• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

「心の理論」の獲得と実行機能の発達

Research Project

Project/Area Number 18330137
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

子安 増生  Kyoto University, 教育学研究科, 教授 (70115658)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 別府 哲  岐阜大学, 教育学部, 准教授 (20209208)
木下 孝司  神戸大学, 大学院・人間発達学研究科, 教授 (10221920)
郷式 徹  静岡大学, 教育学部, 准教授 (40332689)
Keywords心の理論 / 実行機能 / 幼児 / 自閉症 / 誤った信念課題 / 二次的誤信念課題 / DCCS / 抑制制御
Research Abstract

研究代表者の子安は、研究プロジェクト全体の総括を行ったほか、「心の理論」の獲得と実行機能の発達に関するProf Lewisおよび小川絢子(研究協力者)との日・英共同研究、Dr Hughesおよび溝川藍(研究協力者)との日・英・豪・伊共同研究をそれぞれ実施した。
共同研究者の別府は、3年間参与観察をした自閉症幼児の事例を検討し、心の理論と実行機能を生活文脈に戻して吟味する研究を行い、不安や不快な情動が引き起こされる場面での情動調整の特徴を調べた。
木下は、行動レベルから表象レベルへの発達、時間的な枠組みの発達、自他の同型性から個別性の認識へと発達していく様相をとらえた。
郷式は、二重課題法を用いた実行機能課題と誤信念課題の関連、ならびに、視線の影響の抑制を含む実行機能課題の開発を行った。
研究代表者、共同研究者、研究協力者の4年間の研究成果を報告書(A4判、全166頁)にまとめて印刷し、研究代表者のホームページ(http://www.educ.kyoto-u.ac.jp/cogpsy/member/koyasu.htm)に掲載したほか、日本発達心理学会第21回大会(神戸国際会議場、2010年3月)でもメンバー全員による発表を行った。

  • Research Products

    (16 results)

All 2010 2009

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 幼児期における他者の誤信念に基づく行動への理由づけと実行機能の関連性2010

    • Author(s)
      小川絢子・子安増生
    • Journal Title

      発達心理学研究 未定(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高機能広汎性発達障害児は他者の行動の意図を予測する際に情動反応を伴うのか2009

    • Author(s)
      野村香代・別府哲
    • Journal Title

      小児の精神と神経 49(2)

      Pages: 131-139

  • [Journal Article] Young children's development of understanding self, other, and language2009

    • Author(s)
      子安増生
    • Journal Title

      Kyoto University Research Studies in Education 55

      Pages: 1-13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 発達心理学から見た望ましいカリキュラムと教育評価2009

    • Author(s)
      子安増生
    • Journal Title

      クオリティ・エデュケーション (国際教育学会) 2

      Pages: 59-77

  • [Journal Article] 発達障害の子どもの自己評価を育てる2009

    • Author(s)
      別府哲
    • Journal Title

      アスペハート 8

      Pages: 1-8

  • [Journal Article] 特別支援教育に関する教育心理学的研究の動向と展望-自閉症児の感情に関する研究を中心に2009

    • Author(s)
      別府哲
    • Journal Title

      教育心理学年報 48

      Pages: 143-152

  • [Journal Article] 子どもの発達をめぐる最近の研究動向-認知発達研究に潜む問題点と教育実践2009

    • Author(s)
      木下孝司
    • Journal Title

      障害者問題研究, 37, 55-61 37

      Pages: 55-31

  • [Presentation] 高機能広汎性発達障害幼児における自己表情の理解2010

    • Author(s)
      別府哲
    • Organizer
      日本発達心理学会第21回大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場 (兵庫県)
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] 「心の理論」と実行機能の発達 (4) : 研究の展開の可能性2010

    • Author(s)
      郷式徹
    • Organizer
      日本発達心理学会第21回大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場 (兵庫県)
    • Year and Date
      2010-03-27
  • [Presentation] 時間から人間の発達を考える2010

    • Author(s)
      子安増生
    • Organizer
      日本発達心理学会第21回大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場 (兵庫県)
    • Year and Date
      2010-03-26
  • [Presentation] Influences of optimism-pessimism and positive orientations on the sense of happiness2010

    • Author(s)
      子安増生
    • Organizer
      Invited talk at the University of Zaragoza
    • Place of Presentation
      University of Zaragoza, Zaragoza, Spain.
    • Year and Date
      2010-01-21
  • [Presentation] A unified theory of understanding the mind in young children. Invited talk at the University of Zaragoza2010

    • Author(s)
      子安増生
    • Organizer
      Invited talk at the University of Zaragoza
    • Place of Presentation
      University of Zaragoza, Zaragoza, Spain.
    • Year and Date
      2010-01-20
  • [Presentation] Relationships between Japanese children's theory of mind and executive function : The effect of child's narration of the false-belief story2009

    • Author(s)
      Ogawa, A., Koyasu, M.
    • Organizer
      The European Society for Developmental Psychology
    • Place of Presentation
      Mykolas Romeris University. Vilnius, Lithuania
    • Year and Date
      20090818-20090822
  • [Presentation] 楽観性とポジティブ志向および幸福感の関係について2009

    • Author(s)
      橋本京子・子安増生
    • Organizer
      日本心理学会第73回大会
    • Place of Presentation
      立命館大学 (京都市)
    • Year and Date
      2009-08-26
  • [Presentation] Influences of viewing mass media on five-year olds'human figure drawings2009

    • Author(s)
      子安増生, 郷式徹
    • Organizer
      The 11th European Congress of Psychology (The European Federation of Psychologists Association)
    • Place of Presentation
      Oslo Congress Centre, Oslo
    • Year and Date
      2009-07-08
  • [Book] キーワードコレクション 教育心理学2009

    • Author(s)
      二宮克美・子安増生(編)
    • Total Pages
      235
    • Publisher
      新曜社

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi