2008 Fiscal Year Annual Research Report
複数の地域全世帯コホートを利用した健康寿命延伸に寄与する食習慣因子の検討
Project/Area Number |
18300256
|
Research Institution | Kyorin University |
Principal Investigator |
上村 隆元 Kyorin University, 医学部, 講師 (10232795)
|
Keywords | 健康寿命 / 食育・食生活 / QOL / コホート研究 / 疫学 |
Research Abstract |
【概要】最終年度は平成19年度までに群馬県高崎市でのコホート集団の学童期対象人口への介入と対照集団としての世田谷区立Y小学校全児童を対象とした食育介入の効果を評価した。体組成計を購入し、これを用いて全児童を対象とした体組成の評価、その意味と食育の効果判定をフィードバックしている。また児童を足掛りに親や兄弟を参加させ全世帯介入企画を続行中である。経年的追跡の結果としてこれまでに成し得た手法(ステップ)と結果をペアにして記載する。 Result1栄養学的問題点の抽出とその報知 1、高齢者群においては、機能障害と生活習慣の関連の検討や,運動器機能・視機能・聴覚機能低下の評価を行った。また栄養学的な問題点を抽出した。 2、若年者群においては、食事習慣、睡眠などの生活習慣因子と体格、有病率、罹患率などの情報を調査し、栄養学的な問題点を抽出した。 3、不規則な生活習慣の是正が食習慣の見直しによって連動的に改善することを自覚させた。 Result2健康寿命の測定(健康効用値)の評価 1、両地域の対象集団とも現在健康効用値の評価を準備中。 2、データセットに基づくインフォームドコンセントを取得中(区立小学校)。 Result3食育および食生活に関する健康教育の開発と実施 1、食育をプライマリーな介入とする。ライフタイムで追跡が可能ならば、経年的に変化する生活習慣やその結果の運動器機能・視機能・聴覚機能低下の評価を準備中である。 Result4食育教材の開発と実施 1、劇遊びと紙芝居を組み合わせたテーマごとの食育教材の完成。(野菜の嫌いなトモ君、野菜連隊ベジレンジャー、骨太MAN、デブチンキングをやっつけろ、ダイエットは怖い?。) Step5地域特牲を生かした効果的な食育 1、都心、地方の生活様式の相違を比較検討。両者の長所を抽出「今も生きるおじいちゃんおばあちゃんの知恵袋」などの題での教育講演活動。於;高崎市高齢者のつどい
|
Research Products
(3 results)