• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

マウスES細胞を用いた次世代影響予測システムの開発研究

Research Project

Project/Area Number 18310025
Research InstitutionNational Institute for Environmental Studies

Principal Investigator

福田 秀子 (曽根 秀子)  National Institute for Environmental Studies, 環境リスク研究センター, 主任研究員 (60280715)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今西 哲  独立行政法人国立環境研究所, 環境リスク研究センター, NIESポスドクフェロー (50462479)
永野 麗子  独立行政法人国立環境研究所, 環境リスク研究センター, NIESポスドクフェロー (20455249)
Keywords影響評価手法 / 健康影響評価 / 次世代環境影響評価 / ゲノムネットワーク / システムバイオロジー
Research Abstract

本年度は、マウスES細胞から神経系細胞への分化における、遺伝子ネットワーク解析の有効性について検討を行った。ES細胞(B6G-2)にレチノイン酸添加後、分化開始0日目,分化2日目,分化8日目,分化29日目にRNA抽出を行い、マイクロアレイにて遺伝子発現解析を行い、遺伝子発現情報を取得した。これらの数値情報をGene ontology(KEGG-pathway)から抽出した神経系分化及び神経疾患に関連する遺伝子セットについて主成分分析、自己組織化マップによる解析を施し、特徴ある発現変化パターンに特異的な遺伝子セットを選択した。これら選択した遺伝子群に対しベイジアンネットワークを基盤としたTAO Gen(Theoretical Algorithm for Optimal Gene interaction networks)による遺伝子ネットワーク解析を行った。遺伝子リストには各分化段階を認識する特異的なマーカー遺伝子や、様々な発現パターンを持つ遺伝子が含まれており、網羅的な遺伝子相互作用解析が可能となった。特に「神経発生」「神経疾患」に関連した遺伝子セットは、分化程度に依存した遺伝子ネットワークを構築することが出来た。細胞形態情報と合わせると、ES細胞から神経細胞への分化を充分に評価できる系ができた。確立した系を用いて、ペルメトリン、ビスフェノールAなど9化学物質について神経毒性に関する遺伝子発現及び細胞の形態情報から化学物質の分類を行って、予測システムのためのテンプレートを作成した。

  • Research Products

    (15 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (10 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] XIV Biennial Meeting of the Society for Free Radical Research International2009

    • Author(s)
      Sone H
    • Journal Title

      MEDIMOND SRL

      Pages: 245-251

  • [Journal Article] Persistent organic Pollutants (POPS) Research in Asia2008

    • Author(s)
      Sone H
    • Journal Title

      Morita M(自費出版)

      Pages: 257-261

  • [Journal Article] 環境化学物質の子どもへの健康影響を探る-男児生殖器異常症のインフォマティクスを用いた疾患感受性遺伝子の探索2008

    • Author(s)
      曽根秀子
    • Journal Title

      ビオフィリア 4(2)

      Pages: 25-29

  • [Journal Article] Perinatal exposure of female rats to 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin induces central precocious puberty in the offspring2008

    • Author(s)
      Kakeyama M
    • Journal Title

      J Endocrinol 197(2)

      Pages: 351-8

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Prenatal Exposure to Permethrin Causes Vascular Malformation in Fetal Brain and Decreases Motility of Adult Mice2009

    • Author(s)
      Imanishi S, Akanuma H, Okura M, Sone H.
    • Organizer
      48th Annual Meeting of Society of Toxicology
    • Place of Presentation
      Baltimore
    • Year and Date
      2009-03-19
  • [Presentation] Stage-Specific Gene profiling during neural differentiation of mouse embryonic stem cells2009

    • Author(s)
      Akanuma h., Nagano R., Imanishi S., Toyoshiba H., Sone H
    • Organizer
      48th Annual Meeting of Society of Toxicology. 2008
    • Place of Presentation
      Baltimore
    • Year and Date
      2009-03-18
  • [Presentation] Cellular image profiling of neural differentiation pattern of mouse embryonic stem cells with morphological information2008

    • Author(s)
      Nagano R, Shigeru K, Imanishi S, Ohsako S, Zaha H, Ohkura M, Yonemoto J, and Sone H.
    • Organizer
      第41回日本発生生物学会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      20080000
  • [Presentation] ES細胞から神経系の分化過程における遺伝子ネットワーク解析2008

    • Author(s)
      赤沼宏美、永野麗子、小池上繁、今西哲、豊柴博義、黄倉雅広、曽根秀子
    • Organizer
      第11回日本内分泌撹乱化学物質学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20080000
  • [Presentation] マウスES細胞を用いたマルチプロファイリング技術による化学物質の影響評価の開発2008

    • Author(s)
      永野麗子、小池上 繁、今西 哲、赤沼宏美、宮崎 航、大迫誠一郎、黄倉雅広、曽根秀子
    • Organizer
      第11回日本内分泌撹乱化学物質学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20080000
  • [Presentation] ヒト血管内皮細胞とマウスES細胞を用いたペルメトリンの血管毒性の評価2008

    • Author(s)
      今西哲・米元純三・曽根秀子
    • Organizer
      第11回日本内分泌撹乱化学物質学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20080000
  • [Presentation] 「Micro Sphere Array を応用した新規な化学物質評価モデルの開発〜マウスES細胞から神経細胞への分化を形で評価する〜」創薬研究および幹細胞研究におけるハイコンテントアナリシス技術の可能性2008

    • Author(s)
      永野麗子
    • Organizer
      IN Cell User's Day
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-11-28
  • [Presentation] 化学物質の毒性予測及びリスク評価手法確立のための基盤システムの構築2008

    • Author(s)
      曽根秀子 黄倉雅広
    • Organizer
      第4回日本バイオインフォマティクス学会:オントロジー研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-10-28
  • [Presentation] Gene Expression Signatures of Environmental Chemicals in Cancer and in Developmental Disorders2008

    • Author(s)
      Sone H, Imanishi S, Nagano R, Akanuma H, Fukuda T, Ohsako S.
    • Organizer
      14th Biennial Meeting of the Society for Free Radical Research International
    • Place of Presentation
      Beijing
    • Year and Date
      2008-10-20
  • [Presentation] A Genome Informatics and Epidemiological Study Identifies Alleles in Arnt2 associated with Risk of Hypospadias and Micropenis2008

    • Author(s)
      Sone H, Yonemoto J
    • Organizer
      28th Int. Symp. Halogenat. Persistent Org. pollut. -Dioxin 2008
    • Place of Presentation
      Birmingham
    • Year and Date
      2008-08-20
  • [Book] Reverse chemical genetics2009

    • Author(s)
      Fujibuchi W
    • Total Pages
      275
    • Publisher
      Humana Press

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi