• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

宗教における時間、超越、倫理に関する哲学的研究

Research Project

Project/Area Number 18320002
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

高橋 哲哉  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (60171500)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大貫 隆  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (90138818)
山脇 直司  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (30158323)
黒住 真  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (00153411)
門脇 俊介  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (90177486)
宮本 久雄  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (50157682)
Keywords宗教 / 時間性 / 超越 / 倫理 / イエス / ベンヤミン / 今 / 犠牲
Research Abstract

初年度の研究成果の主要な点は以下2点である。
1.「メシア的時間性」としての「今」について
大貫隆の聖書学研究によって、イエスの生前の根源的経験とイエスの磔刑後に成立したキリスト教の物語の差異が明らかにされ、その中でイエスの「神の国」における時間経験が、<過去が現在に先回りして未来から現在に到来する>という形をもつ「全時的今」であることが明らかになった。この「全時的今」はいわゆる「永遠の現在」とは異なり、現代のW・ベンヤミンの歴史哲学における「今の時」(Jetztzeit)に近く、ベンヤミンの歴史哲学の背後に独自のイエス解釈が存在する可能性も高まった。この新しい知見は、さらにデリダ、アガンベンらの時間論との比較検討を進めることによって、大きく発展する可能性をもつ。
2.犠牲(サクリファイス)の観念による「超越」の「内在」化
第2次世界大戦中の日本のキリスト教、仏教、および靖国思想の重要資料を分析することを通じて、神や仏の「超越」の経験が、「自己犠牲」の観念を媒介として、世俗国家へと「内在」化されていくプロセスが明らかになってきた。この「自己犠牲」の観念が、キリスト教ではイエスの死後の「贖罪」信仰の成立により、また仏教では「捨身飼虎」など釈迦の本生譚に見られる多くの説話の伝承により、キリスト教や仏教の伝統に深く根ざすものであることも判明した。宗教的な「超越」の経験を、いかにして「犠牲」の論理から解放するかを問うことの必要性が明らかになった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 南原繁と靖国問題2007

    • Author(s)
      高橋 哲哉
    • Journal Title

      南原繁の言葉

      Pages: 202-224

  • [Journal Article] 人において徳とはなにか その基礎・思想史への問い2007

    • Author(s)
      黒住 真
    • Journal Title

      思想の身体 徳の巻

      Pages: 3-96

  • [Journal Article] ユートピア論再考 : エンゲルス、モア、カンパネッラ2007

    • Author(s)
      山脇 直司
    • Journal Title

      原初の言葉

      Pages: 165-194

  • [Journal Article] 苦難を用いる パウロにおける十字架と苦難の神学2006

    • Author(s)
      大貫 隆
    • Journal Title

      受難の意味 アブラハム・イエス・パウロ

      Pages: 1-68

  • [Journal Article] 救済史の物語と神義論 一神教の落とし穴2006

    • Author(s)
      大貫 隆
    • Journal Title

      一神教とは何か 公共哲学からの問い

      Pages: 183-205

  • [Journal Article] 存在論の瞬間2006

    • Author(s)
      門脇 俊介
    • Journal Title

      ハイデガー『哲学への寄与』解読

      Pages: 221-228

  • [Book] イエスの時2006

    • Author(s)
      大貫 隆
    • Total Pages
      308
    • Publisher
      岩波書店

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi