• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

Bi-2212固有ジョセブソン接合を用いたdc-SQUIDの開発

Research Project

Project/Area Number 18360045
Research InstitutionNagaoka University of Technology

Principal Investigator

濱崎 勝義  Nagaoka University of Technology, 工学部, 教授 (40143820)

KeywordsBi-2212単結品 / 固有Josephson接合 / 自己平坦化法 / DC-SQUID / 磁気センサ
Research Abstract

液体窒素温度で動作する高温超伝導ビスマス系(Bi-2212)固有ジョセフソントンネル接合を用いた高信頼性・高感度なdc-SQUIDが開発されれば社会的なインパクトは大きいが、その研究は緒についたばかりである。本研究課題の目的は,(1)申請者が開発した"希塩酸処理プロセス(acid-treatment process)"を応用してBi-2212固有接合SQUID素子作製プロセスを確立すること、(2)作製した素子の磁場応答特性,低周波ノイズの評価、(3)生体磁気センサへの応用の可能性を検討すること,である。平成19年度は、18年度に続いてdc-SQUID作製プロセス条件の最適化を図るとともに、試作したBi-2212固有接合SQUIDの磁場依存性を測定・評価した。我々が開発した希塩酸処理プロセスによるSQUIDは液体窒素温度(77K)でも変調特性が観測されたが、臨界電流値がまだ少し大きいために、その磁場変調深さが浅い。今後、プロセス条件を改善し、77K動作SQUIDの特性改善を図る予定である。本SQUIDの作製には、18年度に購入した(株)ハイロックス社制ディジタルマイクロスコープ(KH3000VD),ならびに19年度購入のマスクアライナー(ミカサ社)が非常に有効に働いている。得られた成果の一部は、現在、2編の論文投稿中で、2編の論文を執筆中である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Low-resistivity Bi2Sr2CaCuO8+x/Au contacts for fabrication of stacked intrinsic Josephson junctions2008

    • Author(s)
      H. Ishida, T. Kato, K. Hamasaki, and T. Hachiga
    • Journal Title

      Jpn. J. Appl. Phys. 47

      Pages: 904-907

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An investigation of the thermal cycling stability of Bi2Sr2CaCuOx stacks fabricated by self-planalizing process2007

    • Author(s)
      T. Kato, K. Okanoue, M. Suzuki, Y. Irie, K. Someya, H. Shimakage, K. Hamasaki
    • Journal Title

      Physica C 463-465

      Pages: 930-934

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自己平坦化法によるBi2Sr2CaCuOxスタックの作製および直流ジョセフソン電流の温度特性2007

    • Author(s)
      岡上久美, 鈴木光夫, 冨永隼賢, 染谷和樹, 加藤孝弘.濱崎勝義
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌C J90-C

      Pages: 502-511

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 希塩酸処理法によるBi_2Sr_2CaCu_2O_x内部スタックの作製(II)2008

    • Author(s)
      吉田隆, 加藤孝弘, 濱崎勝義, 他
    • Organizer
      応用物理学会・講演会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部
    • Year and Date
      2008-03-27
  • [Presentation] Bi-2212固有ジョセブソン接合の温度特性の解析2008

    • Author(s)
      加藤孝弘, 毛利千里, 濱崎勝義, 他
    • Organizer
      応用物理学会・講演会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部
    • Year and Date
      2008-03-27
  • [Presentation] Bi-2212固有ジョセブソン接合の温度特性の解析2007

    • Author(s)
      毛利千里, 加藤孝弘, 濱崎勝義, 他
    • Organizer
      電子部品・材料研究会
    • Place of Presentation
      長岡技術科学大学
    • Year and Date
      2007-11-16
  • [Presentation] Bi系高温超伝導デバイスの作製とその特性評価2007

    • Author(s)
      吉田隆, 加藤孝弘, 濱崎勝義, 他
    • Organizer
      電子部品・材料研究会
    • Place of Presentation
      長岡技術科学大学
    • Year and Date
      2007-11-16
  • [Presentation] 自己フラックス法によるBi-2212単結晶合成条件の検討[II]2007

    • Author(s)
      富永隼賢, 加藤孝弘, 濱崎勝義, 他
    • Organizer
      応用物理学会・講演会
    • Place of Presentation
      北海道工業大学
    • Year and Date
      2007-09-04
  • [Presentation] Bi-2212固有ジョセフソン接合のV_j温度特性の解析2007

    • Author(s)
      毛利千里, 加藤孝弘, 濱崎勝義, 他
    • Organizer
      応用物理学会・講演会
    • Place of Presentation
      北海道工業大学
    • Year and Date
      2007-09-04
  • [Presentation] 希塩酸処理プロセスを用いた自己平坦化法Bi_2Sr_2CaCu_2O_x固有ジョセブソンデバイス2007

    • Author(s)
      名和海明, 加藤孝弘, 濱崎勝義, 他
    • Organizer
      応用物理学会・講演会
    • Place of Presentation
      北海道工業大学
    • Year and Date
      2007-09-04
  • [Presentation] 希塩酸処理法によるBi_2Sr_2CaCu_2O_x内部スタックの作製2007

    • Author(s)
      吉田隆, 加藤孝弘, 濱崎勝義
    • Organizer
      応用物理学会・講演会
    • Place of Presentation
      北海道工業大学
    • Year and Date
      2007-09-04
  • [Presentation] 希塩酸処理プロセスによるBi-2212スタックの作製と特性評価2007

    • Author(s)
      加藤孝弘, 吉田隆, 濱崎勝義, 他
    • Organizer
      超伝導エレクトロニクス研究会
    • Place of Presentation
      機械振興会館
    • Year and Date
      2007-07-27

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi