2008 Fiscal Year Final Research Report
Electrostatic effects associated with magnetization reversal in ferromagnetic metals
Project/Area Number |
18340084
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Condensed matter physics I
|
Research Institution | The University of Electro-Communications |
Principal Investigator |
SHIMADA Hiroshi The University of Electro-Communications, 電気通信学部, 准教授 (60216067)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | メゾスコピック系・局在 / 強磁性単一電子素子 |
Research Abstract |
強磁性細線を中央電極とし、非磁性金属をソース、ドレイン電極としてもつ単一電子トランジスタを作製し、その低磁場での磁気クーロン特性から、磁化反転にともなう単一電子レベルでの磁気・電気結合効果の存在を明らかにした。また、磁化反転時に発生する磁壁に伴うことが予想される電気2重層検出用素子、強磁性単一電子トランジスタで発生する異常磁気バルブ効果への高次トンネル過程の寄与を峻別するための素子、磁化反転の帯電効果による抑制を観測するための素子を作製した。さらに、磁場駆動の単一電子能動素子として、強磁性単一電子箱を試作した
|
-
-
-
[Remarks] 電気通信大学大学院 電気通信学研究科量子・物質工学専攻
-
[Remarks] (平成18年度)石本英彦、単一電子トランジスタを用いた微小強磁性金属の物性研究
-
[Remarks] (平成19年度)片貝彰夫、微小強磁性トンネル接合の作製と磁気伝導特性鳴海唯、ナノギャップを用いた微小単一電子トランジスタの研究
-
[Remarks] (平成20年度)熊谷俊、強磁性細線中の磁壁のもつ静電的性質の研究