• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

黄色ブドウ球菌細胞表面の巨大蛋白質EbhAの構造機能解析

Research Project

Project/Area Number 18310141
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

田中 勲  Hokkaido University, 大学院・先端生命科学研究院, 教授 (70093052)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡邉 信久  北海道大学, 大学院・先端生命科学研究院, 准教授 (70212321)
姚 閔  北海道大学, 大学院・先端生命科学研究院, 准教授 (40311518)
Keywords黄色ブドウ球菌 / 細胞表層結合 / 接着機構 / X線結晶構造解析 / 結合タンパク質
Research Abstract

本研究では,社会的な問題となっている病原性細菌である黄色ブドウ球菌由来のホスト細胞への接着に関与する蛋白質を対象とし,立体構造解析を通して,黄色ブドウ球菌のホスト細胞への接着機構を理解し,さらに創薬のための情報基盤を実用可能な規模へと拡張することを最終的な研究目標とする.具体的には,心内膜炎への関連性が指摘されている超巨大蛋白質,EbhAの立体構造を,X線結晶構造解析,小角X線散乱,分光学的解析,電子顕微鏡解析により解析し,EbhAのホスト細胞への結合戦略,並びに疾患への関連性を理解することを目指した.昨年度までに,2つのドメインの連結蛋白質(Ebh-R7-8)のX線結晶構造解析と小角X線散乱,CDスペクトル解析により,各ドメインがアルファヘリックスバンドル構造を有し,それらがタンデムにつながっていることが提案された.当該年度は,更に電子顕微鏡解析を行い,Ebhの全体構造に関する知見を得た.10個のドメインが連結した蛋白質(Ebh-R10-19)の電子顕微鏡解析から,Ebh-R10-19が約500Åのひも状の分子であることが明らかになった.この構造は前年度までに得られた結果とよく一致するものであった.次に,Ebh-R7-8の結晶構造からドメイン同士のらせんパラメータを算出し,得られた値を基に全体分子のシミュレーションを行った.その結果,全長のEbhは約320Åのひも状の分子であり,また,ドメイン間のフレキシビリティにより非常に柔軟性に富むことが示唆された.これらの知見を考え合わせ,Ebhは黄色ブドウ球菌表面に存在し,細胞の強度を補強するための骨格蛋白質として機能していることが提案された.

  • Research Products

    (8 results)

All 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Electron Microscopy and Computational Studies of Ebh, a Giant Cell-wall-associated Protein from Staphylococcus aureus2008

    • Author(s)
      Sou Sakamoto
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 376

      Pages: 261-266

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Helical String of Alternately Connected Two Three-helix Bundles for the 1. 1-Megadalton Cell Wall-Associated Adhesion Protein Ebh from Staphylococcus aureus2008

    • Author(s)
      Yoshikazu Tanaka
    • Journal Title

      Structure 16

      Pages: 488-496

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Structural analysis of Ebh, a giant cell surface protein from Staphylococcus aureus2008

    • Author(s)
      Yoshikazu Tanaka
    • Organizer
      Regulation in Innate Immunity from Recognition Molecules to Antimicrobial Peptides
    • Place of Presentation
      Sapporo, Japan
    • Year and Date
      20081028-20081029
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Structural analysis of a giant cell wall-associated adhesion protein Ebh from Staphylococcus aureus2008

    • Author(s)
      Yoshikazu Tanaka
    • Organizer
      XXI Congress of the International Union of Crystallography (IUCr2008)
    • Place of Presentation
      Osaka, Japan
    • Year and Date
      20080823-20080831
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Staphylococcu aureus 由来細胞表層巨大蛋白質 Ebh の立体構造解析2008

    • Author(s)
      田中良和
    • Organizer
      第73回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会/第19回日本生体防御学会学術総会/第45回補体シンポジウム3学会合同大会「自然免疫の最前線」
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      20080710-20080712
  • [Presentation] 巨大細胞表面蛋白質 Ebh の全体構造に関する考察2008

    • Author(s)
      田中良和
    • Organizer
      第8回日本蛋白質学会年会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      20080610-20080612
  • [Presentation] ブドウ球菌表層に存在する1. 1-Megadalton 細胞接着蛋白質 Ebh の構造解析2008

    • Author(s)
      田中良和
    • Organizer
      第21回日本放射光学会年会
    • Place of Presentation
      草津市
    • Year and Date
      20080112-20080114
  • [Presentation] 黄色ブドウ球菌の細胞表層に存在する巨大蛋白質 Ebh の構造解析2008

    • Author(s)
      田中良和
    • Organizer
      2007年度日本生物物理学会北海道支部例会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      2008-03-18

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi