2007 Fiscal Year Annual Research Report
琵琶湖の歴史的環境と人間の関わりに関する総合的研究
Project/Area Number |
18320110
|
Research Institution | The University of Shiga Prefecture |
Principal Investigator |
水野 章二 The University of Shiga Prefecture, 人間文化学部, 教授 (40190649)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
林 博通 滋賀県立大学, 人間文化学部, 教授 (30275177)
市川 秀之 滋賀県立大学, 人間文化学部, 准教授 (80433241)
東 幸代 滋賀県立大学, 人間文化学部, 講師 (10315921)
塚本 礼仁 滋賀県立大学, 人間文化学部, 講師 (10315278)
佐野 静代 滋賀大, 環境総合研究センター, 准教授 (80273829)
|
Keywords | 歴史的環境 / 琵琶湖 / 内湖 / 沖島共有文書 / 西川嘉右衛門家文書 / 地籍図 |
Research Abstract |
1、湖北地域の余呉町・木之本町・浅井町・西浅井町、湖西地域の高島市(旧今津町・新旭町・朽木村)、大津市、甲賀市(旧信楽町・水口町・甲南町・甲賀町・土山町)などを中心に、発掘調査報告書を網羅的に収集・精査して、古代・中世遺跡の成立・推移・消滅の過程や条里地割施工との関係がわかるように発掘成果を整理し直し、開発と河川・琵琶湖との関連などに留意しながら、遺跡立地とその変遷の再検討を進めた。 2、従来ほとんど調査がされていなかった、近世から続く葭卸問屋でいる西川嘉右衛門家文書(近江八幡市)の調査を進め、琵琶湖の内湖環境に関する文書を選び出してマイクロ撮影した。また人々が日常的に生活している琵琶湖唯一の島である沖島共有文書(近江八幡市)の調査を行い、史料をデジタル化した。それとともに環境史的研究に有益な諸史料・フィールドを含む自治体史・史料集である敦賀市史・四日市市史・新修泉佐野市史・愛知県県史・加能史料などの購入を進め、史資料の充実を図った。また位相差顕微鏡を購入し、メンバーによる花粉分析からの環境史研究を推進した。 3、旧能登川町・安土町・高月町などで、琵琶湖の湖岸環境を直接示す資料である明治期の地籍図の所在確認調査を行い、特に旧能登川町・安土町に関する地籍図のほとんどをCD化して、利用の便を図った。 4、大中の湖周辺地域でも特に文献史料に恵まれている大島奥津島神社・長命寺周辺地区(近江八幡市)や古代以来の琵琶湖交通の要衝で、平安期の最古の起請文木札が発見された塩津浜遺跡を含む塩津地区(西浅井町)を対象に、共同の現地調査を実施するとともに、文献史学・考古学・社会学などからの研究報告を行い、共通認識の獲得に努めた。それと平行して、メンバーそれぞれの視点からの琵琶湖の歴史的環境に関する個別研究を進めた。
|
Research Products
(5 results)