• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

光配向膜を用いた高性能・高機能性ナノシートの創製

Research Project

Project/Area Number 18360012
Research InstitutionNational Institute for Materials Science

Principal Investigator

坂本 謙二  National Institute for Materials Science, ナン有機センター, 主任研究員 (00222000)

Keywords光誘起配向 / 有機デバイス / 分子配向制御 / ポリイミド / アゾベンゼン / ナノシート / ペンタセン / 分子配向パターン
Research Abstract

アゾベンゼンを骨格構造に含むポリイミド(Azo-PI)光配向膜上のペンタセン分子の配向挙動を詳細に調べた。Azo-PI骨格構造の配向秩序度が異なる光配向膜を作製し、その膜上にペンタセンを真空蒸着して形成した厚さ30nmの薄膜の分子配向、表面形状、結晶性を偏光赤外分光法、原子間力顕微鏡(AFM)、X線回折により調べた。その結果、Azo-P I骨格構造の配向秩序度が高くなると、ペンタセンの分子面の配向が90度回転することがわかった。配向秩序度が低いときはペンタセンの分子面は平均としてAzo-PI骨格構造の配向方向に平行に、配向秩序度が高くなると垂直に配向する。また、ペンタセン薄膜の結晶性は、Azo-PI骨格構造の配向秩序度の増加と共に向上することがわかった。AFM像観察から、ペンタセン薄膜は樹枝状のグレイン構造と、Azo-PI骨格構造の配向方向に対して垂直方向に伸びた線状のアイランド構造から構成されていることがわかった。線状のアイランド構造の存在がペンタセン薄膜のホール移動度の低下の原因であると考えられるので、蒸着条件を最適化する、あるいはAzo-PI光配向膜の表面エネルギーを制御することによって線状アイランド構造のないペンタセン薄膜を形成することが今後の課題である。
分子構造が異なるAzo-PI膜上にフルオレン-ビチオフェンコポリマー(F8T2)薄膜をスピンコート法により形成し、ボトムゲート・トップコンタクト型高分子FETを作製しその特性を調べたが、FET動作は確認できなかった。Azo-PI光配向膜とF8T2膜の間に配向情報保存型バッファー層を挿入する、あるいはFET構造をトップゲート型に変えることが有効と思われる。
Azo-PI光配向膜を極薄化することによりAzo-PI光配向膜を有機電界発光(EL)素子構造に挿入し、偏光高分子EL素子を試作することに成功した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) Book (1 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Polyimide photo-alignment layers for inclined homeotropic alignment of liquid crystal molecules2008

    • Author(s)
      K. Usami
    • Journal Title

      Thin Solid Films 516

      Pages: 2652-2655

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Very thin photoalignment films for liquid crystalline conjugated polymers:application to polarized light-emitting diodes2007

    • Author(s)
      K. Sakamoto
    • Journal Title

      Appl.Phys.Lett 91

      Pages: 183509-1-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Polyimide photo-alignment films applicable to poly[9,9-dioctylfluorenyl-2,7-diyl)-co-bithiophene]2007

    • Author(s)
      K. Sakamoto
    • Journal Title

      Mol.Crys.Liq.Cryst 475

      Pages: 33-43

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 極薄ポリイミド光配向膜を用いて作製した偏光有機EL素子2008

    • Author(s)
      坂本 謙二
    • Organizer
      応用物理学会
    • Place of Presentation
      千葉県船橋市
    • Year and Date
      2008-03-30
  • [Presentation] ポリイミド光配向膜によるペンタセンの分子配向制御2007

    • Author(s)
      坂本 謙二
    • Organizer
      日本液晶学会
    • Place of Presentation
      東京都目黒区
    • Year and Date
      2007-09-13
  • [Presentation] 骨格構造にアゾベンゼンを含むポリイミド膜の光配向効率の向上2007

    • Author(s)
      宇佐美 清章
    • Organizer
      日本液晶学会
    • Place of Presentation
      東京都目黒区
    • Year and Date
      2007-09-12
  • [Presentation] ポリイミド光配向膜上に形成されたペンタセン薄膜の分子配向の光照射量依存性2007

    • Author(s)
      坂本 謙二
    • Organizer
      応用物理学会
    • Place of Presentation
      札幌市手稲区
    • Year and Date
      2007-09-07
  • [Presentation] Light exposure depelldent 90 degree rotation in preferential molecular orientation of pentacene films deposited on photoaligned polyimide films:GIXD characterization2007

    • Author(s)
      Dong Guo
    • Organizer
      応用物理学会
    • Place of Presentation
      札幌市手稲区
    • Year and Date
      2007-09-07
  • [Presentation] Highly oriented films of polyfluorene derivatives formed on photo-aligned polyimide films2007

    • Author(s)
      K. Sakamoto
    • Organizer
      First NIMS Conference on Recent Breakthroughs in Materials Science and Technology
    • Place of Presentation
      茨城県つくば市
    • Year and Date
      2007-07-12
  • [Presentation] Preferential moleculaz alignment and chalge transport anisotropy in pentacene thin films by using Photo-aligned polyimide film as the template2007

    • Author(s)
      Dong Guo
    • Organizer
      International Conference on Materials for Advanced Technologies 2007
    • Place of Presentation
      Singapore
    • Year and Date
      2007-07-05
  • [Book] 光機能性高分子材料の新たな潮流-最新技術とその展望-(第V編第2章光配向性ポリイミド薄膜とその応用)2008

    • Author(s)
      坂本 謙二
    • Total Pages
      292-305
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.nims.go.jp/onc/nano/index.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 特許権2007

    • Inventor(s)
      坂本 謙二, 内田 学
    • Industrial Property Rights Holder
      物質・材料研究機構, チッソ株式会社
    • Industrial Property Number
      特願2007-293130
    • Filing Date
      2007-11-12

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi