• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

有機触媒を用いた難分解性プラスチックの画期的なケミカルリサイクル技術の開発

Research Project

Project/Area Number 18310057
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

上村 明男  Yamaguchi University, 大学院・医学系研究科, 教授 (30194971)

Keywords環境技術 / 高分子合成 / 廃棄物再資源化 / 廃棄物処理 / 二酸化炭素排出削減
Research Abstract

廃FRPの超臨界分解から得られた、リンカー由来の成分についてのリサイクルの可能性を探るため、その熱分解反応について検討を行った。リンカー由来の成分はGPC測定の結果数平均分子量21000のスチレンを主体としたポリマーであり、リンクするための無水マレイン酸由来と思われるエステルユニットを含んでいる、これを加熱して重量減少をみるためにTGマス測定を行った。リンカーポリマーは昇温していくと、78℃から徐々に質量減少が始まり、168℃までに重量の2.2%が減少した。さらに加熱すると280℃までに7.6%野重量減少がみられ、これより潟度を上げると一気に重量減少し、440℃までに91.5%の重量減少が観測された。また、440℃以上の加熱では、ほぼ重量減少はみられなかったが、このときすでにリンカーのほぼ100%近い重量が失われており、残渣はほとんどないことがわかった。FTIRの計測結果より、最初にカルボニル基出来のピークの減少がみられたことから、168℃までの重量減少はメチルエステル由来のメタノールが除去されたために起こり、220℃までの重量減少は、カルボキシル基の脱炭酸によるものと推測された。また、これより高温の領域ではポリスチレンユニットの分解による重量減少と考えられる。熱分解をアルゴン気流中で行ったところ、300℃以上で分解したところ黄色の油状物質がリンカーから留去されることがわかり、これを回収してGCおよびNMRを測定したところ、主としてポリスチレンであることがわかった。すなわち、熱分解してポリスチレンがスチレンに解重合され、回収容器中で速やかに再重合してポリスチレンとなったことが強く示唆された.

  • Research Products

    (9 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Formation of recycled plastics trom depolymerized monomers derived from waste fiber reinforced plastics2009

    • Author(s)
      Akio Kamimura
    • Journal Title

      Journal of Material Cycles and Waste Management 11

      Pages: 38-41

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 超臨界流体とイオン液体を使った新しいプラスチックの解重合反応-有機合成化学の新しい応用2008

    • Author(s)
      上村明男
    • Journal Title

      Chemical Times 208

      Pages: 2-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] DMAP as an Effective Catalyst to Accelerate Sufficient Solubilization of Waste FRP : A New Method for Recycling Waste Plastics2008

    • Author(s)
      Akio Kamimura
    • Journal Title

      ChemSusChem 1

      Pages: 845-850

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 有機触媒と超臨界アルコールを用いたFRPの化学リサイクル2008

    • Author(s)
      上村明男
    • Journal Title

      化学工業 59

      Pages: 560-568

  • [Presentation] 超臨界アルコールで分解したFRPの有機固体成分の熱分解反応2009

    • Author(s)
      渡邊健
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      船橋市日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] プラスチックの化学リサイクルに向けた新しい方法2008

    • Author(s)
      上村明男
    • Organizer
      グリーンケミストリーフォーラム
    • Place of Presentation
      鳥取市鳥取県民文化会館
    • Year and Date
      2008-12-10
  • [Presentation] 超臨界メタノール/DMAPを用いたFRPの可溶化反応によって得られたリンカー成分の熱分解プロセス2008

    • Author(s)
      渡邉健
    • Organizer
      プラスチックリサイクル化学研究会(FSRJ)第11回討論会
    • Place of Presentation
      熊本市熊本市国際交流会館
    • Year and Date
      2008-09-16
  • [Presentation] 超臨界およびイオン液体を用いた廃プラスチックの高効率解重合反応2008

    • Author(s)
      上村明男
    • Organizer
      岡山地区高分子懇話会第1回定例講演会
    • Place of Presentation
      岡山市岡山大学
    • Year and Date
      2008-07-10
  • [Presentation] 超臨界およびイオン液体を用いた廃プラスチックのゼロエミッションリサイクル2008

    • Author(s)
      上村明男
    • Organizer
      第57回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      横浜市パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2008-05-28

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi