• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

北西太平洋における深層循環の観測的研究

Research Project

Project/Area Number 18340136
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

川辺 正樹  The University of Tokyo, 海洋研究所, 教授 (40143549)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柳本 大吾  東京大学, 海洋研究所, 助教 (40260517)
Keywords海洋物理・陸水学 / 海洋観測 / 深層循環 / 流量変動
Research Abstract

本研究計画で前年度に実施した白鳳丸KH-08-3次研究航海で回収した流速計のデータを解析し,深層循環の次のような性質を明らかにした。日本東方の北緯40度線では,深層循環流が日本海溝の沖側斜面域からそのすぐ東方にかけて流れており,5~8か月の継続期間をもって位置を東西に変えていることがわかった。計測期間の初めの5か月は海溝の沖側海域,次の8か月は海溝斜面域,最後の5か月はそれらの間の海域に位置していた。測流期間の最初と最後に行ったCTDO_2観測によると,深層循環の運ぶ深層水の溶存酸素に有意な特徴はなかったが,降下式音響ドップラー流速プロファイラーで測定した音波の反射強度は深層循環流の周辺で小さく,深層水の特徴を示している。こうした結果をもとに,流速と水塊に関する解析をさらに進めているところである。
また,我々の取った観測データの解析を進め,多くの論文を公表した。すなわち,2004,2005年の白鳳丸航海で取得したシャツキー海膨南西測線でのCTDO_2データにより深層循環の構造と深層水の特性を明らかにした論文(Kawabe et al.,2009),同じ測線で取った測流データにより深層流の位置と構造の時間変化を明らかにした論文(Yanagimoto et al.,2010),および2003年の白鳳丸航海で取得したCTDO_2データや国際研究計画WOCEのデータなどを使ってハワイ海嶺南方の深層循環分枝流の構造と流量を明らかにした論文(Kato and Kawabe,2009)を,Deep-Sea Research Part 1に印刷公表した。さらに,深層循環を中心に太平洋海洋循環の観測に基づく描像をまとめた論文(Kawabe and Fujio, 2010)をJournal of Oceanographyに印刷中である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Direct velocity measurements of deep circulation southwest of the Shatsky Rise in the western North Pacific2010

    • Author(s)
      Yanagimoto, D., M.Kawabe, S.Fujio
    • Journal Title

      Deep-Sea Research Part 1 57

      Pages: 328-337

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pacific Ocean circulation based on observation2010

    • Author(s)
      Kawabe, M., S.Fujio
    • Journal Title

      Journal of Oceanography 66

      Pages: 389-403

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Water masses and currents of deep circulation southwest of the Shatsky Rise in the western North Pacific2009

    • Author(s)
      Kawabe, M., S.Fujio, D.Yanagimoto, K.Tanaka
    • Journal Title

      Deep-Sea Research Part 1 56

      Pages: 1675-1687

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Volume transport and distribution of deep circulation at 165°W in the North Pacific2009

    • Author(s)
      Kato, F., M.Kawabe
    • Journal Title

      Deep-Sea Research Part 1 56

      Pages: 2077-2087

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      川辺正樹
    • Journal Title

      海と生命-「海の生命観」を求めて(「海流と生命」の項を執筆)(東京大学出版会)

      Pages: 52-68

  • [Presentation] 北太平洋亜熱帯域における中層海洋循環の構造と特性2010

    • Author(s)
      黛健斗, 川辺正樹
    • Organizer
      日本海洋学会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学品川キャンパス
    • Year and Date
      2010-03-27
  • [Presentation] 北太平洋シャツキー海膨南西海域を通過する深層循環の水塊と流れ2009

    • Author(s)
      川辺正樹, 藤尾伸三, 柳本大吾, 田中潔
    • Organizer
      日本海洋学会
    • Place of Presentation
      京都大学吉田キャンパス
    • Year and Date
      2009-09-28
  • [Presentation] Direct velocity measurements of deep circulation southwest of the Shatsky Rise in the western North Pacific2009

    • Author(s)
      Yanagimoto, D., M.Kawabe, S.Fujio
    • Organizer
      OceanObs'09
    • Place of Presentation
      ベニスコンベンションセンター,イタリア
    • Year and Date
      2009-09-24
  • [Remarks] 機関リポジトリ修士論文(古原聡美)

    • URL

      http://hdl.handle.net/2261/25707

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi