBT(Diffusion-Based Tractography)に加えて,力覚化するための伝達関数を設計した.また,照明エントロピーの拡張的導入により,位相特徴の見えを考慮して,単一の平行光源を適正に配置するアルゴリズムと,尾根環により2次元流れ場の渦領域を分割するアルゴリズムを開発した.
◎ システム化グループ:流動解析グループからの助言を参考にしながら,コーパスの基本デザインに相当する拡張Wehrend Matrixを設計し,それに基づいてユーザの解析目的に叶う流れの可視化技法を対話的に選択し,商用可視化ソフトウェアAVS/Express上でアプリケーション開発を支援する環境GADGET/FVのプロトタイプを発表した.
◎ 流動解析グループ:2次元ハイブリッド風洞におけるカルマン渦列の解析を基本例題に設定し,渦領域の分離・表示機能とGADGET/FVによる可視化応用設計可能性を検証した.

  • Research Products

    (29 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (17 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] T-Map: A topological approach to visual exploration of time-varying volume data2008

    • Author(s)
      Issei Fujishiro, Rieko Otsuka, Shigeo Takahashi, Yuriko Takeshima
    • Journal Title

      High-Performance Computing, Springer LNCS 4759

      Pages: 176-190

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optimizing parallel performance of streamline visualization for large distributed flow datasets2008

    • Author(s)
      Li Chen, Issei Fujishiro
    • Journal Title

      Proc. IEEE Pacific Visualization Symposium 2008

      Pages: 87-94

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] GADGET/FV:流れ場の可視化アプリケーション設計支援システム2007

    • Author(s)
      竹島 由里子, 藤代 一成
    • Journal Title

      画像電子学会誌 36

      Pages: 796-806

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 見せない可視化2007

    • Author(s)
      藤代 一成
    • Journal Title

      画像電子学会誌 36

      Pages: 193-193

  • [Journal Article] 情報科学的に美しい可視化アプローチの探求2007

    • Author(s)
      竹島 由里子, 高橋 成雄, 藤代 一成
    • Journal Title

      情報処理 48

      Pages: 766-766

  • [Journal Article] 可視化情報(機械工学年鑑7.6)2007

    • Author(s)
      藤代 一成
    • Journal Title

      日本機械学会誌 110

      Pages: 595-595

  • [Journal Article] Optimization strategies using hybrid MPI+OpenMP parallelization for large-scale data visualization on Earth Simulator2007

    • Author(s)
      Li Chen, Issei Fujishiro
    • Journal Title

      Proc. International Workshop on OpenMP 2007

      Pages: 104-115

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Locating an optimal light source for volume rendering2007

    • Author(s)
      Ryota Naraoka, Issei Fujishiro, Shigeo Takahashi, Yuriko Takeshima
    • Journal Title

      DVD Proc. IEVC2007

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Guidelines for LoD control in volume visualization2007

    • Author(s)
      Hiroko Miyamura, Yuriko Takeshima, Shigeo Takahashi, Issei Fujishiro, Takafumi Saito
    • Journal Title

      DVD Proc. IEVC2007

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 拡散テンソル量に対する力覚伝達関数の設計2007

    • Author(s)
      小川 雄太, 藤代 一成, 竹島 由里子
    • Journal Title

      画像電子学会Visual Computing情報処理学会グラフィクスとCAD合同シンポジウム予稿集2007

      Pages: 233-236

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] VIDELICETにおけるEFD/CFDデータの並置化2008

    • Author(s)
      藤代 一成
    • Organizer
      EFD/CFD融合研究会
    • Place of Presentation
      宇宙航空研究開発機構航空宇宙技術研究センター
    • Year and Date
      2008-02-26
  • [Presentation] 見せない可視化-情報爆発を回避するための微分位相幾何学的アプローチ2008

    • Author(s)
      藤代 一成, 高橋 成雄, 竹島 由里子
    • Organizer
      平成19年度宇宙科学情報解析センターシンポジウム
    • Place of Presentation
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
    • Year and Date
      2008-02-15
  • [Presentation] 音楽演奏における情緒構造のフローテクスチャベース可視化2008

    • Author(s)
      末永 和史, 藤代 一成
    • Organizer
      第74回情報処理学会音楽情報科学研究会
    • Place of Presentation
      伊東温泉ホテル暖香園
    • Year and Date
      2008-02-09
  • [Presentation] Flow texture-based emotional visualization of music performance2007

    • Author(s)
      Kazushi Suenaga, Issei Fujishiro
    • Organizer
      AFI/TFI-2007
    • Place of Presentation
      Tohoku University
    • Year and Date
      2007-12-15
  • [Presentation] Semi-automatic placement of light sources for volume rendering2007

    • Author(s)
      Ryota Naraoka, Issei Fujishiro, Yuriko Takeshima, Shigeo Takahashi
    • Organizer
      AFI/TFI-2007
    • Place of Presentation
      Tohoku University
    • Year and Date
      2007-12-15
  • [Presentation] Geographical feature-based visualization of 2D time-varying datasets2007

    • Author(s)
      Ryosuke Arata, Yuriko Takeshima, Shigeo Takahashi, Issei Fujishiro, Toshiyuki Hayase
    • Organizer
      AFI/TFI-2007
    • Place of Presentation
      Tohoku University
    • Year and Date
      2007-12-15
  • [Presentation] Haptization of 3D diffusion tensor fields2007

    • Author(s)
      Yuta Ogawa, Yasuko Suzuki, Issei Fujishiro, Yuriko Takeshima
    • Organizer
      AFI/TFI-2007
    • Place of Presentation
      Tohoku University
    • Year and Date
      2007-12-15
  • [Presentation] Repository-based suggestive user interface for flow visualization2007

    • Author(s)
      Hisanori Masuda, Issei Fujishiro Yuriko Takeshima, Toshiyuki Hayase
    • Organizer
      AFI/TFI-2007
    • Place of Presentation
      Tohoku University
    • Year and Date
      2007-12-15
  • [Presentation] 地理学的特徴解析を用いた2次元時系列データの可視化2007

    • Author(s)
      荒田 亮輔, 竹島 由里子, 高橋 成雄, 藤代 一成
    • Organizer
      日本機械学会2007年度年次大会
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Year and Date
      2007-09-11
  • [Presentation] 協調的可視化環境のプロトタイピングと流体融合研究への適用2007

    • Author(s)
      藤代 一成, 竹島 由里子, 早瀬 敏幸
    • Organizer
      日本機械学会2007年度年次大会
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Year and Date
      2007-09-11
  • [Presentation] Optimizing parallel performance of streamline visualization for large distributed flow datasets2007

    • Author(s)
      Issei Fujishiro, Li Chen
    • Organizer
      可視化情報学会ビジュアルデータマイニング研究会
    • Place of Presentation
      コープイン京都
    • Year and Date
      2007-09-01
  • [Presentation] ボリュームレンダリングおける最適照明の配置2007

    • Author(s)
      奈良岡 亮太, 藤代 一成, 竹島 由里子, 高橋 成雄
    • Organizer
      第35回可視化情報シンポジウム
    • Place of Presentation
      工学院大学
    • Year and Date
      2007-07-24
  • [Presentation] 拡散テンソル量の力覚化2007

    • Author(s)
      小川 雄太, 藤代 一成, 竹島 由里子
    • Organizer
      第35回可視化情報シンポジウム
    • Place of Presentation
      工学院大学
    • Year and Date
      2007-07-24
  • [Presentation] 協調的可視化環境:(1)基本コンセプトとアーキテクチャ2007

    • Author(s)
      藤代 一成, 竹島 由里子
    • Organizer
      第35回可視化情報シンポジウム
    • Place of Presentation
      工学院大学
    • Year and Date
      2007-07-24
  • [Presentation] 協調的可視化環境:(2)流体融合研究におけるケーススタディ2007

    • Author(s)
      藤代 一成, 竹島 由里子
    • Organizer
      第35回可視化情報シンポジウム
    • Place of Presentation
      工学院大学
    • Year and Date
      2007-07-24
  • [Presentation] Visualization design and lifecycle management2007

    • Author(s)
      Issei Fujishiro, Yuriko Takeshima
    • Organizer
      Dagstuhl Seminar on Scientific Visualization 2007
    • Place of Presentation
      Schloss Dagstuhl
    • Year and Date
      2007-07-18
  • [Presentation] 見せない可視化2007

    • Author(s)
      藤代 一成
    • Organizer
      第8回東北CAE懇話会
    • Place of Presentation
      東北リコー
    • Year and Date
      2007-04-20
  • [Book] 画像電子情報ハンドブック(ビジュアリゼーション, 第II編第6章(pp.252-264))2008

    • Author(s)
      藤代 一成, 茅 暁陽
    • Total Pages
      970
    • Publisher
      東京電機大学出版局
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.ifs.tohoku.ac.jp/vis/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi