• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

脳磁場データの統計学的解析法の確立と、他のモダリティとの方法論的融合

Research Project

Project/Area Number 18300093
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

外池 光雄  Chiba University, 大学院・工学研究科, 教授 (90357567)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 根本 幾  東京電機大学, 先端工学研究所, 所長 (40105672)
三分一 史和  千葉大学, 大学院・工学研究科, 助教 (30360647)
Keywords統計数学 / 脳・神経 / 生体生命情報学
Research Abstract

20年度は、これまでの研究の取り纏めと、研究成果の論文化、国際会議等での研究発表などに力を注いだ。特に、本研究の目的である脳磁場データの統計学的解析法と機能的磁気共鳴画像法との統一手法の開発に取り組み、以下のような高次脳活動に対する具体的課題に適用し一定の成果を挙げることができた。
(1)顔画像や色画像の認知に対するカテゴリー事象関連脳活動の信号源推定(2)匂いの知覚と認知に対する脳活動の信号源推定(3)ワーキングメモリ課題、及び思考停止課題に対する脳活動解析法の開発(4)情緒的音声反応、並びに外国語学習者の脳内聴覚野応答の解析(5)五感の感覚統合機能に対する脳活動の計測・解析法の検討
脳磁界(HEG)と機能的磁気共鳴画像(fMRI)計測は、研究協力機関装置を用いて実験を行った。解析は、双方の実験における同一課題・同一被験者について実施したデータを千葉大学に持ち帰り、SPM解析ソフト等を用いて双方のデータを比較・検討しながら統一的に解析を行った。
この結果、上記に述べたような種々の高次脳活動の課題に対して、従来、単独でMEG解析やfMRI解析のみを行っていた先行研究結果に比べ、より一般化・統合化による解析法の有効性が示唆された。また、これらの研究成果から、複数感覚間刺激の脳活動解析法、脳の感覚統合機能研究などへの手掛かり、特にヒトめ脳の前頭葉眼窩野、扁桃体、海馬、島皮質、視床下部など、脳の重要な深部における機能解明への端緒が得られた。

  • Research Products

    (27 results)

All 2009 2008

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 12 results) Presentation (13 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Detection of Neuronal Activity Associated with Thinking in Frontal Lobe by Magnetoencephalography2008

    • Author(s)
      Kazuo Nishuimura,Yoshikazu Tobinaga, and Mitsuo Tonoike
    • Journal Title

      Progress of Theoretical Physic Spplement 173

      Pages: 332-341

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Category-related responses of face revealed by the measurements using MEG and fMRI. Biomagnetism: Interdisciplinary Research and Exploration2008

    • Author(s)
      Tonoike M., Miyamoto K.. Yok oo Y., Toyofuku T., Miwakeic hi F., Uno T., Wang L., and Ishintani M.
    • Journal Title

      Proceedings of the 16th International Confe rence on Biomagnetism

      Pages: 121-123

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparison of the brain activities on three fruit odors using fuctional magnetic resonance imaging2008

    • Author(s)
      Uno T., Wang L., Miwakeichi F., Tonoike, M., and Machi Y
    • Journal Title

      Proceedings of the 16th International Confe rence on Biomagnetism

      Pages: 133-135

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Influence of rhythm perception on finger tapping and brain activity2008

    • Author(s)
      Shimada I., Ishiayma A., Ton oike M., and Kasai N.
    • Journal Title

      Proceedings of the 16th international Confe irence on Biomagnetism

      Pages: 235-237

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 果物臭の知覚に関連した賦活部位が示唆する高次脳機能の特徴2008

    • Author(s)
      宇野富徳,王力群,外池光雄,町好雄
    • Journal Title

      AROMA RESEARCH 9(2)

      Pages: 639-642

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 精油の芳香が脳機能に与える効果2008

    • Author(s)
      工藤絢子,片岡あい子,藤野富久江,外池光雄,坂田三恵,吉岡亨
    • Journal Title

      日本味、と匂学会誌論文集 15(3)

      Pages: 543-546

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 嗅覚刺激に伴う認知応答部位の推定と脳活動の計測.-機能的MRI研究-2008

    • Author(s)
      宇野富徳,王力群,三分-史和,外池光雄,町好雄
    • Journal Title

      日本味、と匂学会誌論文集 15(3)

      Pages: 547-550

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 色調知覚と脳活動の関係に関する研究2008

    • Author(s)
      豊福哲郎、高橋幸治、宮本和哉、横尾勇亮、宇野富徳、王力群、新谷益朗、三分一史和、外池光雄
    • Journal Title

      日本生体磁気学会誌 21,1

      Pages: 138-139

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 視覚誘発記憶課題における脳機能局在とその影響2008

    • Author(s)
      横尾勇亮、高橋幸治、宮本和哉、豊福哲郎、三分一史和、宇野富徳、王力群、新谷益朗、外池光雄
    • Journal Title

      日本生体磁気学会誌 21,1

      Pages: 134-135

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 顔画像刺激による脳活動の非侵襲計測研究2008

    • Author(s)
      宮本和哉、高橋幸治、横尾勇亮、豊福哲郎、宇野富徳、王力群、新谷益朗、三分一史和、外池光雄
    • Journal Title

      日本生体磁気学会誌 21,1

      Pages: 136-137

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 機能的MRIを用いた嗅覚および味覚に関連する脳の統合的活動部位の検討2008

    • Author(s)
      宇野富徳、王力群、三分一史和、外池光雄
    • Journal Title

      日本生体磁気学会誌 21,1

      Pages: 206-207

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] リズム知覚によるタッピング運動と脳活動への影響2008

    • Author(s)
      嶋田育代、石山敦士、外池光雄、葛西直子
    • Journal Title

      日本生体磁気学会誌 21,1

      Pages: 126-127

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 食品の美味しさと嗅覚-香りと脳の認識機能-2009

    • Author(s)
      外池光雄
    • Organizer
      ジャパン・フードサイエンス
    • Place of Presentation
      東京農工大
    • Year and Date
      2009-01-29
  • [Presentation] お茶を用いた匂いの官能評価に関する研究2009

    • Author(s)
      粟津章文,高橋幸治,喜多純一,三分一史和,外池光雄
    • Organizer
      日本バーチャルリアリティ学会,「香りと生体情報研究会」
    • Place of Presentation
      東京農工大
    • Year and Date
      2009-01-29
  • [Presentation] A study of relationship between color perception and brain activity2008

    • Author(s)
      Toyofuku T, Takahashi K, Miyamto K, Yokoo Y, Uno T, Wang L, Shintani M, Miwakeichi F, and Tonoike M
    • Organizer
      Program of Neuroscience2008
    • Place of Presentation
      千葉工業大
    • Year and Date
      20081129-30
  • [Presentation] A study of the comparison with primary taste and flavor for the brain active regions to the cognition and their taste function2008

    • Author(s)
      Uno T, Wang L, Miwakeichi F. , Tonoike M, and Machi
    • Organizer
      Program of Neuroscience2008
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20080825-29
  • [Presentation] Reflection Of English educational policy for Japanese learners investigated using auditory evoked magnetic fields2008

    • Author(s)
      Harada N, Iwaki S, and Tonoike M
    • Organizer
      Program of Neuroscience2008
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20080825-29
  • [Presentation] アルチモーダル感覚刺激に対する脳の統合機能についての検討2008

    • Author(s)
      外池光雄、豊福哲郎、横尾勇亮、宮本和哉、三分一史和、王力群
    • Organizer
      第25回日本脳電磁図トポグラフィー研究会
    • Place of Presentation
      木更津市かずさアーク
    • Year and Date
      20080627-28
  • [Presentation] 異なる匂い刺激法に対する脳応答の非侵襲的計測と解析2008

    • Author(s)
      外池光雄、宇野富徳、王力群、山口雅彦、大櫛哲史
    • Organizer
      第25回日本脳電磁図トポグラフィー研究会
    • Place of Presentation
      木更津市かずさアーク
    • Year and Date
      20080627-28
  • [Presentation] 音声から話者の気持ちを理解する時の神経活動-脳磁界計測による検討-2008

    • Author(s)
      矢倉晴子、岩木直、中川誠司、外池光雄、荻野敏
    • Organizer
      第10回日本ヒト脳機能マッピング学会抄録集
    • Place of Presentation
      山形市
    • Year and Date
      20080606-07
  • [Presentation] 匂いの知覚・認知機能に対する非侵襲脳機能計測と解析2008

    • Author(s)
      外池光雄、大須賀敏明、宇野富徳、王力群、新谷益朗、豊福哲郎、三分一史和
    • Organizer
      日本医工学治療学会代24回学術大会
    • Place of Presentation
      幕張
    • Year and Date
      20080418-20
  • [Presentation] 色調知覚と脳活動の関係に関する研究2008

    • Author(s)
      豊福哲郎、・宮本和哉、横尾勇亮、三分一史和、外池光雄
    • Organizer
      2008年度日本人間工学会関東支部第38回大会
    • Place of Presentation
      千葉工業大
    • Year and Date
      20080129-30
  • [Presentation] 顔画像刺激による脳活動の非侵襲計測研究2008

    • Author(s)
      宮本和哉、横尾勇亮、豊福哲郎、三分一史和、外池光雄
    • Organizer
      2008年度日本人間工学会関東支部第38回大会
    • Place of Presentation
      千葉工業大
    • Year and Date
      20080129-30
  • [Presentation] Working Memory課題遂行時における脳機能局在性とその反応時間2008

    • Author(s)
      横尾勇亮、宮本和哉、豊福哲郎、三分一史和、外池光雄
    • Organizer
      2008年度日本人間工学会関東支部第38回大会
    • Place of Presentation
      千葉工業大
    • Year and Date
      20080129-30
  • [Presentation] fMRIによる嗅覚実験用め非磁性臭気ガス提示装置2008

    • Author(s)
      宇野富徳,、王力群,三分一史和,外池光雄,町好雄
    • Organizer
      日本バーチャルリアリティ学会,「香りと生体情報研究会」
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2008-05-30
  • [Book] 化粧品の使用感評価法と製品展開(共著)2008

    • Author(s)
      外池光雄
    • Total Pages
      11
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Book] 臨床神経生理検査の実際(共著)2008

    • Author(s)
      外池光雄
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      新興医学出版社

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi