• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

レニウム化合物の特性を活かした新触媒反応の開拓

Research Project

Project/Area Number 18350019
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

草間 博之  Tokyo Institute of Technology, 大学院・理工学研究科, 准教授 (30242100)

Keywordsレニウム / 求電子的活性化 / フェノール / 連続環化 / 多環性骨格
Research Abstract

近年の有機合成において、様々な遷移金属化合物が反応試剤として頻繁に利用されているが、その一方で、これまで有機合成にあまり利用されたことのない遷移金属も存在する。これらの金属は性質が未知の部分が多いだけに、従来にない特徴的反応性を示すことも期待される。本研究では、そのような金属の一つであるレニウムに着目し、レニウム化合物の特性を活かした新規、かっ高効率的な合成反応の開発を目的とし、低原子価レニウムカルボニル錯体によるアルキンの求電子的活性化を基盤とした新規な多環性骨格構築反応について検討を行った。
その結果、シロキシジエン部位を有するアルキンに対して触媒量のレニウムカルボニル錯体を作用させるとアルキンのジェミナルアルキル化という新形式の反応が進行し、これが含窒素双環性化合物の合成にも問題なく適用可能であること、さらには基質中の窒素原子上の保護基、レニウム錯体の種類を適宜選択することにより、異なる骨格を持つ含窒素化合物の選択的な作り分けも実現できることを明らかとした。さらに、ω-アルキニルアミンに対してレニウム触媒を作用させると、新規な反応活性種である金属含有アンモニウムイリドが生成し、これが1,2-Stevens転位型の反応を速やかに起こすことで多環性インドール誘導体が一挙に合成できることも見いだした。
加えて、シリルエノールエーテル部位を持つプロパルギルエステル誘導体にレニウムカルボニル化合物を作用させると、シリルエノールエーテルからの分子内環化、エステル部位の脱離を経て多置換フェノールが位置選択的に、かつ高収率で得られることも見いだした。
これらは、すべてレニウム化合物に特徴的な反応であり、レニウム化合物によるアルキンの求電子的活性化という手法が、多様な環状骨格形成に有効であることを示した点で学術的な価値があると考えられる。

  • Research Products

    (14 results)

All 2010 2009 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Rhenium(I)-Catalyzed Cyclization of Silyl Enol Ethers Containing a Propargyl Carboxylate Moiety : A Versatile Access to Highly Substituted Phenols2010

    • Author(s)
      K.Saito
    • Journal Title

      Chemistry-A European Journal 16(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gold-Catalyzed Tandem Cyclization of Dienol-Silyl Ethers for the Preparation of Bicyclo[4.3.0]nonane Derivatives2010

    • Author(s)
      H.Kusama
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition 49(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pt(II)-Catalyzed Intermolecular [3+2] Cycloaddition Reaction of Propadienyl Silyl Ethers and Alkenyl Ethers2009

    • Author(s)
      H.Kusama
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society 131

      Pages: 16352-16353

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rhodium(I)-Catalyzed [4+1] Cycloaddition Reactions of α, β-Unsaturated Imines with Terminal Alkynes for the Preparation of Pyrrole Derivatives2009

    • Author(s)
      A.Mizuno
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition 48

      Pages: 8318-8320

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Theoretical Study of the Cycloaddition Reaction of a Tungsten-Containing Carbonyl Ylide2009

    • Author(s)
      K.Ito
    • Journal Title

      Chemistry-A European Journal 15

      Pages: 12408-12416

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 金属含有イリドを活性種とする環状骨格構築法2009

    • Author(s)
      草間博之
    • Organizer
      平成21年度後期有機合成化学講習会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-11-19
  • [Presentation] レニウム触媒を用いるシリルエノールエーテル部位を有するプロパルギルエステル誘導体からの多置換フェノール合成2009

    • Author(s)
      齊藤巧泰、鬼澤裕二、草間博之、岩澤伸治
    • Organizer
      第96回有機合成シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-11-06
  • [Presentation] レニウム触媒によるジエンーイン類の環化反応:含窒素環状化合物の選択的合成2009

    • Author(s)
      苅部雄輔
    • Organizer
      第56回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-09-10
  • [Presentation] [3+2]-Cycloaddition of Platinum-Containing Carbonyl Ylides Derived from Linear γ, δ-Ynones2009

    • Author(s)
      Kento Ishida
    • Organizer
      15th IUPAC Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis(OMCOS15)
    • Place of Presentation
      Glasgow
    • Year and Date
      2009-07-26
  • [Presentation] 白金含有カルボニルイリドを活性種とする多環性骨格構築法2009

    • Author(s)
      渡辺英一
    • Organizer
      第95回有機合成シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-06-10
  • [Presentation] レニウム触媒を用いるシリルエノールエーテル部位を有するプロパルギルエステル誘導体からの多置換フェノールの合成2009

    • Author(s)
      齊藤巧泰、鬼澤裕二、草間博之、岩澤伸治
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] タングステン(0)触媒を用いるトリエンイン類の連続環化反応に基づくビシクロ[5.3.0]デカン誘導体の立体選択的合成2009

    • Author(s)
      鬼澤裕二
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] Platinum(II)-Catalyzed Reaction of γ, δ-Ynones with Alkenes for the Construction of 8-Oxabicyclo[3.2.1]octane Skeletons2008

    • Author(s)
      草間博之
    • Organizer
      The 3^<rd> International Conference on Cutting-edge Organic Chemistry
    • Place of Presentation
      Hangzhou(China)
    • Year and Date
      2008-10-20
  • [Presentation] 遷移金属触媒の特性を活かした新規な連続的環形成手法2008

    • Author(s)
      草間博之
    • Organizer
      平成20年度若手研究者のためのセミナー
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-07-25

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi