2008 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
18320027
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
長岡 龍作 Tohoku University, 大学院・文学研究科, 教授 (70189108)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
泉 武夫 東北大学, 大学院・文学研究科, 教授 (40168274)
|
Keywords | 敦煌莫高窟 / 楡林窟 / 西千仏洞 / 文殊山石窟 / 馬蹄寺石窟 / 金塔寺石窟 / 経塚 / 関東行幸 |
Research Abstract |
1. 本年度は、2008年9月に9日問の中国甘粛省の調査旅行を遂行した。調査地は以下の通り。 〔甘粛省〕敦煌莫高窟、敦煌博物館、西千仏洞、楡林窟、文殊山石窟、馬蹄寺石窟、金塔寺石窟、甘粛省博物館。この調査において、本研究のテーマに沿う、以下の項目において成果を得た。 ○ 北涼〜唐の「奉為」造像 上記の調査地における、石窟・単独造像・造像碑を調査し、銘文の読解と表現の分析をおこなった。その結果、「奉為」造像の実例を多数調査し得た。中でも、敦煌博物館において北涼の八角石塔を実見し得たことは、中国思想と仏教の習合状況を考える上での、きわめて重要な材料となった。 2. 日本国内の調査 立石寺(山形)、円福寺(白鷹町)、新庄(戸沢家墓所)、郡山(如法寺)、二本松(龍泉寺)、二本松(二本松市歴史資料館、畑田地区)、揖斐郡揖斐川町(華厳寺)、津市白山町(河口頓宮跡)、伊勢市(伊勢神宮)。東北地方の調査地では、特に経塚と立地の関係について重要な知見を得た。「奉為」行為としての埋経という問題に重大な展望を得た。 また、中部地方での調査では、聖武天皇の関東行幸を「奉為」行為の観点から捉える重要な知見を得た。
|
Research Products
(6 results)