• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

日本型ケア政策の展開とケアリング関係の再編に関するジェンダー・市場分析

Research Project

Project/Area Number 18310166
Research InstitutionHokkaido University of Education

Principal Investigator

笹谷 春美  Hokkaido University of Education, 教育学部, 教授 (00113564)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 永田 志津子  札幌国際大学, 短期大学部, 教授 (60198330)
山井 理恵  明星大学, 人文学部, 准教授 (40320824)
森川 美絵  国立保健医療科学院, 福祉サービス部, 研究員 (40325999)
山口 麻衣  宇都宮短大, 短期大学部, 講師 (30425342)
Keywords高齢者ケア / ケアリング / ジェンダー / ケア政策 / 市場 / 介護保険 / 家族介護 / ケアミックス
Research Abstract

H19年度は、H18年度の残された課題を遂行するため以下の2つの調査を行った。同時にH18年度の研究成果について学会報告や論文発表を行った(H19年度研究発表、参照)。
1.介護保険制度の改正が在宅ケアのケアリング関係に及ぼす影響を具体的に把握するため、北海道Y市をフィールドに、介護保険サービスの利用者とその家族を対象としたインタビュー調査を行った。Y市は、地方自治体の財政破綻という困難な状況にあり、それに伴う地域の医療・福祉サービスの変更やコミュニティの変容がもたらす影響についても聞き取りを行った。聞き取りは、利用者および家族のみならず、自治体職員、ケアマネージャー、ホームヘルパー、介護施設職員など地域の高齢者ケアシステムに関わる複数のアクターに行った。介護保険の改正に伴う諸影響は他自治体と共通の面があるが、若い世代の市外転出による家族構成の変容や地域社会の衰退は高齢者の孤立化と不安を高めている。また、自治体の医療・福祉サービスの削減も家計や健康に影響をもたらしつつあることが明らかとなった。詳細については現在取りまとめ中である。
2.日本の高齢者ケア政策の評価と改善のために、比較対象として、税を主要財源とした公的サービスの持続的展開に様々な工夫をしているフィンランドを選択し、研究機関、行政の関係者にヒアリング調査を行った。また、ヘルシンキ郊外のV市をフィールドに自治体独自のケアシステムと中央政府の関係に関するヒアリング調査も行った。福祉レジームは異なるが、財源の効率的運用の方向性やそれに伴うサービスの変化など、日本と共通する面も思いの他発見された。一方で、出現した問題に対する社会的解決の方向性の違いなど、日本の介護保険制度の方向性を考える際に参照できる点を把握することができた。フィンランド調査のまとめも現在進行中である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 「ライフコースの視点からの高齢期のケアミックス:夫婦のみ世帯高齢者へのインタ ビュー調査の分析から」2008

    • Author(s)
      山口 麻衣
    • Journal Title

      宇都宮短期大学『研究紀要』 第6号

      Pages: 75-86

  • [Journal Article] 「支援困難な利用者に対するケアマネジメントにかかわる検討-ジェネラリスト・ソーシャルワークの視点から-」2007

    • Author(s)
      山井理恵
    • Journal Title

      明星大学人文学部人間社会学科『明星大学社会学研究紀要』 第28号

      Pages: 37-49

  • [Presentation] 日本型介護政策の展開と家族介護(者)支援策2007

    • Author(s)
      笹谷春美
    • Organizer
      日本学術会議「少子高齢社会」分科会シンポジウム
    • Place of Presentation
      御茶の水女子大学
    • Year and Date
      2007-12-22
  • [Presentation] Preventive Care or Preventing Needs?: Re-balancing Long-Term Care between the Government and Service Users in Japan2007

    • Author(s)
      Mie Morikawa, Harumi Sasatani, Shizuko Nagata, Rie Yamanoi, Mai Yamaguchi, Akiko Saito
    • Organizer
      The 4th Annual East Asian Social Policy research network (EASP)International Conference
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2007-10-21
  • [Presentation] Care Mix for the elderly in Japan: Too Much Expectation of the Voluntary Sector?2007

    • Author(s)
      Mai Yamaguchi, Harumi Sasatani, Shizuko Nagata, Rie Yamanoi, Mie Morikawa、 Akiko Saito
    • Organizer
      The 4th Annual East Asian Social Policy research network(EASP)International Conference
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2007-10-21
  • [Presentation] 介護保険制度継続利用者に見る介護予防訪問介護の課題2007

    • Author(s)
      永田志津子
    • Organizer
      第15回 日本介護福祉学会大会
    • Place of Presentation
      浦和大学
    • Year and Date
      2007-10-06
  • [Presentation] 高齢者介護政策における「家族介護」(者)の認知過程と支援策の変容2007

    • Author(s)
      笹谷 春美
    • Organizer
      第17回日本家族社会学会
    • Place of Presentation
      札幌学院大学
    • Year and Date
      2007-09-08
  • [Presentation] 制度改正に対するサービスと経営の対応〜介護予防訪問介護の実態調査をめぐって2007

    • Author(s)
      永田志津子
    • Organizer
      平成19年度全道ホームヘルプサービス研究大会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌
    • Year and Date
      2007-07-13
  • [Remarks]

    • URL

      http://homepage3.nifty.com/caring/index.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi