2008 Fiscal Year Final Research Report
Geographical Studies in Factors and Impacts of International Marriage Increase in Contemporary Japan
Project/Area Number |
18320134
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Human geography
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
ISHIKAWA Yoshitaka Kyoto University, 大学院・文学研究科, 教授 (30115787)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
OCHIAI Emiko 京都大学, 大学院・文学研究科, 教授 (90194571)
YAGASAKI Noritaka 東京学芸大学, 教育学部, 教授 (30166475)
NISHIHARA Jun 静岡大学, 情報学部, 教授 (30136626)
INOUE Takashi 青山学院大学, 経済学部, 教授 (10211749)
TAKESHITA Shuko 中京女子大学, 人文学部, 教授 (60454360)
|
Research Collaborator |
ROSALIA Avila-tapies 甲南大学, 文学部, 非常勤講師
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 国際結婚 / 外国人 / エスニック・マイノリティ / 国際人口移動 / 多文化共生 / 仲介業者 / 現代日本 |
Research Abstract |
本計画では、主に日本を舞台とした国際結婚に焦点をあて、地理学的視角が有効なことを確認した。すなわち、国際結婚には明らかな地域差があり、その有力な地理的要因として性比の空間的不均衡ほかがある。また、仲介業者が重要な役割を果たしており、わが国で報告されている件数の少なくとも3分の1が、業者婚と推定された。現代日本における国際結婚は誠に多様であり、こうした多様性の理解には国際比較も重要である。
|