• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

民事財産管理法の再編成

Research Project

Project/Area Number 18330017
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

横山 美夏  Kyoto University, 法学研究科, 教授 (80200921)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松岡 久和  京都大学, 法学研究科, 教授 (30165782)
山本 敬三  京都大学, 法学研究科, 教授 (80191401)
佐久間 毅  京都大学, 法学研究科, 教授 (80215673)
Keywords財産管理 / 信託 / 役権 / 物権法理 / 所有権 / 相続法制
Research Abstract

信託型リバースモーゲージなど高齢者の財産管理への信託活用や、相続承継の自由化のための信託の利用が提唱されて久しいが、現実にはその利用はあまり進んでいない。これは、私法上の強行的な基本原理との衝突の恐れから、万一の無効リスクが考えられてのことであると考えられる。そこで、本研究は、ニーズがあるにもかかわらず実現を阻まれている財産管理方法について、その実現を阻む最大の原因となっている私法上の基本原理の意義と射程を明らかにすることを通じて、除去可能な無効リスクについてはこれを取り除くことによって、社会における新たなニーズに応える安定した財産管理方法の創出・充実に寄与しようとするものである。
上記の目的を達するために、研究2年目の昨年度は、主として次の3つの作業を行った。
(1)一昨年度成立した改正信託法の規定の内容把握と、従来問題視されてきた私法の基本原理と現行信託法下における信託の衝突状況についての変化の把握。特に、所有権法理と相続法制との衝突の先鋭化が認められる。
(2)私法におけるいくつかの基本的制度・基本原理(所有権、相続、契約の自由、契約責任、表見法理等)の淵源、基本的な捉え方、射程についての検討。
(3)比較法的考察として、フランスにおける役権を利用した財産管理制度についての在外調査。信託制度と所有権制度との緊張関係についての知見と分析の視座を得た。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 遺留分減殺請求の効果2008

    • Author(s)
      横山美夏
    • Journal Title

      岡部喜代子=伊藤昌司編『新家族法実務大系4相続II遺言・遺留分」(新日本法規)

      Pages: 421-439

  • [Journal Article] 日本民法典の改正の検討・総論的問題点2007

    • Author(s)
      松岡久和
    • Journal Title

      Hallym Law Forum vol.18

      Pages: 37-50

  • [Journal Article] 基本権の保護と契約規制の法理2007

    • Author(s)
      山本敬三
    • Journal Title

      先物取引被害研究 29号

      Pages: 7-24

  • [Presentation] 信託法改正を踏まえた信託の新展開(パネルディスカッション)2007

    • Author(s)
      永田俊一・佐久問毅ほか
    • Organizer
      法と経済学会
    • Place of Presentation
      大阪大学コンベンションセンター
    • Year and Date
      2007-07-14

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi