• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

医療技術の開発/応用と社会の関係についてのジェンダー分析

Research Project

Project/Area Number 18310169
Research InstitutionMeiji Gakuin University

Principal Investigator

柘植 あづみ  Meiji Gakuin University, 社会学部, 教授 (90179987)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 武藤 香織  東京大学, 医科学研究所, 准教授 (50345766)
Keywords卵子 / 生命倫理 / 生殖医療 / 韓国 / 日本 / 台湾 / 内診台 / ジェンダー
Research Abstract

研究代表者と研究分担者、連携研究者および研究協力者によって構成されたチームによって、以下の3つのテーマにおいて調査研究を進めてきた。
1)医療機器(内診台)とジェンダー調査:H20年度は台湾における産婦人科内診台の見学と内診台を改革している医師へのインタビュー調査を実施した。これによりすべての調査を終了し、報告書「内診台調査プロジェクト報告書」を作成した。その要点は、異なる社会において「内診」という行為の受け止めには共通点が多くある。だが、その共通点、たとえば内診は不快である、恥ずかしいなどへの対処方法には、文化的な相違点が見られた。日本の場合には内診台の技術開発が進んだ。技術開発の方向性は、単にメーカーの販売戦略(高価なものを売りたい)や医療者の都合(人手不足を補う)だけに収束されるのではなく、医師と患者の関係、コミュニケーションのあり方、プライバシーの認識、領域の認識などによって違いが多様性が生じることを把握した。
2)親子鑑定検査調査:H20年度は、H19年度までに調査した韓国と日本のデータを整理しながら台湾の状況を調査し、比較考察した。日本における親子鑑定検査を経験した個人へのインタビュー調査を計画したが協力者が得られず、専門家からの調査を実施し、この研究を発展させる検討をしている。
3)卵子のゆくえに関する調査:H19年度までにアメリカと韓国、台湾において、卵子の不妊治療や生物医学研究への提供や売買、その規制状況に関する調査を実施した。H20年度は日本国内での卵子提供経験者の調査を試みたが調査協力者がなく実施できなかった。ただし韓国で1名実施できた。また、日本の卵子の研究利用についての提供を依頼する側からの聞き取りができた。データ数が少ないため、プライバシーを考慮して公表の方法を検討中である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) Book (3 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Life After Experiences of Infertility Treatment : Akirameru-The First Step for Empowering2009

    • Author(s)
      Tsuge, Azuini
    • Journal Title

      East Asian Science, Technology and Society : an International Journal(Springer, Amsterdam-Taiwan) Vol. 2, No. 3

      Pages: 381-400

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relationship between public attitudes toward genomic studies related to medicine and their level of genomic literacy in Japan.2008

    • Author(s)
      Ishiyama I, Nagai A, Muto K, Tamakoshi A, Kokado M, Mimura K, Tanzawa T, Yamagata Z
    • Journal Title

      Am J Med Geneti 146A(13)

      Pages: 1696-1706

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] フランスにおける代理懐胎の実情と課題-「禁止」国では何がおこっているか?2008

    • Author(s)
      小門穂
    • Journal Title

      女性空間 25

      Pages: 64-74

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 代理懐胎合法化の是非についての検討2008

    • Author(s)
      仙波由加里
    • Journal Title

      生命倫理 18

      Pages: 118-125

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 再生医療の「倫理」問題2008

    • Author(s)
      柘植あづみ
    • Journal Title

      思想(岩波書店) No. 1008

      Pages: 2-5

  • [Journal Article] 命はどこまで科学にゆだねていいのか〜アジア発の生命倫理法を制定した韓国から学ぶ2008

    • Author(s)
      洪 賢秀
    • Journal Title

      東京財団ニュース 8

      Pages: 1-7

  • [Presentation] Can iPS Cell Break Through Contradictions in Japan2008

    • Author(s)
      Tsuge. Azumi
    • Organizer
      The Social Regulation of Stem Cell Research : Looking beyond regulatory exteriors in Asia
    • Place of Presentation
      Institute of Development Studies, Sussex University, Brighton, UK
    • Year and Date
      2008-12-15
  • [Presentation] 代理懐胎、配偶子・胚提供の金銭授受に関する問題2008

    • Author(s)
      仙波由加里
    • Organizer
      第27回日本医学哲学・倫理学会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2008-10-25
  • [Presentation] 「東アジアにおけるDTC遺伝学的検査に関する比較政策研究」ポスター発表2008

    • Author(s)
      洪 賢秀, 張 瓊方, 渡部麻衣子, 高田史男, 武藤香織
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第53回大会
    • Place of Presentation
      パシフイコ横浜
    • Year and Date
      2008-09-27
  • [Book] 内診台調査プロジェクト報告書2009

    • Author(s)
      「医療技術の開発/応用と社会の関係についてのジェンダー分析」チーム(研究代表者 柘植あづみ, 研究協力者 三村恭子, 小門穂, 張瓊方, 洪賢秀)
    • Total Pages
      135
    • Publisher
      簡易印刷製本
  • [Book] 『日米の医療-制度と倫理』(武藤執筆題名「「脱医療化」する予測的な遺伝学的検査への日米の対応」)2008

    • Author(s)
      杉田米行編(武藤香織, 他著)
    • Total Pages
      263
    • Publisher
      大阪大学出版会
  • [Book] 生殖補助医療生命倫理と法-基本資料集32008

    • Author(s)
      神里彩子, 成澤光編著(小門穂, 張瓊方, 洪賢秀分担執筆)
    • Total Pages
      378
    • Publisher
      信山社
  • [Remarks] 研究用webページ

    • URL

      http://www1.meijigakuin.ac.jp/~medgen

  • [Remarks] 研究者個人webページ

    • URL

      http://www.meijigakuin.ac.jp/~tsuge/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi