• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

広い角度で色の変わらない構造発色体の開発

Research Project

Project/Area Number 18360039
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

齋藤 彰  大阪大学, 大学院工学研究科, 助手 (90294024)

Keywords構造色 / 応用光学 / 生物物理 / ナノインプリント / バイオミメーシス / モルフォ蝶 / 干渉色
Research Abstract

本研究の目的は、自然界の生物(特にモルフォ蝶)のもつ巧妙な光学的構造をベースにし、色素を用いることなく、構造色による新規な発色体を作製することである。青色では近年、特殊なナノ構造構築により、モルフォ蝶の光特性が申請者らによりほぼ再現された。しかし、工学的には「3原色の実現」「量産プロセス開発」の2点がネックとなり、実現に至っていない。
本年度は、下記2点にしぼって研究を実施した。1)発色基板の量産プロセスの開発。2)その量産基板が「広角で色の変わらない、高反射率の、鮮明な色、を再現すること」(モルフォ蝶の光特性)の証明。
まず1)の量産プロセスについては、基板表面の特殊なナノパターン複製が鍵である。この目的には、近年進歩の著しいナノインプリントリソグラフィー(NIL)技術を用い、材質と各種条件を工夫することで、パターニング複製に成功した。引き続いて多層膜の成膜が必要であるが、その条件を検討し、成膜を行った(従来の石英上でなく、ナノインプリント「樹脂」基板上への成膜条件の検討)。ナノパターンは成膜の前後で、SEMおよびAFM観察により、十分な精度で構造が再現されていることが確認された。さらに断面SEMでは、発色の根本である切れ切れの多層膜構造が確認できた。
次に、2)の光学特性がどの程度保存(再現)されるか、について評価した。ここで光学測定とは、各波長で反射率の角度分布を測定することが主体である。この結果も、NILで作製された量産型基板は、従来プロセスの基板とまったく遜色のないことが示された。
さらにこれらの光特性は、シミュレーションとの比較により製作工程にフィードバックし、パラメータの最適化を行ってゆく必要がある。こうしたシミュレーションを用いた方法論についても、足がかりを作ることができた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007 2006

All Journal Article (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Reproduction of the Morpho blue by nanocasting lithography2006

    • Author(s)
      A.Saito, Y.Miyamura, M.Nakajima, Y.Ishikawa, K.Sogo, Y.Kuwahara, Y.Hirai
    • Journal Title

      J. Vac. Sci. Technol. B 24(6)

      Pages: 3248-3251

  • [Journal Article] Morpho Blue Reproduced by Nano Casting Lithography2006

    • Author(s)
      A.Saito, Y.Miyamura, M.Nakajima, Y.Ishikawa, K.Sogo, Y.Hirai
    • Journal Title

      Proc. SPIE 6327

      Pages: 63270Z (1-9)

  • [Journal Article] モルフォブルーの再現2006

    • Author(s)
      齋藤彰, 平井義彦
    • Journal Title

      O plus E 28(9)

      Pages: 883-884

  • [Journal Article] Tunneling-Current-Induced Light Emission from Copper Phthalocyanine Thin Films2006

    • Author(s)
      T.Uemura, M.Furumoto, T.Nakano, M.Akai-Kasaya, M.Aono, A.Saito, Y.Kuwahara
    • Journal Title

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology Vol. 4

      Pages: 559-562

  • [Book] 表面物性工学ハンドブック 第2版(分担執筆)2007

    • Author(s)
      齋藤彰, 青野正和
    • Total Pages
      1050(5)
    • Publisher
      丸 善

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi