• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

高振動励起分子のエネルギー緩和過程と反応過程の競争機構の解明

Research Project

Project/Area Number 18350011
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

山崎 勝義  Hiroshima University, 大学院・理学研究科, 教授 (90210385)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 修  広島大学, 大学院・理学研究科, 助教 (60253051)
Keywords振動励起 / 化学反応 / 振動緩和 / エネルギー移動 / 速度定数 / 分子衝突 / 反応動力学 / シミュレーション
Research Abstract

本年度は,初年度および第2年度の研究成果をさらに発展させると同時に3年間の研究の取りまとめを行った。実験に関しては,前年度までに確立した測定システムを利用して,広範囲の高振動励起分子の単一振動準位検出を行い,他分子との衝突による素過程を速度論的に追跡した。理論計算に関しては,高振動励起状態の振動緩和速度の理論的算出を目的として以下のとおり実施した。
(1)オゾン(O_3)の紫外光解離(266nm)により生成するO_2(X^3Σ^-_g)の広範囲振動励起準位v=6-12を,B^3Σ^-_u-X^3Σ^-_g遷移にもとづくれレーザ誘起蛍光(LIF)を用いて検出し,CF_4との衝突によるエネルギー移動過程の速度定数を決定した。振動励起O^2からCF_4へのエネルギー移動速度は,無極性分子同士であるにもかかわらず,過去に報告されたすべての衝突分子より高速であることを明らかにした。この成果は,J.Phys Chem.A誌への投稿を依頼され,特集号“A Festschrift for Stephen R.Leone"に掲載された。
(2)ハイパフォーマンス・コンピュータによりN_2-O_2間のポテンシャル面を作成し,エネルギー緩和速度を評価するために開発したコードを用いて緩和過程の計算に成功した。また,振動緩和速度の理論的算出手法の開発を同時に行い計算手法を確立した。
以上の本年度の成果と過去2年間の成果をとりまとめ,多振動準位の衝突素過程の速度定数決定法に加えて,振動緩和機構の詳細解明および緩和過程と反応過程の分岐比決定の汎用手法を確立し,理論計算による検証を行った。

  • Research Products

    (15 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (5 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The Origin of the Relative stability of Axial Conformers of Cyclohexane and Cyclohexanone Derivatives : Importance of the CH/n and CH/πHydrogen Bonds.2009

    • Author(s)
      高橋 修
    • Journal Title

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 82・2

      Pages: 272-276

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The conformation of levopimaric acid investigated by high-level ab initio MOcalculations. Possibility of the CH/πhydrogen bond.2009

    • Author(s)
      高橋 修
    • Journal Title

      Tetrahedron 65・17

      Pages: 3525-3528

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Kinetic Study of Vibrational Energy Transfer from a Wide Range of Vibrational Levels of O_2(X^3Σ_g, ν=6 -12) to CF_4.2008

    • Author(s)
      山崎 勝義
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. A 112・39

      Pages: 9290-9295

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Conformation of Alkyl Cyclohexanones and Terpenic Ketones. Interpretation for the 'Alkylketone Effect' Based on the CH/π(C=O)Hydrogen Bond.2008

    • Author(s)
      高橋 修
    • Journal Title

      Tetrahedron 64・10

      Pages: 2433-2440

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Origin of the Axial-alkyl Preference of (R)-a-phellandrene and Related Compounds Investigated by High-level ab initio MO Calculations. Importance of the CH/π Hydrogen Bond.2008

    • Author(s)
      高橋 修
    • Journal Title

      Tetrahedron 64・24

      Pages: 5773-5778

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Short-time Maximum Entropy Method Analysis of Molecular Dynamics Simulation : Unimolecular Decomposition of Fohnic Acid.2008

    • Author(s)
      高橋 修
    • Journal Title

      Chem. Phys. 351・1-3

      Pages: 7-12

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Rate Coefficients for Vibrational Relaxation of O_2 Determined by the Integrated-Profiles Analysis.2008

    • Author(s)
      山崎 勝義
    • Organizer
      3rd Japanese-Russian Seminar
    • Place of Presentation
      東広島
    • Year and Date
      2008-12-13
  • [Presentation] 多量子緩和により生じる隣接2準位Profile積分解析の誤差と適用限界2008

    • Author(s)
      山崎 勝義
    • Organizer
      2008年日本化学会西日本大会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2008-11-16
  • [Presentation] アンモニアクラスターの電子状態と内殻励起光吸収過程2008

    • Author(s)
      高橋 修
    • Organizer
      第2回分子化学討論会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-09-27
  • [Presentation] アセトンクラスターの軟X線分光に関する理論的研究2008

    • Author(s)
      高橋 修
    • Organizer
      第2回分子化学討論会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-09-25
  • [Presentation] Profile積分解析による多量子振動緩和速度定数の評価法の確立2008

    • Author(s)
      山崎 勝義
    • Organizer
      第24回化学反応討論会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2008-06-04
  • [Book] 平衡定数に関する誤解-高等学校教科書の解説における問題点-2009

    • Author(s)
      山崎 勝義
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      東京化学同人
  • [Book] Pauli原理とSlater行列式2009

    • Author(s)
      山崎 勝義
    • Total Pages
      72
    • Publisher
      分子科学会(印刷中)
  • [Book] 「成分」と「基底」の変換の相違点2008

    • Author(s)
      山崎 勝義
    • Total Pages
      41
    • Publisher
      分子科学会
  • [Remarks]

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/kyam/pages/results/monograph/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi