• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

伝統スポーツにおける身体技法研究の方法論の確立

Research Project

Project/Area Number 18300212
Research InstitutionToyo University

Principal Investigator

宇佐美 隆憲  東洋大学, ライフデザイン学部, 教授 (70184463)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松尾 順一  東洋大学, ライフデザイン学部, 教授 (20122989)
木内 明  東洋大学, ライフデザイン学部, 助教授 (70298181)
金子 元彦  東洋大学, ライフデザイン学部, 講師 (40408977)
Keywords身体技法 / 伝統スポーツ / 伝承 / コーチング / ドイツ / 韓国 / ミャンマー / 中国
Research Abstract

1年目にあたる本年度は、研究対象となる地域において伝統スポーツの予備調査を実施した。我々は、これまでフィールドとしてきた調査地(ミャンマー・ドイツ・韓国・中国)に赴き、本研究を円滑に進めるための協力を関係各所に依頼するとともに、現地協力者との事前打ち合わせをおこなってきた。研究代表者の宇佐美は9月にミャンマーにおいてチンロンを対象とした参与観察をおこない、また共同研究者の松尾と金子は、8月にドイツにおいてヤーン体操祭の観察ならびに資料収集を実施した。また、木内は12月に韓国・中国において太極拳の参与観察をおこなった。本研究における参与観察とは、人類学で用いられている方法に基づくもので、調査者たちは対象とする当該スポーツを自らがおこなうとともに、現地語を通してその指導方法を確認しながら、フィールドデータの蓄積を続けている。
さらに我々は、本研究の特徴のひとつである共同調査を、3月の年度末にミャンマーにおいて実施した。ミャンマーではスポーツ省の局長と面会し、調査協力を得た後、ヤンゴン市内で実施されている、さまざまなスポーツの指導場面を観察した。
また、調査のための打ち合わせも含めて、研究会を5月、7月、11月、1月、2月、3月に実施し、それぞれの研究フィールドについての理解を共有するとともに、本研究を進めていくために必要な基礎的理論の批判的な検討をおこなった。これによって、次のことが確認された。すなわち、現在中心となっている人類学的な方法を補完するために、社会史あるいは現象学、さらには構築主義的観点からも、身体技法の伝承を説明できる可能性が十分に認められたのである。
次年度以降は、それぞれの調査地において本調査を実施するとともに、ミャンマー以外の対象地域を共同調査する。また、本研究に関連する研究者を招聘し、今年度と同様に研究会を開催する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2007

All Journal Article (7 results)

  • [Journal Article] 異なる二種類の打動作における主観的努力度と客観的達成度の対応関係-中級から初級レベルのバドミントン・プレーヤーの場合-2007

    • Author(s)
      金子元彦
    • Journal Title

      スポーツ方法学研究 20・1

      Pages: 57-70

  • [Journal Article] 中学生を対象とした打動作における主観的努力度と客観的達成度の対応関係2007

    • Author(s)
      金子元彦
    • Journal Title

      ライフデザイン学研究 第2号(未定)

  • [Journal Article] 素速い力発揮が自律系機能に及ぼす影響2007

    • Author(s)
      金子元彦
    • Journal Title

      ライフデザイン学研究 第2号(未定)

  • [Journal Article] LAHIRNYA ILMU LIFE DESIGN-Latar Belakang Sosialnya- (ライフデザイン学の誕生-その社会的背景-)2007

    • Author(s)
      宇佐美隆憲
    • Journal Title

      東洋大学学術フロンティア報告書 2006年度

      Pages: 80-63

  • [Journal Article] 体力の世界観2007

    • Author(s)
      宇佐美隆憲
    • Journal Title

      体力とはなにか-運動処方その前に-

      Pages: 34-38

  • [Journal Article] ミャンマー伝統スポーツ「ラッウェ」の変容-民族のスポーツから国家のスポーツへ-2007

    • Author(s)
      宇佐美隆憲
    • Journal Title

      東アジア・東南アジア諸国に見る経済発展と都市化による伝統文化の変容-大都市・地方都市・農村の比較- 未定

  • [Journal Article] 東南アジアのスポーツ政策-ミャンマーとベトナムの事例-2007

    • Author(s)
      宇佐美隆憲
    • Journal Title

      東アジア・東南アジア諸国に見る経済発展と都市化による伝統文化の変容-大都市・地方都市・農村の比較- 未定

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi