2008 Fiscal Year Final Research Report
High-efficiency solar cells utilizing bandgap expansion and conductivity control in semiconducting silicides
Project/Area Number |
18360005
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Applied materials science/Crystal engineering
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
SUEMASU Takashi University of Tsukuba, 大学院・数理物質科学研究科, 准教授 (40282339)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 太陽電池 / シリサイド半導体 / 光吸収係数 / 不純物ドーピング / 禁制帯幅 / ホール測定 |
Research Abstract |
本研究では、透明な石英基板上にBaSi_2を分子線エピタキシー法(MBE法)にて形成し、Baサイトの約半数をSrで置換することで光学吸収端を1.4eVまで拡大できることを実証した。さらに、デバイス応用に不可欠な伝導型制御にも取り組んだ。MBE法により、高抵抗Si(111)基板上に不純物をドーピングしたBaSi_2膜を形成し、Hall測定からキャリア密度、移動度を評価した。その結果、III族不純物であるInをドープしたBaSi_2はp型になり、Inのセル温度により正孔密度を10^(16)cm^(-3)から10^(17)cm^(-3)まで制御できた。SbドープBaSi_2はn型となり、さらに、電子密度は成長時の基板温度により、1016cm-3から1020cm-3まで連続的に制御できることが分かった。
|