• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

金属錯体と量子ドットクラスターの超分子自由配列.ジンクフィンガーとDNAの利用

Research Project

Project/Area Number 18350034
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

山村 剛士  Tokyo University of Science, 理学部, 教授 (00114702)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂本 良太  東京理科大学, 理学部, 助教 (80453843)
Keywordsナノドット / 自在配置 / ジンクフィンガーモチーフ / Au11 / リンカー / メタロチオネイン / Au55 / DNA格子
Research Abstract

ナノドットを自由に配置するための基礎化学を開発意出来るなら、単一電子トランジスタや量子コンピューター等の形成のための更に微細なリソグラフィーが開発できる期待される。本計画は、DNAの塩基配列情報とDNAに部位特異的に結合するジンクフィンガーモチーフ(以下ZF)に着目し、ナノドットと1:1複合体を形成させ、これをDNAの特定塩基上に結合させる事で、自在配列を行うことを計画した。平成19年度は、平成18年度の成果をもとにAu_<11>(PPh_3)_8Cl_3(Au11:ナノドット性を持たないが安定性に勝る)を、また、ZFとして2ドメインのZF(F2F2:5'-GGGGGG-3'を認識)を選択し,リンカーとしてメタロチオネイン(MT)を選択し、1)MT=Au_<11>1:1複合化の可能性を、HPLC,CD,UV-vis,TEM,EDS,電気泳動等を駆使して詳細に検討し、これが可能であることを明らかにした。(第58錯体討論会他に報告,投稿中)。2)その後、ZF:MT:Au11=1:1:1複合体の形成についても精密な検討を加え、形成条件、フリーシステイン数の割り出し、DNAとの結合性(現在電気泳動)を明らかにした(第58錯体討論会、2008日本化学会春季年会)。現在、DNA格子の形成条件の検討と、ZF-MT-Au11のDNA格子への結合性の検討をおこなっている。また、Au55の導入やアデニンメルカプタンを金ドットに導入し、これをDNA格子中に設置したTxループに結合させる検討も開始した。一方、[Ru(bipy)_3]を導入した金属錯体ZF複合体の形成にも成功しており、DNA上への自在配列にも成功しているので、今後、[Ru(bipy)_3]、AuXをDNA上に配列させることも可能になると考えている。

  • Research Products

    (10 results)

All 2007

All Presentation (10 results)

  • [Presentation] ジンクフィンガーを用いたRu, Os錯体の2重交叉DNA基盤への2次元精密配置2007

    • Author(s)
      佐々木澄美・小野田晃・佐藤匠・溝田美奈・山村剛士
    • Organizer
      第22回生体機能関連化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東北大学・多元研
    • Year and Date
      2007-09-29
  • [Presentation] メチルピロフェオフォルバイドを用いた新規光合成反応中心スペシャルペアモデル2007

    • Author(s)
      齋藤瑛・村田昭子・坂本良太・山村剛士
    • Organizer
      2007光化学討論会
    • Place of Presentation
      信州大学松本キャンパス
    • Year and Date
      2007-09-28
  • [Presentation] シアノバクテリア型アンテナクロロフィルモデル.アミノ酸型メチルピロフェオフォルバイドダイマー2007

    • Author(s)
      鈴木純・坂本良太・山村剛士
    • Organizer
      2007光化学討論会
    • Place of Presentation
      信州大学松本キャンパス
    • Year and Date
      2007-09-28
  • [Presentation] メタロチオネインを持つ新規人工ジンクフィンガーの合成2007

    • Author(s)
      有安真也・角井俊昭・小野田晃・坂本良太・山村剛士
    • Organizer
      第22回生体機能関連化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東北大学・多元研
    • Year and Date
      2007-09-28
  • [Presentation] ドナー性レドックスサイトを有するエチニルエテンの可視光異性化と電子カップリングのスイッチ2007

    • Author(s)
      坂本良太・久米晶子・西原寛・山村剛士
    • Organizer
      2007光化学討論会
    • Place of Presentation
      信州大学松本キャンパス
    • Year and Date
      2007-09-27
  • [Presentation] スペクトル制限分子動力学による色素配向の推定2007

    • Author(s)
      山村剛士・鈴木康光・鈴木麻紀
    • Organizer
      2007光化学討論会
    • Place of Presentation
      信州大学松本キャンパス
    • Year and Date
      2007-09-26
  • [Presentation] マンガンクラスターのシロキサンネットワークによる被覆2007

    • Author(s)
      柳瀬隆一・小泉良介・坂庭大輔・有安真也・坂本良太・山村剛士
    • Organizer
      第57回錯体討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2007-09-26
  • [Presentation] ジンクフィンガー-メタロチオネイン-Auナノクラスタ-複合体のDNA結合能の向上2007

    • Author(s)
      有安真也・角井俊昭・小野田晃・坂本良太・山村剛士
    • Organizer
      第57回錯体討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2007-09-25
  • [Presentation] 亜鉛メチルピロフェオフォルバイドを用いた光合成反応中心モデルの合成2007

    • Author(s)
      鈴木純・村田昭子・齋藤瑛・坂本良太・山村剛士
    • Organizer
      第57回錯体討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2007-09-25
  • [Presentation] システイン含有オリゴペプチド配位子を用いたNi錯体の合成及びその構造解析2007

    • Author(s)
      坂庭大輔・有安真也・小泉良介・小野田晃・山村剛士
    • Organizer
      第57回錯体討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2007-09-25

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi