• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

コンピュータによる歯科臨床シミュレーション教育システムの活用と有効性の解析

Research Project

Project/Area Number 18300278
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

木下 淳博  Tokyo Medical and Dental University, 歯学部・口腔保健学科, 教授 (10242207)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荒木 孝二  東京医科歯科大学, 医歯学教育システム研究センター, 教授 (70167998)
小長谷 光  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授 (20251548)
吉岡 隆知  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (60323698)
樺沢 勇司  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (10396963)
南 一郎  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (70396951)
Keywords歯学 / 科学教育 / 臨床教育 / 教育学 / e-learning / コンピュータシミュレーション / 教育システム / 教材開発
Research Abstract

1.医歯学シミュレーション教育システムの活用とフィードバック
(1) 教材評価の実施
今年度内に本学にて独自に作成された、医歯学シミュレーション教材(以下「教材」)を、歯学部教育シミュレーション作成小委員会・作業部会にて評価した。
(2) 教材レビューの実施
上記評価が終了した教材を、2名の評価者に評価させ、専門的見地および専門外の立場から教材のレビュー・修正を行った。
(3) 教材を実施する学習者からのフィードバック
教材をサーバ上で歯学科、口腔保健学科、保健衛生学科の学生等に実施させて、教材の流れや意図がつかみにくかった点、解説で理解しにくかった点、自ら選んだ選択肢が不適切である理由が理解できなかった点等を評価させ、教材作成者にフィードバックして引き続き教材の改訂を行った。
2.医歯学シミュレーション教育システムの有効性の解析
(1) 教材実施履歴の蓄積・抽出
歯学科、口腔保健学科、保健衛生学科の学生等に、それぞれ指定した教材をサーバ経由で実施させ、教材実施履歴、および学生による教材評価結果を引き続き蓄積、抽出した。
(2) 教材の評価
学生の実施履歴、教材評価結果について分析し、シミュレーション教材による教育システムを評価した。学生は教材に興味を持ち、教材の内容は将来役に立つと考えていた。学生にとっては未履修の内容が多く、難しく感じたが、教材の設問に使用された画像と解答に対する解説により多くの知識を修得できた。ソフトシム教材の操作性に改善の余地はあるものの、教材をもっと体験したい、今後ともこの実習を継続して欲しいと要望した。教材を通して、他の授業や実習に対する興味を深めることができたと回答した。卒前学生にとって難易度は高いものの、教材は臨床の知識を学ぶために有効であることが示された。

  • Research Products

    (20 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (18 results)

  • [Journal Article] 本学歯学部附属病院歯科総合診療部における医歯学シミュレーション教育システムの実施と評価.2009

    • Author(s)
      大山篤, 清水チエ, 佐藤光生, 濱野英也, 礪波健一, 大原里子, 新田浩, 塩沢育己, 荒木孝二, 木下淳博, 俣木志朗
    • Journal Title

      日本口腔診断学会誌 22(1)(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] シミュレーション教材作成Faculty Developmentの実施と評価.2008

    • Author(s)
      大山篤, 吉岡隆知, 小長谷光, 俣木志朗, 荒木孝二, 大谷啓一, 木下淳博
    • Journal Title

      日本歯科医学教育学会雑誌 24

      Pages: 517-521

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 薬理学実習への医歯学シミュレーション教材の導入と教育効果.2009

    • Author(s)
      大谷啓一, 田村幸彦, 高橋真理子, 木下淳博
    • Organizer
      第82回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-03-17
  • [Presentation] ICT活用教育と従来型臨床現場実習の連携.2008

    • Author(s)
      木下淳博
    • Organizer
      e-Learning WORLD 2008
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20080730-20070801
  • [Presentation] 歯科衛生士の技術教育におけるコンピュータシミュレーション教育システム導入.2008

    • Author(s)
      近藤圭子, 堀江明子, 木下淳博, 遠藤圭子, 吉田直美, 吉増秀賓
    • Organizer
      2008年度歯科衛生士専任教員秋期学術研修会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2008-12-05
  • [Presentation] 臨床検査技師のためのシミュレーション教育システムによる「血清蛋自質解析方法」3教材の開発と評価.2008

    • Author(s)
      元藤陽子, 金森きよ子, 中川内光江, 須永昌代, 木下淳博, 芝紀代子, 小松博義
    • Organizer
      第55回目本臨床検査医学会学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-11-29
  • [Presentation] 医歯学シミュレーション教育システムによる臨床検査技師養成施設向け教材の開発と評価.2008

    • Author(s)
      小松博義, 碓氷章, 川上保子, 小池盛雄, 工藤秀機, 下村弘治, 鈴木敏恵, 千賀宗子, 古谷信彦, 眞野容子, 元藤陽子, 中川内光江, 須永昌代, 木下淳博, 芝紀代子
    • Organizer
      第55回日本臨床検査医学会学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-11-29
  • [Presentation] 本学歯科総合診療部における医歯学シミュレーション教育システムの実践と評価.2008

    • Author(s)
      大山篤, 清水チエ, 佐藤光生, 礪波健一, 濱野英也, 大原里子, 新田浩, 塩沢育己, 荒木孝二, 木下淳博, 俣木志朗
    • Organizer
      第21回日本口腔診断学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] 医歯学シミュレーション教育システムを活用したSRPに関する歯科衛生士向け教材開発と評価.2008

    • Author(s)
      吉田ひとみ, 須永昌代, 吉田直美, 木下淳博
    • Organizer
      第3回日本歯科衛生学会学術大会
    • Place of Presentation
      鶴見
    • Year and Date
      2008-09-06
  • [Presentation] 口腔内接影用デジタルカメラの設定方法に関する自学自習用シミュレーション教材の開発と評価.2008

    • Author(s)
      須永昌代, 堀江明子, 吉田直美, 木下淳博
    • Organizer
      3回日本歯科衛生学会学術大会
    • Place of Presentation
      鶴見
    • Year and Date
      2008-09-06
  • [Presentation] 廃棄物の分別に関する歯科衛生士向けコンピュータシミュレーション教材の開発と評価.2008

    • Author(s)
      堀江明子, 吉田直美, 須永昌代, 木下淳博
    • Organizer
      第3回日本歯科衛生学会学術大会
    • Place of Presentation
      鶴見
    • Year and Date
      2008-09-06
  • [Presentation] 臨床検査学教育におけるシミュレーション教育システムの構築.2008

    • Author(s)
      小松博義, 碓氷章, 金森きよ子, 川上保子, 小池盛雄, 下村弘治, 鈴木敏恵, 千賀宗子, 元藤陽子, 中川内光江, 須永昌代, 木下淳博, 芝紀代子
    • Organizer
      第3回日本臨床検査学教育学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-08-22
  • [Presentation] シミュレーション教育システムにおける臨床生理学教材の作成.2008

    • Author(s)
      増山里枝子, 碓氷章, 中川内光江, 須永昌代, 木下淳博, 芝紀代子, 小松博義
    • Organizer
      第3回日本臨床検査学教育学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-08-21
  • [Presentation] シミュレーション教育システムにおける臨床化学教材の作成.2008

    • Author(s)
      澤田久美子, 横溝佳代, 中川内光江, 須永昌代, 木下淳博, 芝紀代子, 小松博義
    • Organizer
      第3回日本臨床検査学教育学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-08-21
  • [Presentation] eラーニングによる医療コミュニケーション学習システムの開発.2008

    • Author(s)
      山下早代子, 大北葉子, 泉谷双蔵, 木下淳博, 大川淳, 中村千賀子
    • Organizer
      International Conference on Japanese Language Education 2008
    • Place of Presentation
      釜山
    • Year and Date
      2008-07-13
  • [Presentation] 歯科衛生士教育における医歯学シミュレーション教材の復習教材としての応用と評価.2008

    • Author(s)
      堀江明子, 吉田直美, 須永昌代, 竹内康雄, 木下淳博
    • Organizer
      第27回日本歯科医学教育学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-07-11
  • [Presentation] 医歯学シミュレーション教材による薬理学実習の教育効果2008

    • Author(s)
      大谷啓一, 田村幸彦, 木下淳博
    • Organizer
      第27回日本歯科医学教育学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-07-11
  • [Presentation] Eラーニングによる医療コミュニケーション教育.2008

    • Author(s)
      山下早代子, 木下淳博, 大川淳, 中村千賀子, 泉谷双蔵, 大北菓子
    • Organizer
      JALTCALL2008 Annual Conference
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-06-01
  • [Presentation] 歯科衛生士教育における医歯学シミュレーション教育システムの活用と評価.2008

    • Author(s)
      吉田直美, 須永昌代, 堀江明子, 下山和弘, 木下淳博
    • Organizer
      第51回春季日本歯周病学会学術大会
    • Place of Presentation
      さいたま
    • Year and Date
      2008-04-25
  • [Presentation] 医歯学シミュレーション教育システムによる歯科衛生士養成施設向け教材の開発と評価.2008

    • Author(s)
      須永昌代, 堀江明子, 吉田直美, 木下淳博
    • Organizer
      第51回春季日本歯周病学会学術大会
    • Place of Presentation
      さいたま
    • Year and Date
      2008-04-25

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi