• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

錯体化学を基盤とした外場応答型動的らせん反転システムの開発と機能化

Research Project

Project/Area Number 18350032
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

三宅 弘之  Osaka City University, 大学院・理学研究科, 准教授 (00271198)

Keywords金属錯体 / らせん / 不斉 / 置換活性 / 外部刺激 / アニオン / ペプチド / 分子運動
Research Abstract

本基盤研究では、光学活性4座配位子からなる置換活性な遷移金属錯体のアニオン応答性ヘリシティー反転システムを基盤として、新しい機能性分子スイッチングシステムへの展開を図った。本年度はこのシステムの一般化と、さらなる機能性の付加を目指し、以下の点において成果を収めた。
(1)錯体ヘリシティーの反転を活用した高分子らせん構造の反転制御
ペンタペプチドを縮合させた光学活性4座配位子を合成し、金属錯体化を行った。ペプチド型配位子および金属錯体の構造をNMR、CD、X-線結晶構造解析法を用いて精査し、それららせん構造を明らかにした。さらに、アニオン刺激による金属錯体部位のヘリシティー反転に応答したペプチドらせんの反転にも成功した。また、中心金属イオンの種類に応答した反転速度の精密制御も可能であった。このように、金属錯体のキラル情報をペプチド鎖へ伝達し、ペプチドらせん構造を制御できることが明らかになった。
(2)酸-塩基に応答した伸縮-らせん反転連続運動錯体分子の開発
アミド基の金属中心への配位結合の異性化反応を活用して、酸-塩基の添加によるらせん分子の伸縮運動が可能になった。さらに、アニオン刺激を併用すると、伸縮運動とらせん反転運動の連続運動も可能になった。
これらの自在な錯体ヘリシティー反転プログラミングは、従来の配位立体化学に運動性を付与する新しい方法論であり、今後さらに発展可能な興味ある分子スイッチング系である。

  • Research Products

    (16 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (14 results)

  • [Journal Article] Time-Programmed Peptide Helix Inversion of a Synthetic Metal Complex Triggered by an Achiral NO_3-Anion2008

    • Author(s)
      Hiroyuki Miyake
    • Journal Title

      J.Am.Chem.Soc. 130

      Pages: 792-793

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Chemical Device That Exhibits Dual Mode Motions:Dynamic Coupling of Amide Coordination Isomerism and Metal-Centered Helicity Inversion in a Chiral Cobalt(II)Complex

    • Author(s)
      Hiroyuki Miyake
    • Journal Title

      Chem.Eur.J. (掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 配位能力を持つキラルフォルダマーの合成と構造制御2008

    • Author(s)
      三宅 弘之
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      立教大学池袋キャンパスおよび立教池袋中学校・高等学校
    • Year and Date
      20080326-30
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] キラルCo(II)-DMSO錯体の動的ヘリシティー反転2008

    • Author(s)
      三宅 弘之
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      立教大学池袋キャンパスおよび立教池袋中学校・高等学校
    • Year and Date
      20080326-30
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 酸-塩基制御による錯体ヘリシティーの反転置換活性キラルCo(II)錯体を活用した伸縮スイッチング2007

    • Author(s)
      三宅 弘之
    • Organizer
      第57回錯体化学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      20070925-27
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 光学活性Co(II)-スルポキシド錯体のヘリシティー反転2007

    • Author(s)
      三宅 弘之
    • Organizer
      第57回錯体化学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      20070925-27
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Chirality Ihduction and Transfer in Metallo-Peptide Complexes2007

    • Author(s)
      Hiroyuki Miyake
    • Organizer
      Chrality at Nanoseale
    • Place of Presentation
      Barcelona,Spain
    • Year and Date
      20070917-21
  • [Presentation] Elastic Control of Chiral Co(II)Complex2007

    • Author(s)
      Hiroyuki Miyake
    • Organizer
      Chirality at Nanoscale
    • Place of Presentation
      Barcelona,Spain
    • Year and Date
      20070917-21
  • [Presentation] 錯体化学を活用した不斉分子情報のダイナミック制御2007

    • Author(s)
      三宅 弘之
    • Organizer
      第3回分子情報ダイナミクス研究会
    • Place of Presentation
      ホテル阪急エキスポパーク
    • Year and Date
      20070830-31
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Supramolecular Hehcity Inversion in Octahedral Labile Metal Complexes Triggered by Nitrate Anion2007

    • Author(s)
      Hiroyuki Miyake
    • Organizer
      First Asian Conference on Coordination Chemistry
    • Place of Presentation
      Okazaki,Japan
    • Year and Date
      20070729-0802
  • [Presentation] 希土類金属錯体のダイナミクスを活用した可逆的発光スイッチング2007

    • Author(s)
      三宅 弘之
    • Organizer
      第24回希土類討論会
    • Place of Presentation
      九州大学医学部百年講堂
    • Year and Date
      20070517-18
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 置換活性な金属錯体を活用したらせん構造のプロトン駆動型伸縮運動2007

    • Author(s)
      三宅 弘之
    • Organizer
      モレキュラーキラリティー2007
    • Place of Presentation
      東京理科大学記念講堂
    • Year and Date
      20070515-16
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] スルポキシドを外部刺激としたCo(II)錯体のヘリシティー反転2007

    • Author(s)
      三宅 弘之
    • Organizer
      モレキュラーキラリティー2007
    • Place of Presentation
      東京理科大学記念講堂
    • Year and Date
      20070515-16
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Control of Elastic Motion in Lable Cobalt(II)Complex2007

    • Author(s)
      Hiroyuki Miyake
    • Organizer
      The 11th Osaka City University International ConfeLrenee
    • Place of Presentation
      Osaka,Japan
    • Year and Date
      2007-08-03
  • [Presentation] Helicity Inversion of Labile Co(II)Complex via Dissolution in DMSO2007

    • Author(s)
      Hiroyuki Miyake
    • Organizer
      The 11th Osaka Citz University International COIIfernee
    • Place of Presentation
      Osaka,Japan
    • Year and Date
      2007-08-03
  • [Presentation] Dynamic Molecular Motions in Supramolecular Helical Metal Complex Systems2007

    • Author(s)
      Hiroyuki Miyake
    • Organizer
      The 10th Osaka City University International Confernee-Survey of Molecular Inorganie Chemistry-
    • Place of Presentation
      Osaka Japan
    • Year and Date
      2007-07-27

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi