• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

The Roles of Ideology in American Politics during "the Age of Reagan"

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18330022
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Politics
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

IGARASHI Takeshi  The University of Tokyo, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (60009818)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) KUBO Humiaki  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (00126046)
NAKANO Katsuro  法政大学, 法学部, 教授 (70212090)
HOSONO Toyoki  共立女子大学, 国際学部, 准教授 (10272478)
MACHIDORI Satoshi  京都大学, 大学院・法学研究科, 教授 (40283709)
OKAYAMA Hiroshi  慶應義塾大学, 法学部, 准教授 (70272408)
NISHIYAMA Takayuki  甲南大学, 法学部, 准教授 (30388756)
NAKAYAMA Toshihiro  津田塾大学, 学芸学部, 准教授 (60439560)
Project Period (FY) 2006 – 2008
Keywordsアメリカ / 政党 / イデオロギー / 利益集団 / 選挙 / 政策形成
Research Abstract

1980 年代からの、レーガン体制とも呼ぶべき共和党および保守派優位の政治体制は、G. W.ブッシュ政権の下、イラクおよびアフガニスタンでの戦争や経済危機の深まりを経て、2008 年選挙の結果民主党の統一政府が生み出される形で終焉を迎えたかにみえる。しかし、この間に二大政党は全国党組織への集権化を進めるなど組織を強め、また各政策領域で保守、リベラルをそれぞれ代表する利益団体が力をつけたことで、政治過程がイデオロギー対立によって規定されるような構造がさらに強まったといえる。オバマ新政権はイデオロギー対立が顕在化しないような政権運営を図っているが、それがどの程度成功するかはこうした構造を踏まえて行動できるかにかかってくるといえよう。

  • Research Products

    (57 results)

All 2009 2008 2007 2006

All Journal Article (31 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results) Book (18 results)

  • [Journal Article] 山崎正和・久保文明(対談) オバマを誕生させた「アメリカという国2009

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      潮 599巻

      Pages: 66-73

  • [Journal Article] 黒人大統領誕生の意義と待ち受ける課題2009

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      中央公論 1497巻

      Pages: 137-143

  • [Journal Article] オバマ新政権の外交・安全保障政策を考察する2009

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      RIETI(独立行政法人経済産業研究所)コラム 252巻

  • [Journal Article] The Obama Administration and Japan-US relations2009

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      IIST World Forum 165巻

  • [Journal Article] 2008年アメリカ大統領選挙・連邦議会選挙の分析2009

    • Author(s)
      細野豊樹
    • Journal Title

      国際問題 579巻

      Pages: 41-62

  • [Journal Article] Democracy and the American Welfare State : The Politics of Social Policy in an Age of Rising Inequality2009

    • Author(s)
      西山隆行
    • Journal Title

      甲南法学 49-1/2巻

      Pages: 87-112

  • [Journal Article] アメリカ政治のポピュリズム2008

    • Author(s)
      五十嵐武士
    • Journal Title

      レヴァイサン 42巻

      Pages: 99-122

  • [Journal Article] オバマ現象を生んだ力を探る-地道な戦略と演説力の融合2008

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      中央公論 1488巻

      Pages: 150-177

  • [Journal Article] (座談会 久保文明・中山俊宏・松尾文夫・山野内勘二)オバマはアメリカを変えられるのか2008

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      外交フォーラム 237巻

      Pages: 20-29

  • [Journal Article] G. W. ブッシュ政権の環境保護政策-地球温暖化問題を中心に2008

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      国際問題 572巻

      Pages: 33-45

  • [Journal Article] The 2008 U. S. Presidential Election and Many School of Thought in Foreign Policy2008

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      亞太研究論壇 40巻

      Pages: 87-96

  • [Journal Article] アメリカ二大政党の分極化とその意味2008

    • Author(s)
      待鳥聡史
    • Journal Title

      学士会会報 871号

      Pages: 4-9

  • [Journal Article] The American Welfare State and the City : The Politics of the Social Welfare Policy in New York City under the Lindsay Administration2008

    • Author(s)
      西山隆行
    • Journal Title

      The Japanese Journal of American Studies 19巻

      Pages: 159-175

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Politics of National Security2008

    • Author(s)
      中山俊宏
    • Journal Title

      Nanzan Review of American Studies vol.30

      Pages: 139-157

  • [Journal Article] 米国の対外政策とシンクタンクの役割と機能2008

    • Author(s)
      中山俊宏・辰巳 由紀
    • Journal Title

      国際問題 575号

      Pages: 1-13

  • [Journal Article] ブッシュ政権、2008年大統領選挙、そして共和党の将来2008

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      学士会会報 868巻

      Pages: 48-54

  • [Journal Article] オバマはアメリカを変えられるのか2008

    • Author(s)
      久保文明他
    • Journal Title

      外交フォーラム 237巻

      Pages: 20-29

  • [Journal Article] オバマ現象を生んだ力を探る-地道な戦略と演説力の融合2008

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      中央公論 4巻

      Pages: 150-159

  • [Journal Article] 2008年アメリカ大統領選挙とイデオロギー状況の流動化2008

    • Author(s)
      中山俊宏
    • Journal Title

      国際問題 568巻

      Pages: 1-11

  • [Journal Article] グローバル化とアメリカの覇権2008

    • Author(s)
      五十嵐武士
    • Journal Title

      創文 2008 年1・2 月合併号

      Pages: 1-5

  • [Journal Article] 気候変動の科学をめぐる政治-アメリカと国際機関における政策論議のモデル化2007

    • Author(s)
      細野豊樹
    • Journal Title

      共立国際研究 25巻

      Pages: 25-53

  • [Journal Article] 現代アメリカ政治研究は何を目指すべきなのか2007

    • Author(s)
      待鳥聡史
    • Journal Title

      レヴァイアサン 40巻

      Pages: 80-86

  • [Journal Article] 米国保守派、苦悩の時代へ2007

    • Author(s)
      中山俊宏
    • Journal Title

      中央公論

      Pages: 172-179

  • [Journal Article] 9.11事件と国内政治の変動-アメリカとイギリスの事例2007

    • Author(s)
      中山俊宏・成廣孝
    • Journal Title

      日本比較政治学会年報 9巻

      Pages: 3-24

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 少数党による議会中継専門放送局の活用--共和党優位の形成過程における一側面--2007

    • Author(s)
      待鳥聡史
    • Journal Title

      法学論叢 第160巻5-6号

      Pages: 265-299

  • [Journal Article] アメリカ政治のわかりにくさとは?-2006年、の中間選挙を素材として2007

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      書斎の窓 562号

      Pages: 34-38

  • [Journal Article] アメリカの政治家はどう育てられているか2007

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      アスティオン 66号

      Pages: 24-43

  • [Journal Article] 民主党の復権-アメリカ中間選挙の分析2007

    • Author(s)
      細野豊樹
    • Journal Title

      国際問題 559巻

      Pages: 1-13

  • [Journal Article] アメリカ型福祉国家の起源-タマニー支配体制とニューヨーク市におけるアーバン・リベラリズムの形成2006

    • Author(s)
      西山隆行
    • Journal Title

      甲南法学 第47巻1号

      Pages: 1-52

  • [Journal Article] アメリカの福祉国家再編[続]-クリントン政権期における社会福祉改革と連邦主義2006

    • Author(s)
      西山隆行
    • Journal Title

      甲南法学 第47巻2号

      Pages: 129-273

  • [Journal Article] 民主党多数派議会と党派政治の行方-中間選挙後の米国政治におるイデオロギー状況の考察2006

    • Author(s)
      中山俊宏
    • Journal Title

      海外事情 第54巻12号

      Pages: 2-15

  • [Presentation] 米大統領選挙の分析と新政権の基本的性格について2008

    • Author(s)
      久保文明
    • Organizer
      日本防衛学会
    • Place of Presentation
      防衛大学校
    • Year and Date
      2008-11-21
  • [Presentation] 政権交代と国際政治 : アメリカ2008

    • Author(s)
      久保文明
    • Organizer
      日本国際政治学会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2008-10-25
  • [Presentation] アメリカ行政国家における司法の領分2008

    • Author(s)
      岡山裕
    • Organizer
      日本政治学会年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2008-10-12
  • [Presentation] Politics of National Security2008

    • Author(s)
      中山俊宏
    • Organizer
      NASSS 2008
    • Place of Presentation
      南山大学
    • Year and Date
      2008-07-27
  • [Presentation] Democracy and the American Welfare State : the Politics of Social Policy in an Age of Rising Inequality2008

    • Author(s)
      西山隆行
    • Organizer
      アメリカ学会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2008-06-01
  • [Presentation] The Populist Empire : The Democratic Ideal and Imperial Reality in the American Foreign Relations2008

    • Author(s)
      五十嵐武士
    • Organizer
      アメリカ学会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2008-05-31
  • [Presentation] Creating the 'Supreme Court of Finance' : U.S. State-building and the Judicial Roots of the Federal Reserve Board2008

    • Author(s)
      岡山裕
    • Organizer
      Midwest Political Science Association
    • Place of Presentation
      米国イリノイ州シカゴ
    • Year and Date
      2008-04-04
  • [Presentation] 2008年大統領選挙と外交安全保障問題2007

    • Author(s)
      中山俊宏
    • Organizer
      アメリカ学会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2007-06-10
  • [Book] オバマで変わるアメリカ 日本はどこへ行くのか2009

    • Author(s)
      久保文明
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      アスペクト
  • [Book] 日本の国際政治学3地域から見た国際政治2009

    • Author(s)
      久保文明
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 新しいリベラリズム : 台頭する市民活動パワー2009

    • Author(s)
      久保文明
    • Total Pages
      334
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] アメリカのグローバル戦略とイスラーム世界2009

    • Author(s)
      森孝一・村田晃嗣編
    • Total Pages
      38-61
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] アメリカ政治外交史教材英文資料選第2版2008

    • Author(s)
      久保文明
    • Total Pages
      269
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] アメリカ型福祉国家と都市政治-ニューヨーク市におけるアーバン・リベラリズムの展開2008

    • Author(s)
      西山隆行
    • Total Pages
      334
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 政策革新の理論2008

    • Author(s)
      城山英明・大串和雄編
    • Total Pages
      264
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 日米関係史2008

    • Author(s)
      五百旗頭眞編
    • Total Pages
      422
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] アメリカ民主主義の過去と現在2008

    • Author(s)
      紀平英作編
    • Total Pages
      327
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 個人と国家のあいだ<家族・団体・運動>2007

    • Author(s)
      久保文明・有賀夏紀編著
    • Total Pages
      326
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 超大国アメリカの素顔2007

    • Author(s)
      久保文明編著
    • Total Pages
      250
    • Publisher
      ウェッジ
  • [Book] アメリカ外交の諸潮流-リベラルから保守まで2007

    • Author(s)
      久保文明編著
    • Total Pages
      332
    • Publisher
      財団法人日本国際問題研究所
  • [Book] 文化の受容と変貌2007

    • Author(s)
      荒このみ・生井英考編著
    • Total Pages
      426
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 権力と暴力2007

    • Author(s)
      古矢旬・山田史郎編
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 米国外交の諸潮流 : 人・組織、ネットワーク及び思想の調査(第2年度報告書)2007

    • Author(s)
      久保文明, 他
    • Total Pages
      250
    • Publisher
      日本国際問題研究所
  • [Book] 責任編集、アメリカ学会編『原典アメリカ史』第八巻(衰退論の登場)2006

    • Author(s)
      五十嵐武士
    • Total Pages
      326
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 責任編集、アメリカ学会編『原典アメリカ史』(社会史資料集)2006

    • Author(s)
      五十嵐武士
    • Total Pages
      378
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] アメリカ政治2006

    • Author(s)
      久保文明, 他
    • Total Pages
      316
    • Publisher
      有斐閣

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi