• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ツングース系危機言語のテキスト・コーパス作成

Research Project

Project/Area Number 18320061
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

津曲 敏郎  Hokkaido University, 大学院・文学研究科, 教授 (80113588)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 風間 伸次郎  東京外国語大学, 外国語学部, 教授 (50243374)
Keywordsツングース / 危機言語 / 原文テキスト / コーパス
Research Abstract

1.話者の招へいと海外実地調査
5月末にサハリンからウイルタ語およびエウェンキー語の話者3名を招へいし、資料の収集・分析、および研究打ち合わせを行った。滞在中に一般市民向けに講演と民族音楽の実演を行い、固有の言語と文化の重要性について市民レベルで共感してもらう機会がもてた。夏休み期間に、代表者はロシア・沿海州地域においてウデヘ語の実地調査を行った。分担者は中国・内蒙古でソロン語、アムール・沿海州地域でナーナイ語・ウデヘ語の調査を実施した。いずれにおいても、既採集資料の分析確認と、新たな資料の収集を行った。
2.シンポジウム・学会等での発表
6月に北海道大学で行われたシンポジウム「口承文芸の魅力 アイヌとその隣人」において、分担者が招待講演を行った。9月には札幌で行われた日本オーラル・ヒストリー学会において、代表者がコメンテータとして本研究関連の発表を行った。さらに10月には、モスクワで開催されたフィールド言語学に関する国際シンポジウムにおいて、研究協力者が「日本におけるツングース語研究」について共同報告した。
3.テキスト・コーパスの作成と刊行
本研究による調査、およびこれまでの研究で蓄積されていた録音音声資料および筆記資料について、電子コーパスとしての利用をはかるべく、データ入力と分析整理作業を進めた。そのうち冊子体のテキスト集として2冊を本研究経費で刊行した。これとは別に、本研究と関連して3冊のテキスト集を他経費で刊行した。

  • Research Products

    (14 results)

All 2010 2009

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] Long Journey of Walrus : a Linguistic Survey2010

    • Author(s)
      津曲敏郎(Toshiro Tsumagai)
    • Journal Title

      北方人文研究(北海道大学大学院文学研究科北方研究教育センター) 3

      Pages: 45-57

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ウデヘ語音韻論覚え書き;地域類型的観点から2010

    • Author(s)
      津曲敏郎
    • Journal Title

      言語研究の諸相:研究の最前線(北海道大学大学院文学研究科言語情報学講座(編)) 一

      Pages: 103-112

  • [Journal Article] 民族自身による言語記録の重要性2010

    • Author(s)
      津曲敏郎
    • Journal Title

      知里真志保:人と学問(北海道大学大学院文学研究科北方研究教育センター(編))

      Pages: 3-22

  • [Journal Article] ウイルタ語文例2010

    • Author(s)
      津曲敏郎
    • Journal Title

      環北太平洋の言語(呉人恵(編)) 15

      Pages: 159-177

  • [Journal Article] ツングース祖語における接近音について2010

    • Author(s)
      風間伸次郎
    • Journal Title

      環北太平洋の言語(呉人恵(編)) 15

      Pages: 59-69

  • [Journal Article] ツングース諸語における統合度について2010

    • Author(s)
      風間伸次郎
    • Journal Title

      環北太平洋の言語(呉人恵(編)) 15

      Pages: 71-83

  • [Journal Article] ナーナイ語の非人称形動詞について2009

    • Author(s)
      風間伸次郎
    • Journal Title

      アジア・アフリカの言語と言語学(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所) 4

      Pages: 133-148

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 少数民族言語によるライフ・ヒストリーの記録2009

    • Author(s)
      津曲敏郎
    • Organizer
      日本オーラル・ヒストリー学会 第7回大会
    • Place of Presentation
      北星学園大学(札幌市)
    • Year and Date
      2009-09-12
  • [Presentation] ツングース諸民族の口承文芸について2009

    • Author(s)
      風間伸次郎
    • Organizer
      シンポジウム「口承文芸の魅力-アイヌとその隣人」(北海道大学アイヌ・先住民研究センター主催)
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2009-06-14
  • [Book] 『ウデヘ語自伝テキスト2:青年時代』(CD1枚付き,ツングース言語文化論集50)2010

    • Author(s)
      A.カンチュガ著:津曲敏郎編訳
    • Total Pages
      175
    • Publisher
      北海道大学大学院文学研究科
  • [Book] 『ウデヘ語テキスト6』(ツングース言語文化論集47)2010

    • Author(s)
      風間伸次郎
    • Total Pages
      259
    • Publisher
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
  • [Book] 『ナーナイの民話と伝説12』(ツングース言語文化論集48)2010

    • Author(s)
      風間伸次郎
    • Total Pages
      273
    • Publisher
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
  • [Book] 『ウルチャ口承文芸原文集5』(ツングース言語文化論集49)2010

    • Author(s)
      風間伸次郎
    • Total Pages
      156
    • Publisher
      東京外国語大学
  • [Book] 『星の王子さき:ウデヘ語・ロシア語対訳版』(ツングース言語文化論集46)2009

    • Author(s)
      A.カンチュガ訳:津曲敏郎編
    • Total Pages
      180
    • Publisher
      北海道大学大学院文学研究科

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi