• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

聴覚障害児における書記リテラシー形成の実態調査と評価・指導臨床システムの開発研究

Research Project

Project/Area Number 18300183
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

廣田 栄子  University of Tsukuba, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (30275789)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 樺沢 一之  大東文化大学, スポーツ健康科学部, 教授 (70095785)
井脇 貴子  愛知淑徳大学, 保健福祉学部, 教授 (60387842)
鈴木 恵子  北里大学, 医療衛生部, 講師 (40286381)
小渕 千絵  国際医療福祉大学, 保健学部, 講師 (30348099)
Keywords聴覚障害児 / 書記リテラシー / プレリテラシー / 人工内耳 / 聴覚活用 / コミュニケーション法 / 読書行動 / 評価・指導法
Research Abstract

本年度は、H18〜19年度に実施した聴覚障害児者の書記リテラシーに関する実態調査に基づき、以下の知見を得て、臨床に有用な評価・指導システムを開発した。
(1)補聴器装用例研究:聴覚障害者の書記リテラシーについて,漢字単語の読み(音韻操作)と,理解(意味判断)の関係について検討し,音韻操作は低下するが意味判断は保たれ,また低頻度語で意味判断が低下する等,聴覚障害例の書記言語リテラシー遅滞の認知メカニズムの側面から解明した。
(2)人工内耳装用例研究:術後に獲得した書記リテラシーについて,読書力検査下位項目の誤答傾向から検討し,小学校高学年で読書力発達が遅滞し,字・単語と比べ節・文レベルで低下が生じる等,補聴器装用高度聴覚障害児例と同様の傾向を明らかにした。(3)手話法・聴覚口話法例研究:聴覚障害児の読解力について,標準発達別短文素材で評価し,経年的に検討した。読解力は中学年段階で困難となり個人差が生じ,言語力・構文能力・作動記憶など基礎的な言語記号操作レベルの関与を認めたものの,聴覚口話法・手指法の違いの影響は見出せなかった。(4)書記リテラシー解析法研究:達成度評価法として,絵図版による叙述課題を用いたPCテキストデータマイニング処理((1)形態素分析,(2)単語出現頻度,(3)関連意味・係り意味の多変量解析)による量的解析と,テキスト構造の包括的な質的解析の両者による臨床的評価法を開発し,併せて聴覚障害児の評価基準を整備した。(5)臨床評価法研究:幼児期のプレリテラシーに関する評価法(構文理解力評価法・因果推論能力評価)のPCプログラムシステムを開発し,基礎資料を得た。(6)指導法研究:全国聴覚障害児小学3年〜中学1年の読書行動と読書に関するメタ概念の形成の発達傾向と課題について解析して,本研究知見をベースに,児の自立的学習に基盤をおいた書記リテラシー指導のガイドラインを作成した。

  • Research Products

    (50 results)

All 2009 2008

All Journal Article (23 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (25 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 人工内耳装用児の読書力について2008

    • Author(s)
      井脇貴子
    • Journal Title

      Audiology Japan 51(5)

      Pages: 521-522

  • [Journal Article] 聴覚障害児における文容認性判断を用いた構文評価システムの検討2008

    • Author(s)
      廣田栄子,樺沢一之
    • Journal Title

      Audiology Japan 51(5)

      Pages: 145-146

  • [Journal Article] 高度聴覚障害児における因果推論の発達に関する検討2008

    • Author(s)
      野原信,廣田栄子
    • Journal Title

      Audiology Japan 51(5)

      Pages: 102-103

  • [Journal Article] 人工内耳装用者における聴覚および聴覚読話併用による単音節情報の処理2008

    • Author(s)
      赤松裕介,尾形エリカ,山岨達也,加我君孝,廣田栄子
    • Journal Title

      音声言語医学 51(1)

      Pages: 69

  • [Journal Article] 言語発達遅滞と療育;聴覚障害幼児の言語障害と対応2008

    • Author(s)
      廣田栄子
    • Journal Title

      日鼻耳専門医通信 95

      Pages: 6-7

  • [Journal Article] テクノロジーの進歩と聴覚臨床2008

    • Author(s)
      廣田栄子
    • Journal Title

      第9回日本言語聴覚学会抄録集

      Pages: 64

  • [Journal Article] 聴覚障害児の短文理解,把持能力と関連する要因の検討2008

    • Author(s)
      木暮由季,小渕千絵,城間将江,廣田栄子
    • Journal Title

      音声言語医学 50(1)

      Pages: 66-67

  • [Journal Article] 高齢期臨床に携わる言語聴覚士の聴覚臨床業務についての実態調査報告.2008

    • Author(s)
      鈴木恵子,柴崎美穂,熊谷文愛,倉内紀子,廣田栄子,山口勝也,吉岡豊
    • Journal Title

      言語聴覚研究 5

      Pages: 120-126

  • [Journal Article] 補聴器適合の過程.2008

    • Author(s)
      岡本牧人,松平登志正,鈴木恵子,原由紀,井上理絵,大沼幸恵,上條貴裕,猪健志,佐野肇
    • Journal Title

      Audiology Japan 51

      Pages: 185-192

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 北里大学病院における新生児聴覚スクリーニング検査後の精密聴力検査.2008

    • Author(s)
      井上理絵,大沼幸恵,原由紀,鈴木恵子,佐野肇,岡本牧人
    • Journal Title

      Audiology Japan 51

      Pages: 641-647

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 音韻意識の遅れを伴った粘膜下口蓋裂児1例の構音訓練.2008

    • Author(s)
      弓削明子,岡部早苗,石田宏代,鈴木恵子,正来隆,西山耕一郎,岡本牧人
    • Journal Title

      音声言語医学 49

      Pages: 265-272

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 聴覚リハビリテーション施行後の評価法2008

    • Author(s)
      鈴木恵子
    • Journal Title

      JOHNS 24

      Pages: 1277-1281

  • [Journal Article] 福祉医療委員会報告書;補聴器適合検査の指針(2008)2008

    • Author(s)
      細井祐司,真鍋敏毅,神田幸彦,白石君男,杉内智子,鈴木恵子,田内光,西村忠己,松平登志正
    • Journal Title

      Audiology Japan 51

      Pages: 661-679

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高度難聴児療育への取り組み人工内耳埋め込み児の長期観察2008

    • Author(s)
      井脇貴子
    • Journal Title

      日本小児耳鼻咽喉科学会 2

      Pages: 71

  • [Journal Article] 聴覚リハビリテーションのための評価法2008

    • Author(s)
      井脇貴子
    • Journal Title

      JHONS 【補聴器と人工内耳;最近の進歩と将来展望】 24

      Pages: 1269-1278

  • [Journal Article] Vibrant soundbridgeによる正円窓刺激法2例報告2008

    • Author(s)
      大崎康宏,佐々木知,近藤千雅,井脇貴子,久保武
    • Journal Title

      日本耳鼻咽喉科学会会報 110(10)

      Pages: 668-671

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A case of bilateral cochlear implantation (MED-EL combi 40+)2008

    • Author(s)
      Iwaki T, Masumura C, Yasuoka E, Okumura S, Kubo T.
    • Journal Title

      Cochlear Implants Int. 5 (Suppl 1)

      Pages: 228-229

  • [Journal Article] The Japanese hearing in noise test2008

    • Author(s)
      Shiroma M, Iwaki T, Kubo T, Soli S.
    • Journal Title

      Int J Audiol. 47(6)

      Pages: 381-382

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bimodal studies using adaptive dynamic range optimization (ADRO) technology2008

    • Author(s)
      Iwaki T, Blamey P, Kubo T.
    • Journal Title

      Int J Audiol. 47(6)

      Pages: 311-318

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Auditory perception and speech production skills of children with cochlear implant assessed by means of questionnaire batteries2008

    • Author(s)
      Kubo T, Iwaki T, Sasaki T
    • Journal Title

      ORL J Otorhinolaryngol Relat Spec. 70(4)

      Pages: 224-228

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 聴覚情報処理障害(APD)が疑われた成人例に関する一考察-APDとADDの関係について-2008

    • Author(s)
      小渕千絵,原島恒夫
    • Journal Title

      第46回日本特殊教育学会学術大会発表論文集

      Pages: 592

  • [Journal Article] 片側難聴における騒音下の聴取能と注意喚起の効果について2008

    • Author(s)
      神田知佳,小渕千絵,原島恒夫
    • Journal Title

      第46回日本特殊教育学会学術大会発表論文集

      Pages: 591

  • [Journal Article] 聴覚障害児の読解,鑑賞力と構文力の関係に関する検討2008

    • Author(s)
      小渕千絵,廣田栄子,木暮由季
    • Journal Title

      Audiology Japan 51(5)

      Pages: 491-492

  • [Presentation] 新生児からの聴覚活用の支援と課題2009

    • Author(s)
      廣田栄子
    • Organizer
      徳島県補聴研究会,日本耳鼻咽喉科学会徳島県地方部会
    • Place of Presentation
      徳島市
    • Year and Date
      2009-03-08
  • [Presentation] 施設満足度が中堅看護師離職に及ぼす影響についての研究2008

    • Author(s)
      田中照美.樺澤一之.ほか
    • Organizer
      第28回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2008-12-13
  • [Presentation] 聴覚障害児者とその家族の理解と対応2008

    • Author(s)
      廣田栄子
    • Organizer
      2008年度 Widexセミナー
    • Place of Presentation
      京都府
    • Year and Date
      2008-11-05
  • [Presentation] 入工内耳装用者における聴覚および聴覚読話併用による単音節情報の理処2008

    • Author(s)
      赤松裕介,尾形エリカ,由岨達也,加我君孝,廣田栄子
    • Organizer
      第53回日本音声言語医学会総会
    • Place of Presentation
      広島県三原市
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] 聴覚障害児の短文理解,把持能力と関連する要因の検討2008

    • Author(s)
      木暮由季,小渕千絵,城間将江,廣田栄子
    • Organizer
      第53回日本音声言語医学会総会
    • Place of Presentation
      広島県三原市
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] 聴覚障害者の読みに関する基礎的な検討.2008

    • Author(s)
      鈴木恵子,伏見貴夫,岡本牧人.
    • Organizer
      第53回日本音声言語医学会 音声言語学 50-1, 66, 2008
    • Place of Presentation
      広島県三原市
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] 乳幼児期の補聴器装用等,初期指導や家族支援のあり方2008

    • Author(s)
      廣田栄子
    • Organizer
      第6回日本教育オージオロジー研究会
    • Place of Presentation
      広島市
    • Year and Date
      2008-10-18
  • [Presentation] 人工内耳装用児の読書力について2008

    • Author(s)
      井脇貴子
    • Organizer
      第53回日本聴覚医学会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2008-10-03
  • [Presentation] 新生児聴覚スクリーニング検査をpassしその後難聴と診断された小児の検討.2008

    • Author(s)
      井上理絵,大沼幸恵,原由紀,鈴木恵子,猪健志,上條貴裕,佐野肇,岡本牧人
    • Organizer
      第53回日本聴覚医学会 Audiology Japan51-5, 613-614
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2008-10-03
  • [Presentation] 小児人工内耳の聴取能について2008

    • Author(s)
      井脇貴子
    • Organizer
      第31回補聴研究会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2008-10-03
  • [Presentation] 聴覚障害児における文容認性判断を用いた構文評価システムの検討2008

    • Author(s)
      廣田栄子,樺沢一之
    • Organizer
      第53回目本聴覚医学会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2008-10-02
  • [Presentation] 高度聴覚障害児における因果推論の発達に関する検討2008

    • Author(s)
      野原信,廣田栄子
    • Organizer
      第53回日本聴覚医学会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2008-10-02
  • [Presentation] 補聴器適合検査としての『きこえについての質問紙2002』の応用に関する検討2008

    • Author(s)
      鈴木恵子,岡本牧人,原由紀,佐野肇,井上理絵,大沼幸恵,上條貴裕,猪健志,松平登志正
    • Organizer
      第53回日本聴覚医学会 Audiology Japan51-5, 365-366
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2008-10-02
  • [Presentation] 高齢難聴者の生活の質一聞こえについての質問紙「心理,社会的影響」の回答から一.2008

    • Author(s)
      佐野肇,鈴木恵子,原由紀,井上理絵,大沼幸恵,上條貴裕,猪健志,松平登志正,岡本牧人
    • Organizer
      第53回日本聴覚医学会 Audiology Japan51-5, 355-356,
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2008-10-02
  • [Presentation] 北里大学病院補聴器外来における補聴器両耳装用の現状.2008

    • Author(s)
      大沼幸恵,井上理絵,原由紀,鈴木恵子,松平登志正,猪健志,上條貴裕,佐野肇,岡本牧人
    • Organizer
      第53回日本聴覚医学会 Audiology Japan51-5, 359-360
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2008-10-02
  • [Presentation] Auditory middle latency responses and P300 in mild developmental disorders with hearing problems2008

    • Author(s)
      T. Harashima, C. Obuchi, K. Oga, A. Katad
    • Organizer
      14th World congress of Psychophysiolog
    • Place of Presentation
      St-Petersburg, RUSSIA
    • Year and Date
      2008-09-09
  • [Presentation] Association between consciousness of lifestyle with type 2 diabetes of working, middle-aged subjects and glycemic control status.2008

    • Author(s)
      kaori Tsutsumi, Fusae Kondo, kazuvuki Kabasawa
    • Organizer
      The 13th Research Conference of the Workg roup of European Nurse Researchers
    • Place of Presentation
      Vienna, Austria
    • Year and Date
      2008-09-05
  • [Presentation] 中堅看護師離職に関する実態調査と分析2008

    • Author(s)
      山形由美子,田中照美,樺澤一之,ほか
    • Organizer
      第12回日本看護管理学会年次大会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2008-08-22
  • [Presentation] 病院看護師の道徳的感性に関する研究-小規模病院と中,木規模病院の現状比較-2008

    • Author(s)
      池田五十鈴,樺澤一之
    • Organizer
      第12回目本看護管理学会年次大会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2008-08-22
  • [Presentation] 高度難聴児療育への取り組み人工内耳埋め込み児の長期観察2008

    • Author(s)
      井脇貴子
    • Organizer
      第3回日本小児耳鼻咽喉科学会
    • Place of Presentation
      鹿児島市
    • Year and Date
      2008-06-22
  • [Presentation] テクノロジーの進歩と聴覚臨床(シンポジウム)2008

    • Author(s)
      廣田栄子
    • Organizer
      第9回日本言語聴覚学会
    • Place of Presentation
      宇都宮市
    • Year and Date
      2008-06-21
  • [Presentation] 新生児期からの聴覚障害児教育,療育の展望2008

    • Author(s)
      廣田栄子
    • Organizer
      第37回神戸補聴器勉強会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2008-06-21
  • [Presentation] 高齢期臨床に携わる言語聴覚士の聴覚臨床業務についての実態調査.2008

    • Author(s)
      柴崎美穂,鈴木恵子,熊谷文愛,倉内紀子,廣田栄子,山口勝也,吉岡豊
    • Organizer
      第9回日本言語聴覚学会
    • Place of Presentation
      宇都宮市
    • Year and Date
      2008-06-21
  • [Presentation] 完全唇顎口蓋裂における口唇,口蓋同時形成術と顎発育2008

    • Author(s)
      中久木康一,瀬崎晃一郎,山崎安晴,池本繁弘,石渡靖夫,鈴木恵子,内沼栄樹
    • Organizer
      第32回目本口蓋裂学会
    • Place of Presentation
      広島市
    • Year and Date
      2008-05-25
  • [Presentation] 聴覚障害児におけるマルチ感覚モダリティを用いた言語聴取,理解能力評価システム(その2)2008

    • Author(s)
      樺澤一之,廣田栄子
    • Organizer
      第47回日本生体医工学会大会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2008-05-09
  • [Book] 医療,福祉系のための情報リテラシー2009

    • Author(s)
      樺澤一之,寺島和浩,豊田修
    • Total Pages
      254
    • Publisher
      共立出版
  • [Book] 聴覚障害児,者の支援の基本と実践2008

    • Author(s)
      廣田栄子
    • Total Pages
      1-26
    • Publisher
      中央法規出版

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi