• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

大正・昭和期の服飾に関する記述データの保存と生活文化史的解析-新聞・雑誌・文芸-

Research Project

Project/Area Number 18300243
Research InstitutionShowa Women's University

Principal Investigator

安藏 裕子  Showa Women's University, 人間文化学部, 教授 (80102648)

Keywords近代服飾史資料 / 新聞・雑誌・文芸 / 大正・昭和期 / データベース / 検索システム
Research Abstract

1.目的:昭和女子大学の服飾文化研究室には、明治、大正、昭和期の主として新聞・雑誌に記された服飾に関わる記事が手書き原稿で収集されてきた。それらは、挿絵・写真等を含み、暫定的に原稿用紙2万8千枚が現存する。
これまでに、近代服飾史の資料集成刊行を目的に分類整理が進められ、研究に活用される機会はあったが、その価値を充分に発揮させることができない現状であった。
服飾文化史研究においては、時代の世相を反映した新聞、雑誌、文学における記述は重要であり、その適切な保管と活用が望まれる。本研究は、それらの記述データを電子化し、データベースシステムを構築することにより、それらの資料的価値を発揮させ、研究への運用の実現を目指すものである。なお本研究課題の対象は、大正・昭和期としている。
2.平成20年度実績概要:昨年に引き続き、設置したサーバ機器ヘアクセスし、WEBブラウザ上から検索を行うデータシステム構築の環境整備と管理を行い、データベース運用体制作りを推進した。また、原稿用紙約3000枚分の記述と古写真の電子データ化を推進、ファイルシステム上にデータを随時格納した。
3.平成21年度は、記述資料約3000枚の電子化、画像・古写真の電子化を進める。また、服飾関連用語の整理、項目別検索キーワードの抽出などを通して、格納されたデータの運用及び活用手法、服飾を視点とした生活文化史的アプローチ方法の検討について総括する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 「モダンガール」に見る服飾文化2008

    • Author(s)
      安蔵裕子
    • Journal Title

      昭和女子大学学苑 近代文化研究所紀要 815号

      Pages: 98-115

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi