• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

研究開発における多重決定方式の活用

Research Project

Project/Area Number 18300096
Research InstitutionMeisei University

Principal Investigator

広津 千尋  明星大学, 理工学部, 教授 (60016730)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 和幸  電気通信大学, 電気通信学部, 教授 (00130071)
瀬尾 隆  東京理科大学, 理学部, 准教授 (00266909)
牛島 大  癌研, ゲノムセンター, 研究員 (60328565)
Keywords牛の月例判別 / 多重決定方式 / 適応型計画 / 用量反応解析 / 臨床試験
Research Abstract

主たる成果としては、非劣性,同等性,優越性検証のための多重決定方式による統合的接近法(広津,日本統計学会誌36-1)、多変最Tukey-Kramer型多重比較法とその保守性(瀬尾他,日本統計学会誌36-1)、臨床情報とOMICS情報のバイオインフォマティクス的アプローチ(牛嶋他,生体医工学44)等がある。その他、研究代表者・分担者・協力者は実験計画法国際会議(天津,中国)、第23回国際計量生物学会(McGill, Canada)、第17回計算機統計学会(Rome, Italy)、第5回統計関連学会連合大会(仙台)等で積極的に研究発表・討論を行い、研究を促進させた。また、2006年7月にDr. F. Bretzを招聘して開催されたAdaptive Design(適応的計画)に関する特別講演は、最近、臨床試験において急速に応用が進展しているトピックスであったため、大学、国立および民間の研究所から多数の研究者が参加し、熱心な討論が行われた。
2007年2月には、研究集会「研究開発における多重決定方式」を主催し、17件の発表が行われた。取り上げられたトピックスは、国際共同臨床試験,非劣性試験,適応的計画,逐次計画,正規性検定等多岐にわたり、参加者は65名に及んだ。研究会は二日間午前午後を一杯に使って行われ、各演題について熱心な討論が行われた。本研究は、本年が4年間の初年度であるが、この研究集会は今後の研究の進め方の方針を得るのに大変有益であった。
以上のように、多重決定方式の理論と応用に関し一定の成果を挙げると共に、第2年度以降の研究方向を適切に設定することが出来た。

  • Research Products

    (9 results)

All 2006

All Journal Article (9 results)

  • [Journal Article] 非劣性,同等性,優越性検証のための多重決定方式による統合的接近法2006

    • Author(s)
      広津千尋
    • Journal Title

      日本統計学会誌 36・1

      Pages: 37-44

  • [Journal Article] A unifying approach to non-inferiority, equivalence and superiority tests via multiple decision processes2006

    • Author(s)
      Hirotsu, C.
    • Journal Title

      Proceedings in computational Statistics

      Pages: 1001-1006

  • [Journal Article] Estimation the dose response patterns in a phase 2 clinical trial2006

    • Author(s)
      Hirotsu, C., Yamamoto, S.
    • Journal Title

      Proceedings in International Biometric Conference

      Pages: T22

  • [Journal Article] Optimality of Monotone Procedure in Preventive Maintenance Using Non-independent Monitoring Information2006

    • Author(s)
      Jin, L., Suzuki, K.
    • Journal Title

      Journal of Reliability Engineering Association of Japan 28

      Pages: 381-393

  • [Journal Article] 作業の階層構造に基づくヒューマンエラーの相対リスク評価手法2006

    • Author(s)
      宮地由芽子, 柴田徹, 井上貴文, 鈴木和幸
    • Journal Title

      日本信頼性学会誌 28

      Pages: 521-533

  • [Journal Article] Optimality of κ-out-of-η Systems for Condition Monitoring Maintenance Using Dependent Information2006

    • Author(s)
      Jin, L., Horikoshi, Y., Suzuki, K.
    • Journal Title

      Proceedings of the 2006 Asian International Workshop on Advanced Reliability Modeling

      Pages: 132-141

  • [Journal Article] 多変量Tukey-Kramer型多重比較法とその保守性2006

    • Author(s)
      瀬尾隆, 西山貴弘
    • Journal Title

      日本統計学会誌 36・1

      Pages: 79-144

  • [Journal Article] Simultaneous confidence intervals for all contrasts of the means in repeated measures with missing observations2006

    • Author(s)
      Koizumi, K., Seo, T.
    • Journal Title

      SUT Journal of Mathematics 42/1

      Pages: 133-144

  • [Journal Article] 臨床情報とOMICS情報のバイオインフォティクス的アプローチ2006

    • Author(s)
      牛嶋大, 宮田敏, 松浦正明
    • Journal Title

      生体医工学 44・3

      Pages: 390-396

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi