• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

超高サイクル疲労における内部き裂初期伝播機構の統一的理解

Research Project

Project/Area Number 18360051
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

中村 孝  Hokkaido University, 大学院・工学研究科, 教授 (30237408)

Keywords疲労 / フラクトグラフィ / 内部起点型破壊 / 超高サイクル疲労 / 粒状領域 / 真空 / 圧縮応力 / き裂伝播
Research Abstract

本研究の目的は, 超高サイクル疲労の原因である内部起点型破壊において, き裂の初期伝播過程で生じる微細な凹凸状破面(粒状破面)の形成機構を明らかにすることにある. 「粒状破面は気体成分の吸着が著しく少ない内部き裂の伝播過程において, き裂新生面が長期間繰返し接触をすることで形成される」という仮説を提案し, その検証を試みた. 本年度は, 平成18年度に開発した超高真空疲労試験機を用いて, Ti-6Al-4VおよびSNCM439の△K漸減き裂伝播試験を行った. 真空圧力は大気, 中真空(1.6×10^<-1>Pa), 高真空(2.7×10^<-5>Pa), 超高真空(1.6〜4.0×10^<-7>Pa)とした. 試験後, 電子顕微鏡による破面観察を行い, 粒状破面の形成に及ぼす真空圧力および破面接触の影響を調べた.
Ti-6Al-4Vの結果から, 大気から超高真空に至るまで, 真空圧力の低下に伴いき裂伝播速度が低下することが明らかとなった. 粒状破面は大気・中真空中では認められず, 高真空・超高真空において, 繰返し破面接触(き裂閉口)が長期間生じる箇所にのみ形成された. これらの粒状破面は内部起点型破壊で観察される粒状破面と酷似していた. SNCM439の結果においても, 類似の粒状破面が高真空かつ繰返し破面接触の生じる条件で観察されることがわかった. 気体分子によるき裂新生面の被覆率を計算したところ, 大気・中真空では100%であるのに対し, 高真空・超高真空では20〜0%となり, 粒状領域の形成には気体分子の吸着による破面の保護作用が乏しいことが必要であると示唆された. 以上から, 内部き裂の伝播過程で生じる粒状破面は, 高真空以下の低真空圧力下で, 破面接触が長期間繰返されることによって生じるものであり, Ti合金や高強度鋼などの材質によらないことが明らかにされた. すなわち, 冒頭の仮説の妥当性が示された.

  • Research Products

    (11 results)

All 2008

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Effects of vacuum like environment around interior crack on gigacycle fatigue properties2008

    • Author(s)
      Nakamura T., and Oguma H.
    • Journal Title

      Proceedings of the Materials Science & Technology 2008 Conference, MS&T'08 (CD-ROM)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] On the mechanism of very high cycle fatigue in Ti-6A1-4V2008

    • Author(s)
      McEvily, A.J., Nakamura, T., Oguma, H., Yamashita, Y., Matsunaga, H. and Endo, M.
    • Journal Title

      Scripta Materialia 59

      Pages: 1207-1209

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 微小き裂の△Kthに及ぼす真空環境の影響2008

    • Author(s)
      中村孝, 小熊博幸
    • Journal Title

      日本機械学会M&M2008材料力学カンファレンス講演論文集 (CD-ROM)

  • [Journal Article] Ti-6AI-4V合金における超高サイクル疲労特性の組織依存性2008

    • Author(s)
      小熊博幸, 中村孝
    • Journal Title

      日本機械学会M&M2008材料力学カンファレンス講演論文集 (CD-ROM)

  • [Journal Article] SNCM439の内部起点型疲労特性に及ぼす焼もどし温度の影響2008

    • Author(s)
      池田慎太郎, 中村孝, 小熊博幸,中村謙介
    • Journal Title

      日本機械学会2008年度年次大会講演論文猿(6) 08-1

      Pages: 207-208

  • [Journal Article] 超高真空中におけるTi-6Al-4Vの疲労き裂伝播特性2008

    • Author(s)
      脇田実奈, 庄司哲朗, 中村孝, 小熊博幸
    • Journal Title

      日本機械学会2008年度年次大会講演論文集(6) 08-1

      Pages: 157-158

  • [Presentation] Effects of vacuum like environment around interior crack on giga-cycle fatigue properties2008

    • Author(s)
      Nakamura, T. and Oguma, H
    • Organizer
      Materials Science & Technology 2008 Conference, MS&T'08, Invited
    • Place of Presentation
      David L Lawrence Convention Center, Pittsburgh, USA
    • Year and Date
      2008-10-07
  • [Presentation] 微小き裂の△K_<th>に及ぼす真空環境の影響2008

    • Author(s)
      中村孝, 小熊博幸
    • Organizer
      日本機械学会M&M2008材料力学カンファレンス
    • Place of Presentation
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(草津)
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] Ti-6Al-4v合金における超高サイクル疲労特性の組織依存性2008

    • Author(s)
      小熊博幸, 中村孝
    • Organizer
      日本機械学会M & M2008材料力学カンファレンス
    • Place of Presentation
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(草津)
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] SNCM439の内部起点型疲労特性に及ぼす焼もどし温度の影響2008

    • Author(s)
      池田慎太郎, 中村孝, 小熊博幸, 中村謙介
    • Organizer
      日本機械学会2008年度年次大会
    • Place of Presentation
      日本機械学会2008年度年次大会
    • Year and Date
      2008-08-06
  • [Presentation] 超高真空中におけるTi-6Al-4vの疲労き裂伝播特性2008

    • Author(s)
      脇田実奈, 庄司哲朗, 中村孝, 小熊博幸
    • Organizer
      日本機械学会2008年度年次大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学(横浜)
    • Year and Date
      2008-08-05

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi