• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Self-evaluation Report

Research on religious statues that was donated for somebody who died

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18320027
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Aesthetics/Art history
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

NAGAOKA Ryusaku  Tohoku University, 大学院・文学研究科, 教授 (70189108)

Project Period (FY) 2006 – 2009
Keywords美術史
Research Abstract

近親者による物故者のための造像を「奉為の造像」と位置づけ、広く東アジアに分布する事例を対象に、そこに通底する宗教思想を踏まえて分析し、その意味と意義を解明する。その上で、そのような理念が日本においてどのように造像に結実したのかを考察する。

  • Research Products

    (13 results)

All 2009 2008 2007 2006

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 古代日本の「生身」観と造像2009

    • Author(s)
      長岡龍作
    • Journal Title

      美術史学 29

      Pages: 35-60

  • [Journal Article] 北野天満宮蔵「舞楽図」衝立について-古代末期~中世初期の楽舞の状況から-2009

    • Author(s)
      泉 武夫
    • Journal Title

      美術史学 29

      Pages: 1-33

  • [Journal Article] 救済と表象-「中尊寺供養願文」-寺院に投影された意味について2008

    • Author(s)
      長岡龍作
    • Journal Title

      季刊東北学 16

      Pages: 66-83

  • [Journal Article] 彼岸・因果・表象-仏教美術への開かれたアプローチとして2008

    • Author(s)
      長岡龍作
    • Journal Title

      日本仏教綜合研究 6

      Pages: 31-52

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 景教聖像の可能性-栖雲寺藏傳虚空藏畫像について2006

    • Author(s)
      泉武夫
    • Journal Title

      国華 1330

      Pages: 7-17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 笠置寺磨崖線刻菩薩像の制作時期をめぐって2006

    • Author(s)
      泉 武夫
    • Journal Title

      京都国立博物館学叢 28

      Pages: 25-42

  • [Presentation] 美術から見た平泉の信仰-「表象」の仏教的意味を中心に2008

    • Author(s)
      長岡龍作
    • Organizer
      シンポジウム「都市平泉と列島の中世」
    • Place of Presentation
      平泉ホテル武蔵坊
    • Year and Date
      2008-07-26
  • [Presentation] 仏教における「霊験」-仏が感応する場と表象2008

    • Author(s)
      長岡龍作
    • Organizer
      公開・国際シンポジウム「死生と造形文化II礼拝像と奇跡 東西比較の試み」
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2008-05-31
  • [Presentation] 彼岸・因果・表象-仏教美術への開かれたアプローチとして2007

    • Author(s)
      長岡龍作
    • Organizer
      日本仏教綜合研究学会
    • Place of Presentation
      山形大学
    • Year and Date
      2007-12-09
  • [Presentation] 彼岸と表象-仏教美術の機能についての基礎的考察2007

    • Author(s)
      長岡龍作
    • Organizer
      美術史学会全国大会招待発表
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2007-05-25
  • [Presentation] 仏教美術史研究の近年の動向と隣接諸学との接点2006

    • Author(s)
      泉武夫
    • Organizer
      日本宗教文化史学会第十回記念大会シンポジウム招待講演
    • Place of Presentation
      京大会館
    • Year and Date
      2006-11-25
  • [Book] 日本の仏像 飛鳥・白鳳・天平の祈りと美2009

    • Author(s)
      長岡龍作
    • Total Pages
      274
    • Publisher
      中央公論新社
  • [Book] 国宝 六道絵2007

    • Author(s)
      泉 武夫
    • Total Pages
      376
    • Publisher
      中央公論美術出版

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi