• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

シリコン原子波の位相制御技術の開発

Research Project

Project/Area Number 18360041
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

熊谷 寛  Osaka City University, 大学院・工学研究科, 教授 (00211889)

Keywordsシリコン / 原子波 / レーザー / ミラー / 位相制御
Research Abstract

シリコン原子波で原子波ホログラフィーが実現できれば、同位体シリコン原子を実像として空間的に配列できる技術に繋がる。本研究ではシリコン原子波の原子波ホログラフィー技術を開発する上で極めて重要なシリコン原子波の位相制御の基盤技術の開発を目標とした。平成20年度は、シリコン原子波の位相制御技術の開発に必要な、位相制御の対象になる低速シリコン原子ビーム源開発を行なうとともに、その位相制御用の単一周波数、高輝度ナノ秒深紫外コヒーレント光源の周波数走査技術、周波数微調技術を開発研究を行った。シリコン原子波の位相制御を行なうためには、低速シリコン原子ビーム源が必要である。加速電圧を下げることでシリコンロッド表面の電子ビーム蒸発により低速なシリコン原子ビームを発生させる、低速シリコン原子ビーム源を開発した。次に、単一周波数、高輝度ナノ秒深紫外コヒーレント光源の周波数走査技術の開発を行なった。ナノ秒チタンサファイヤレーザーの共振器に常にシード光の縦モード整合と横モード整合をとり、周波数を安定に走査できる技術を開発し、周波数安定化した単一周波数近赤外光を非線形結晶で波長変換させることにより、シリコン原子共鳴吸収付近で微調できる、単一周波数ナノ秒深紫外コヒーレント光源を開発した。さらに位相変調器による単一周波数、高輝度ナノ秒深紫外コヒーレント光源の周波数微調技術の開発を行なった。構成は特性の揃った非線形結晶であるβバリウムボレート結晶を4つ用い、深紫外領域の位相変調器を開発した。この位相変調器を周波数シフターとして用いて、シリコン原子共鳴吸収付近で微調できる、単一周波数ナノ秒深紫外コヒーレント光源を開発した。

  • Research Products

    (11 results)

All 2009 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Nanosecond 389-nm coherent light source with injection seeding for nuclear spin polarization of ^3He atoms2009

    • Author(s)
      Y. Aoki, Y. Shiomi, T. Yamamoto, H. Kumagai, A. Kobayashi
    • Journal Title

      Proceedings of Photonics West 2009 : LASE 7193(CD-ROM)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spin polarization of metastable 3He atoms with 389-nm coherent light source2009

    • Author(s)
      S. Maeda, Y. Tabata, H. Morioka, H. Kumagai, A. Kobayashi
    • Journal Title

      Proceedings of Photonics West 2009 : LASE 7201(CD-ROM)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Single-frequency nanosecond-pulsed deep-ultraviolet coherent light source at 252 nm for manipulating silicon atoms resonantly2008

    • Author(s)
      Y. Shiomi, T. Yamamoto, H. Kumagai, A. Kobayashi
    • Journal Title

      Opt. Commun. 281

      Pages: 3824-3826

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optogalvanic spectroscopy using 389-nm coherent light source accurately tuned to resonance frequency of 2^3S->3^3P of ^3He2008

    • Author(s)
      S. Maeda, K. Kyutoku, H. Kumagai, A. Kobayashi
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research- Section B 266

      Pages: 2623-2626

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Isotopic manipulation of silicon atoms with atomic mirror2008

    • Author(s)
      Y. Shiomi, T. Yamamoto, H. Kumagai, A. Kobayashi
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research- Section B 215

      Pages: 5047-5049

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高フィネス外部共振器による高効率波長変換2009

    • Author(s)
      熊谷寛
    • Organizer
      平成20年度大阪市立大学重点研究「ヒューマンアダプティブ・マテリアルの開拓」シンポジューム
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2009-02-05
  • [Presentation] フィゾー干渉計による単一周波数ナノ秒パルス紫外コヒーレント光源の性能評価2009

    • Author(s)
      山本毅、塩見康友、青木優太、霜野貴也、熊谷寛、小林中
    • Organizer
      平成20年度大阪市立大学重点研究「ヒューマンアダプティブ・マテリアルの開拓」シンポジューム
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2009-02-05
  • [Presentation] 高効率波長変換による単一周波数389 nmコヒーレント光の発生2009

    • Author(s)
      森岡洋史, 前田真吾, 熊谷 寛, 小林 中
    • Organizer
      平成20年度大阪市立大学重点研究「ヒューマンアダプティブ・マテリアルの開拓」シンポジューム
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2009-02-05
  • [Presentation] Spin polarization of metastable 3He atoms with 389-nm coherent light source2009

    • Author(s)
      S. Maeda, Y. Tabata, H. Morioka, H. Kumagai, A. Kobayashi
    • Organizer
      Proceedings of Photonics West 2009 : LASE
    • Place of Presentation
      San Jose, USA
    • Year and Date
      2009-01-29
  • [Presentation] Nanosecond 389-nm coherent light source with injection seeding for nuclear spin polarization of ^3He atoms2009

    • Author(s)
      Y. Aoki, Y. Shiomi, T. Yamamoto, H. Kumagai, A. Kobayashi
    • Organizer
      Photonics West 2009 : LASE
    • Place of Presentation
      San Jose, USA
    • Year and Date
      2009-01-26
  • [Presentation] 単一周波数252nmナノ秒パルス光を用いたシリコン原子の光ガルバノ分光2008

    • Author(s)
      青木優太、塩見康友、山本毅、熊谷寛、小林中
    • Organizer
      第69回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-09-02

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi