• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

オリゴチエノキノイド分子を用いる純有機単一成分伝導体の開発

Research Project

Project/Area Number 18350024
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

瀧宮 和男  Hiroshima University, 大学院・工学研究科, 教授 (40263735)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮碕 栄吾  広島大学, 大学院・工学研究科, 助教 (00432683)
Keywordsキノイド構造 / 単一成分有機伝導体 / 拡張π電子系 / 有機電界効果トランジスタ / n型材料 / オリゴマー / 拡張π電子系 / バンドギャップ
Research Abstract

前年度に引き続き,シクロペンタン縮環型高溶解性オリゴチエノキノイド骨格の特性を活かしつつ,伝導性材料,有機半導体材料への応用を意図して新規化合物の合成と物性研究を行った.以下に本年度の成果を列記する.
1.シクロペンタン縮上の可溶性置換基の嵩高さを調整し分子間相互作用を回復する目的で設計したメチル誘導体の合成法の見直しを行い,物性測定に充分なサンプル量を確保できる合成ルート,反応条件等の再検討を行った.その結果,長鎖のオリゴチエノキノイド誘導体(4,5量体)でも数100mgのサンプル量が確保できるようになった.今後高純度化を行い,伝導度などの物性測定を予定している.
2.アルコキシメチル置換のシクロペンタン縮環型チオフェンと無置換チオフェンを組み合わせた3量体が,溶液プロセス可能で大気中でも安定なn型有機トランジスタ材料となることを,昨年度報告したが,今年度,アルコキシメチル基のアルキル鎖長依存性を調査するため,ブチル,ヘキシル,オクチル,デシルの各誘導体の合成を行った.また,これらの誘導体を共通の中間高いから合成できる新たな合成ルートも確立した.これらの溶液を用いスピンコート法により基板上に塗布することで電界効果トランジスタを作製し評価したところ,移動度に鎖長依存性があることが分かった.ブチル基からヘキシル基へと炭素鎖を伸ばすことで移動度は向上したが,オクチル,デシルとさらに長くすることで移動度は逆に低下した.これらの中では,ヘキシル誘導体が最も高い移動度となり,大気中での評価で0.2cm^2/Vsに達した.また,これらのトランジスタは大気中でも高い安定性をもち,さらに顕著な経時劣化も見られないことが分かった.

  • Research Products

    (5 results)

All 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Solution-Processible n-Channel Organic Field-Effect Transistors Based on Dicyano methylene-substituted Terthienoquinoid Derivative2007

    • Author(s)
      S. Handa, et. al.
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc. 129

      Pages: 11684-11685

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] On the Biradicaloid Nature of Long Quinoidal Oligothiophenes: New Experimental Evidences Guided by Theoretical Studies2007

    • Author(s)
      R. P. Ortiz, et. al.
    • Journal Title

      Angew. Chem. Int. Ed. 46

      Pages: 9057-9061

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 可溶性置換基で修飾された新規TCNQ型チオフェン三量体の合成および物性2007

    • Author(s)
      半田小百合, 他
    • Organizer
      第34回有機典型元素化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2007-12-15
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 大気中動作可能な溶液プロセス有機FET及び材料2007

    • Author(s)
      瀧宮和男
    • Organizer
      高分子学会超分子研究会
    • Place of Presentation
      上智大学
    • Year and Date
      2007-11-02
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 新規チエノキノイド化合物を用いた塗布によるn型電界効果トランジスタ2007

    • Author(s)
      半田小百合, 他
    • Organizer
      第54回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      北海道工業大学
    • Year and Date
      2007-09-05

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi