• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

北米・南米の市場統合と統一国際私法・知的財産権法の発展に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18330009
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

高杉 直  Doshisha University, 法学部, 教授 (60243747)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 植松 真生  香川大学, 法学部, 准教授 (00294744)
多田 望  熊本大学, 法曹養成研究科, 教授 (40274683)
長田 真里  大阪大学, 法学研究科, 准教授 (10314436)
Keywords国際法学 / 民事法学 / 市場統合 / 国際私法 / 知的財産
Research Abstract

本研究は、北米・南米の市場統合と統一国際私法・知的財産法の発展に関するものである。
北米および南米においては、NAFTA、MERCOSURなどの市場統合が進展している。さらに、将来的には、北米・南米を包括する米州自由貿易市場(FTAA)の実現も予想される。
EC・EUの例からも明らかな通り、市場統合の進展に伴って国際取引に関連する広い意味での民事法に関する統一が必要とされる。あるいは、逆に、民事法の統一の進展に伴い、市場統合が比較的容易に進められるという側面もあろう。
本研究は、このような市場統合と民事法の統一の問題について、特に北米・南米の地域に限定し、かつ、とくに国際私法と知的財産法に焦点を当てて研究を行うものである。
本年度は、(1)昨年度までの積み残し部分の補充的研究と,(2)総まとめを行った。
(1)に関しては、文献調査・実態調査を行うとともに、研究会を開催することにより、相互の理解・認識を深めた。事務局等を訪問して事情聴取を行うと共に,必要な文献等を入手した。
(2)に関しては、米州機構の法務官や南米の法律家を招聘してシンポジウムを開催するとともに、総まとめの研究会を行った。今後、各自が各媒体を通じて成果を公表する予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 国際民事訴訟における証言拒絶権2009

    • Author(s)
      多田望
    • Journal Title

      熊本法学 116号

      Pages: 137-169

  • [Journal Article] 国際民事訴訟における証言拒絶権2009

    • Author(s)
      多田望
    • Journal Title

      国際私法年報 10号

      Pages: 49-77

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 国際的な特許出願と職務発明2008

    • Author(s)
      高杉直
    • Journal Title

      松岡博編『国際知的財産法の潮流』

      Pages: 117-138

  • [Journal Article] 国際知的財産法・総論2008

    • Author(s)
      松岡博, 高杉直
    • Journal Title

      松岡博編『国際知的財産法の潮流』

      Pages: 1-14

  • [Book] ケースで学ぶ国際私法2008

    • Author(s)
      野村美明編著 (長田真里, 高杉直, 他)
    • Total Pages
      269
    • Publisher
      法律文化社
  • [Book] アメリカ抵触法(上巻)2008

    • Author(s)
      リツチマン・レイノルズ(松岡博, 吉川英一郎, 高杉直, 北坂尚洋訳)
    • Total Pages
      295
    • Publisher
      レクシスネクシス・ジャパン

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi