• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

力学系における時空間パターンによるアトラクター間遷移とその機能

Research Project

Project/Area Number 18300079
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

青柳 富誌生  Kyoto University, 情報学研究科, 講師 (90252486)

Keywords神経科学 / 脳・神経 / 情報工学 / 数理モデル / 同期 / 力学系 / アトラクター / ベイズ統計
Research Abstract

生物の免疫ネットワーク・遺伝子や酵素反応ネットワーク・神経ネットワークなどは、いろいろな基本的要素が非線形相互作用することにより高度な機能を発現している。高度な機能や情報処理を行うシステムは、しばしば複雑な相互作用をした非線形力学系である。そこで本研究では、非線形力学系が機能を発現する場合に共通に重要な特性と考えられる以下の2点に関して研究を行った.(1)アトラクター間遷移とネットワーク上の時空間パターン生物が外界の環境に適応して行動するためには、タイミングや状況に依存して異なる行動をとるなど、高度な学習能力が必要である.振動的神経活動やスパイク相関が機能的に重要であるという実験的示唆が得られていたが、近年スパイクの相関を学習するための神経メカニズムとしてタイミングに依存したシナプス可塑性STDPが発見されている.本研究により、同期発火は行動の選択や切り替えに関連して、神経ネットワークの状態を経験に基づいた次の状態へスイッチする役割がある事が判明した.(2)周期発火しているニューロン集団を考え、その発火状態により結合強度が変化していく状況を非常に一般的な枠組みで解析した.このような系は神経活動が結合変化の影響を受ける一方、神経活動に依存して結合もまた時間変化することで多様な振る舞いを示す。解析の結果、3つの構造安定な典型的な挙動を示すことがわかった。系の持つ機能性に関してヘッブ的な学習ルールの場合は二値記憶と同等の記憶能力があり、STDP的な学習ルールではいろいろなタイミングや時間的シーケンスが記憶可能であることがわかった.また,残りはカオス状態を示すことが判明したが,その機能的意味の検証は今後の課題である.

  • Research Products

    (43 results)

All 2010 2009

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (31 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 結合強度が変化する位相振動子ネットワークの自己組織化2009

    • Author(s)
      青木高明, 青柳富誌生
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 vol. 458, no. 1

      Pages: 103-108

  • [Journal Article] リカレント情報量最大化 : 素子の特性にばらつきのある場合2009

    • Author(s)
      堀卓也, 田中琢真, 青柳富誌生
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 vol. 109. no. 1

      Pages: 19-24

  • [Journal Article] 非対称近傍関数の導入による自己組織化マップの学習過程の高速化2009

    • Author(s)
      太田絵一郎, 青木高明, 倉田耕治, 青柳富誌生
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 vol. 109, no. 1

      Pages: 13-18

  • [Journal Article] 位相応答曲線を用いたカオス振動子の同期予測2009

    • Author(s)
      今井貴史, 末谷大道, 青柳富誌生
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 vol. 109, no. 269

      Pages: 97-102

  • [Journal Article] Ordering Process of Self-Organizing Maps Improved by Asymmetric Neighborhood Function2009

    • Author(s)
      青木高明, 太田絵一郎, 倉田耕治, 青柳富誌生
    • Journal Title

      Cognitive Neurodynamics Vol. 3

      Pages: 9-15

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Co-evolution of phases and connection strengths in a network of phase oscillators2009

    • Author(s)
      青木高明, 青柳富誌生
    • Journal Title

      Physical Review Letters vol. 102, Issue 3

      Pages: 034101

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recurrent infomax generates cell assemblies, neuronal avalanches, simple cell-like selectivity2009

    • Author(s)
      Takuma Tanaka, Takeshi Kaneko, Toshio Aoyagi
    • Journal Title

      Neural Computation vol. 21, no. 4

      Pages: 1038-1067

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Estimation of functional connectivity that causes burst-like population activities2009

    • Author(s)
      Masaki Nomura, Daisuke Ito, Hiroki Tamate, Kazutoshi Gohara, Toshio Aoyagi
    • Journal Title

      FORMA Vol. 24 (No. 1)

      Pages: 11-16

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dynamics in Co-evolving Networks of Active Elements2009

    • Author(s)
      Takuma Tanaka, Takaaki Aoki, Toshio Aoyagi
    • Journal Title

      FORMA Vol. 24 (No. 1)

      Pages: 17-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Weighted spike-triggered average of a fluctuating stimulus yielding the phase response curve2009

    • Author(s)
      Kaiichiro Ota, Masaki Nomura, Toshio Aoyagi
    • Journal Title

      Physical Review Letters vol. 103, Issue 2

      Pages: 024101

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 可塑的な神経ネットワークのロバスト性の数理的構造2010

    • Author(s)
      神谷友理, 青木高明, 青柳富誌生
    • Organizer
      日本物理学会 第65回年次大会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-03-21
  • [Presentation] 周期性の強いカオスにおける位相記述の試み2010

    • Author(s)
      今井貴史, 末谷大道, 青柳富誌生
    • Organizer
      日本物理学会 第65回年次大会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-03-20
  • [Presentation] 可塑的な結合振動子系における定常状態の分化2010

    • Author(s)
      青木高明, 青柳富誌生
    • Organizer
      日本物理学会 第65回年次大会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-03-20
  • [Presentation] 発火が疎なモデルによる一次視覚野細胞の選択性の再現2010

    • Author(s)
      田中琢真, 金子武嗣, 青柳富誌生
    • Organizer
      日本物理学会 第65回年次大会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-03-20
  • [Presentation] 結合強度が変化する位相振動子ネットワークの自己組織化2010

    • Author(s)
      青木高明, 青柳富誌生
    • Organizer
      非線形問題研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-03-10
  • [Presentation] 非対称近傍関数による自己組織化マップの学習の高速化2010

    • Author(s)
      太田絵一郎, 青柳富誌生
    • Organizer
      京都大学ICTイノベーション2010
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2010-02-19
  • [Presentation] 位相振動子ネットワークの可塑性に基づいた自律的な「群れ」の形状形成2010

    • Author(s)
      青木高明, 青柳富誌生
    • Organizer
      第22回自律分散システム・シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2010-01-31
  • [Presentation] Bayesian estimation of phase response curves2010

    • Author(s)
      中江健, 伊庭幸人, 深井朋樹, 坪泰宏, 青柳富誌生
    • Organizer
      Joint Conference on Statistics and Probablity
    • Place of Presentation
      Kolkata インド
    • Year and Date
      2010-01-22
  • [Presentation] リズム系における同期現象解析のための実験的手法2010

    • Author(s)
      太田絵一郎, 青柳富誌生
    • Organizer
      オープンセミナー「複雑形科学への誘い」
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2010-01-15
  • [Presentation] A Novel Method of estimating the phase response function -Weighted spike-triggered average of fluctuating stimulus-2009

    • Author(s)
      青柳富誌生, 太田絵一郎
    • Organizer
      The 3nd International Symposium on Mobiligence in Awaji
    • Place of Presentation
      Awaji
    • Year and Date
      2009-11-21
  • [Presentation] 位相応答曲線を用いたカオス振動子の同期予測2009

    • Author(s)
      今井貴史, 末谷大道, 青柳富誌生
    • Organizer
      電子情報通信学会 非線形問題研究会
    • Place of Presentation
      屋久島
    • Year and Date
      2009-11-13
  • [Presentation] Sequential timing control of complex stepping in mice2009

    • Author(s)
      Masatoshi Nagata, Masaki Nomura, Toshio Aoyagi, Tetsuo Yamamori, Yasuo Kubota, Ann M.Graybiel, Takashi Kitsukawa
    • Organizer
      Neuroscience 2009
    • Place of Presentation
      Chicago U.S.A
    • Year and Date
      2009-10-17
  • [Presentation] 可塑的結合を有する興奮性素子のネットワーク2009

    • Author(s)
      高口太朗, 青柳富誌生
    • Organizer
      日本物理学会2009年秋季大会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2009-09-28
  • [Presentation] 結合強度が変化する振動子系の集団運動2009

    • Author(s)
      青木高明, 青柳富誌生
    • Organizer
      日本物理学会2009年秋季大会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2009-09-27
  • [Presentation] 発火が入力の出現確率を表現する神経回路モデル2009

    • Author(s)
      田中琢真, 金子武嗣, 青柳富誌生
    • Organizer
      日本物理学会2009年秋季大会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2009-09-27
  • [Presentation] カオス振動子の位相応答曲線と同期特性について2009

    • Author(s)
      今井貴史, 青柳富誌生, 末谷大道
    • Organizer
      日本物理学会2009年秋季大会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2009-09-27
  • [Presentation] 秩序パラメータを最大化する振動子ネットワークの理論的考察2009

    • Author(s)
      茶碗谷毅, 青柳富誌生
    • Organizer
      日本物理学会2009年秋季大会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2009-09-25
  • [Presentation] 秩序を最適化した振動子ネットワークの結合空間の性質-拡張アンサンブル法によるアプローチ2009

    • Author(s)
      伊賀志朗, 伊庭幸人, 青柳富誌生
    • Organizer
      日本物理学会2009年秋季大会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2009-09-25
  • [Presentation] 揺らぎを利用したリズム系の位相応答曲線の実験測定2009

    • Author(s)
      太田絵一郎, 野村真樹, 青柳富誌生
    • Organizer
      第32回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-09-18
  • [Presentation] 活動依存に結合が動的変化するリカレントネットワークのダイナミクス2009

    • Author(s)
      青木高明, 青柳富誌生
    • Organizer
      第32回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-09-18
  • [Presentation] 複雑な連続ステップ走行における運足の解析2009

    • Author(s)
      永田雅俊, 野村真樹, 青柳富誌生, 山森哲雄, Ann M.Graybiel, 木津川尚史
    • Organizer
      第32回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-09-18
  • [Presentation] 自然画像の高次構造2009

    • Author(s)
      田中琢真, 青柳富誌生, 金子武嗣
    • Organizer
      第32回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-09-16
  • [Presentation] 集団バースト同期発火を引き起こす結合の推定2009

    • Author(s)
      野村真樹, 伊東大輔, 玉手宏基, 郷原一壽, 青柳富誌生
    • Organizer
      第32回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-09-16
  • [Presentation] 皮質非錐体細胞の樹状突起形態とEPSP伝導特性2009

    • Author(s)
      窪田芳之, 苅部冬紀, 野村真樹, 青柳富誌生, 川口泰雄
    • Organizer
      第32回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-09-16
  • [Presentation] 位相応答曲線のベイズ推定2009

    • Author(s)
      中江健, 伊庭幸人, 青柳富誌生, 坪泰宏, 深井朋樹
    • Organizer
      2009年度統計関連学会連合大会
    • Place of Presentation
      京田辺
    • Year and Date
      2009-09-07
  • [Presentation] DENDRITIC MORPHOLOGIY AND SIGNAL CONDUCTION PROPERTY OF CORTICAL NONPYRAMIDAL CELLS2009

    • Author(s)
      窪田芳之, 苅部冬紀, 野村真樹, 青柳富誌生, 川口泰雄
    • Organizer
      The 36th Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Year and Date
      2009-07-29
  • [Presentation] 非対称近傍関数の導入による自己組織化マップの学習過程の高速化2009

    • Author(s)
      太田絵一郎, 青木高明, 倉田耕治, 青柳富誌生
    • Organizer
      ニューロコンピューティング研究会 (共催 : 非線形問題研究会)
    • Place of Presentation
      奈良
    • Year and Date
      2009-07-13
  • [Presentation] リカレント情報量最大化~素子の特性にばらつきのある場合~2009

    • Author(s)
      堀卓也, 田中琢真, 青柳富誌生
    • Organizer
      ニューロコンピューティング研究会 (共催 : 非線形問題研究会)
    • Place of Presentation
      奈良
    • Year and Date
      2009-07-13
  • [Presentation] 位相応答と周期の揺らぎの理論的関係とカオス系への応用への試み2009

    • Author(s)
      青柳富誌生
    • Organizer
      研究会『非線形の科学』第3回
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      2009-06-23
  • [Presentation] 結合振動子ネットワークの最近の研究2009

    • Author(s)
      青柳富誌生
    • Organizer
      京都算楽会 第5回研究会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-06-13
  • [Presentation] 周期的活動をしている素子のネットワークの数理モデル -神経系を中心として-2009

    • Author(s)
      青柳富誌生
    • Organizer
      第48回日本生体医工学会大会 オーガナィズドセッション「振動子集団のちから」
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-04-23
  • [Book] 第2版 現代数理科学事典、(共著)、5章 神経脳科学、5.1.1神経細胞と脳の情報表現、5.1.2神経細胞の数理モデルpp300-305および5.2.1神経細胞集団と同期 pp308-2009

    • Author(s)
      青柳富誌生
    • Total Pages
      1080
    • Publisher
      丸善
  • [Book] シリーズ脳科学第1巻 脳の計算論 3章 リズム活動と位相応答 pp45-922009

    • Author(s)
      青柳富誌生
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      東大出版

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi