• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Self-evaluation Report

An Integrated Study on E-Learning that enables Participatory and Collaborative Workshop

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18300293
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Educational technology
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

KOGO Chiharu  Waseda University, 人間科学学術院, 准教授 (00186610)

Project Period (FY) 2006 – 2009
Keywordseラーニング / ワークショップ / 参加 / 体験 / 協同学習
Research Abstract

本研究は、参加体験型のグループ学習の形態で実施されるワークショップをeラーニングによって可能にするための基礎的研究および実践的研究を行おうとするものである。
まず、基礎的な研究として明らかにしたいことは、集合して同時に数十人が参加して行うワークショップにおいて、どのようなコミュニケーション活動が行われ、それがどのように全体としての活動や意識に働きかけ、ワークショップ独特の盛り上がりと日常に戻ったときにも思い出されるような深い体験(アンカー体験)を生み出すのかというプロセスの全容である。次に、実践的研究として行いたいことは、そうしたワークショップをeラーニングシステム上で実施するためのプログラムを開発し、実際に参加者に協力してもらいeラーニングワークショップを実施したときに、そこでどれだけのワークショップ的体験が実現できるかを検討することである。
次に、実践的研究として行いたいことは、そうしたワークショップをeラーニングシステム上で実施するためのプログラムを開発し、実際に参加者に協力してもらいeラーニングワークショップを実施したときに、そこでどれだけのワークショップ的体験が実現できるかを検討することである。

  • Research Products

    (9 results)

All 2008 2006 Other

All Presentation (4 results) Remarks (5 results)

  • [Presentation] (2008.10)ICTを活用した教育システムをどのように評価するか2008

    • Author(s)
      向後千春
    • Organizer
      日本教育工学会第24回全国大会講演論文集
    • Place of Presentation
      上越教育大学
    • Year and Date
      20081011-13
  • [Presentation] (2008.9)eラーニングと教室授業のブレンド型授業の実践と評価2008

    • Author(s)
      向後千春
    • Organizer
      教育システム情報学会第33 回全国大会講演論文集
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      20080903-05
  • [Presentation] (2008.6)授業方法としてのワークショップとe-learningの意義2008

    • Author(s)
      筒井洋一・向後千春・青木将幸・中村恵子
    • Organizer
      大学教育学会第30 回大会発表要旨集録
    • Place of Presentation
      目白大学
    • Year and Date
      2008-06-07
  • [Presentation] (2006.11)実質的な成果をもたらすe ラーニングの条件2006

    • Author(s)
      向後千春
    • Organizer
      日本教育工学会第22 回全国大会講演論文集
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Year and Date
      20061103-05
  • [Remarks] (1) 向後千春(2008.12)閉じられた大学授業から持続可能な学習コミュニティへ『日本教育工学会研究報告集』JSET08-5Pp.203-206

  • [Remarks] (2) 向後千春・伊豆原久美子(2008.7)eラーニング授業における学生レビューシートの利用とその効果『日本教育工学会研究報告集』JSET08-3Pp.81-88

  • [Remarks] (3) 向後千春(2007.12)eラーニング授業でコミュニケーションカード「e大福帳」を使う『日本教育工学会研究報告集』JSET07-5Pp.297-300

  • [Remarks] (4)向後千春・伊豆原久美子・冨永敦子(2007.3)授業アンケートから「授業レビュー」の方法へ『日本教育工学会研究報告集』JSET07-1Pp.171-176

  • [Remarks]

    • URL

      http://kogolab.jp/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi