• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ヒトてんかんと同じ遺伝子異常を持つモデル動物の作出とその比較ゲノミクス的病態

Research Project

Project/Area Number 18300137
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

上野 伸哉  Hirosaki University, 大学院・医学研究科, 教授 (00312158)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡田 元宏  三重大学, 大学院・医学研究科, 教授 (10281916)
冨山 誠彦  弘前大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (40311542)
荒木 喜美  熊本大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (90211705)
福澤 雅司  弘前大学, 農学生命科学部, 准教授 (10231557)
右田 啓介  弘前大学, 大学院・医学研究科, 助教 (10352262)
Keywords脳・神経 / てんかん / 遺伝子改変動物 / 疾患モデル / イオンチャネル
Research Abstract

ヒト夜間前頭葉てんかん(ADNLF)の原因遺伝子(CHRNA4)はニコチニックAChチャンネルをコードしており、α4及びβ2サブユニットに数種類の変異が人より見つかっている。このなかでα4サブユニットにヒトと同じ変異を持つ遺伝子改変動物(S284L-TG)をラットを用い作出した。本年度はβ2サブユニットの変異を導入したラット4系統に対し、変異遺伝子mRNAおよび蛋白レベルにおける発現量、導入遺伝子のコピー数に関して解析した。4系統中、コピー数が非常に多いもの(100を超える)に関しては、ヒトてんかんモデルとしては不適と判断した。残った2系統に関して脳波記録およびビデオによる行動観察同時記録により自発性痙攣発作が観察された。また1年以上の長期飼育が可能であり、繁殖性にも特に異常は見られなかった。また、幼若期から、老齢期の動物の組織学検索においては奇形等など著明な解剖学的異常は見られなかった。これらのβ2を導入した遺伝子改変動物は、発現量、組織学的検索、長期飼育、繁殖性には異常なく、自発痙攣発作の行動および脳波上での痙攣発作が見られることより、てんかんのモデル動物として今後、機能解析に値すると考えられた。また、α4の変異であるS284L-TGの機能解析において、GABA系の機能低下が電気生理学的手法により確認された。このようなGABA系の機能低下が痙攣発作が確立する前に起きており、てんかん源性の一つの過程として重要な役割を果たすと考えられた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Molecular Basis for the GABAA Receptor-Mediated Tonic Inhibition in Rat Somatosensory Cortex.2007

    • Author(s)
      Ymada J, Furukawa T, Ueno S, Yamamoto S, Fukuda A.
    • Journal Title

      Cereb Cortex 17

      Pages: 1782-1787

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Contribution of Ca^<2+>-dependent protein kinase C in the spinal cord to the development of mechanical allodynia in diabetic mice.2007

    • Author(s)
      Honda K., Koguchi M., Koga K., Nakajima K., Kobayashi F., Migita K., Ogata S., Hirabara Y., Takano Y.
    • Journal Title

      Biol. Pharm. Bull. 30

      Pages: 990-993

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Carbamazepine prevents breakdown of neurotransmitter release induced by hyperactivation of ryanodine receptor.2007

    • Author(s)
      Yoshida S, Okada M, Zhu G, Kaneko S.
    • Journal Title

      Neuropharmacology 52

      Pages: 1538-1546

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Staphylococcal enterotoxin induces emesis through increasing serotonin release in intestine and it is downregulated by cannabinoid receptor 1.2007

    • Author(s)
      Hu DL, Zhu G, Mori F, Omoe K, Okada M, Wakabayashi K, Kaneko S, Shinagawa K, Nakane A.
    • Journal Title

      Cell Microbiol. 9

      Pages: 2267-2277

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Enhanced GABA release in the medial globus pallidus of a rat model of L-DOPA-induced dyskinedia.2007

    • Author(s)
      Tomiyama M, Arai A, Kimura T, Watanabe M, Kawarabayashi T, Shoji M.
    • Organizer
      XVII WFN World Congress on Parkinson's Disease and RelatedDisorders.
    • Place of Presentation
      Amsterdam
    • Year and Date
      20070616-20
  • [Presentation] GABAA受容体輸送とIP3結合能を有するタンパク(RPIP-1)欠損マウスのフェノタイプ解析とその発症機構の検討2007

    • Author(s)
      上野 伸哉, 朱 剛, 森 文秋, 若林 孝一, 吉田 淑子, 上村 雄一朗, 岡田 元宏, 兼子 直
    • Organizer
      Neuro2007
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-09-12

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi