• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Self-evaluation Report

The Creation of the Database of Noh and Kyogen Masks and General Studies Based on It

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18320046
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Japanese literature
Research InstitutionKobe Women's University

Principal Investigator

OTANI Setsuko  Kobe Women's University, 文学部, 教授 (90211797)

Project Period (FY) 2006 – 2009
Keywords能面 / 狂言面 / 赤外線撮影 / 非破壊成分分析
Research Abstract

(1) 日本内外に所蔵される能・狂言面を網羅的に調査し、赤外線デジタル撮影によって、面の表裏に記される銘文、極書、印鉋、所蔵印を判読する。
(2) マイクロスコ-プ、ファイバーマルチチャンネル分光器などの非破壊的手法を用いて、木地、漆、顔料、膠着剤などの材料を科学的に分析する。
(3) 叙上の方法によって、あらゆる年代測定情報を集積し、能・狂言面に関する総合的なデータベースを構築する。

  • Research Products

    (10 results)

All 2009 2008 2006 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 能・狂言面データベースの課題と可能性2009

    • Author(s)
      大谷節子
    • Journal Title

      演劇映像学2007報告集2早稲田大学演劇博物館グローバルCOEプログラム「演劇・映像の国際的教育研究拠点」

      Pages: 17-23

  • [Journal Article] 鬼神面の系譜2009

    • Author(s)
      宮本圭造
    • Journal Title

      演劇映像学2007報告集2早稲田大学演劇博物館グローバルCOEプログラム「演劇・映像の国際的教育研究拠点」

      Pages: 17-23

  • [Journal Article] 京観世岩井家の明和本批判-岩井七郎右衛門家旧蔵資料から-2008

    • Author(s)
      大谷節子
    • Journal Title

      (能と狂言)能楽学会 6号

      Pages: 52-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 能面史逍遙(一)源氏香の面2008

    • Author(s)
      宮本圭造
    • Journal Title

      能(京都観世会館) 604号

      Pages: 9-10

  • [Journal Article] 能面史逍遙(二)笹野堅著『狂言之面』と大光坊2008

    • Author(s)
      宮本圭造
    • Journal Title

      (能)京都観世会館 603号

      Pages: 7-9

  • [Journal Article] 能面史逍遙(三)天下一角坊再検2008

    • Author(s)
      宮本圭造
    • Journal Title

      能(京都観世会館) 602号

      Pages: 8-9

  • [Journal Article] 面が伝える芸能の深秘2006

    • Author(s)
      大谷節子
    • Journal Title

      (能)京都観世会館発行 578号

      Pages: 1

  • [Book] 国の記録作成の措置を講ずべき無形の民俗文化財-色の翁舞調査報告書2008

    • Author(s)
      大谷節子・宮本圭造・見市泰男
    • Total Pages
      245, 12-31, 48-66, 136-148, 163-243
    • Publisher
      伊勢市教育委員会
  • [Remarks] 大谷節子「能・狂言面データベースの課題と可能性」、早稲田大学演劇博物館グローバルCOEプログラム国際研究集会「散楽と仮面」にて研究発表、2007年12月7日、早稲田大学

  • [Remarks] 宮本圭造「鬼神面の系譜」、早稲田大学演劇博物館グローバルCOEプログラム国際研究集会「散楽と仮面」にて研究発表」、20007年12月7日、早稲田大学

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi