• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ゲル構造電気粘性流体を用いた小型レンズ用金型のナノ研磨加工システムの開発

Research Project

Project/Area Number 18360071
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

青山 藤詞郎  Keio University, 理工学部, 教授 (70129302)

Keywords機械工作・生産工学 / 精密研磨 / 電気粘性流体 / ゲル / 機能性材料 / 金型 / ナノ加工
Research Abstract

本研究は,ゲル構造電気粘性流体(ERG)を金型研磨加工に応用することを考え,これを用いた小型レンズ用金型のナノ研磨加工装置を開発することを目的として,3年間の計画で実施された.ゲル構造電気粘性流体は,これに電場を印加することにより,ゲル状パッド表面の構造が変化して,対向する固体面との摩擦特性が変化する新しい機能性材料である.
最終年度にあたる平成20年度においては,以下の研究成果が得られた.
(1)片側電極構造研磨パッドの試作:片側に陽極と陰極を交互に配置した片側構造電極を研磨工具に適用するために,その設計と研磨工具の試作を行った.研磨パッド用の片側構造電極については,平成19年度の研究において汎用有限要素法解析ソフト(ANSYS)を使用した電場解析によってすでにその基本設計を完了している.本年度は,片側電極構造のERG研磨工具を試作し,これを研磨加工装置に取り付けて,樹脂を対象とした研磨加工試験を行いその性能を評価した.
(2)動的電場印加による研磨効率の向上:ERG研磨工具に動的電場を印加することによりERGに微小変位を生じさせ,同時に含有砥粒にも微小な運動を与えることで,相対運動の少ない研磨パッド中心付近での研磨効率を向上させることができると考え,その効果を実験的に解析した.
(2)研究成果のとりまとめ:3年間にわたる研究の結果を総合し,研究成果としてとりまとめ,ゲル構造電気粘性流体を用いたナノ研磨法の適用方法と,その実用化に向けた指針を提示した.

  • Research Products

    (8 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Development of High-performance ER Gel Produced by Electric-field assisted Molding2009

    • Author(s)
      Y. Kakinuma, T. Aoyama, H. Anzai
    • Journal Title

      Proceedings of nth Conference on Electro-rheological Fluids and Magnetorheological Suspensions, Journal of Physic Conference Series 149

      Pages: 012-013

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Study on Fixing Force Generation Mechanism of ER Gel2009

    • Author(s)
      H. Tanaka, Y. Kakinuma, T. Aoyama, H. Anzai
    • Journal Title

      Proceedings of nth Conference on Electro-rheological Fluids and Magnetorheological Suspensions, Journal of Physic Conference Series 149

      Pages: 012-029

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of Fixture Element for Vacuum Transporta-tion of Silicon Wafer Using Electro-Rheological Gel2008

    • Author(s)
      M. Tanaka, Y. Kakinuma, T. Aoyama, H. Anzai, T. Kawaguchi
    • Journal Title

      Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing, JSME Vol. 2, No. 4

      Pages: 762-772

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ERゲルを用いた電場援用研磨法の開発2008

    • Author(s)
      柿沼康弘, 竹澤慎吾, 青山藤詞郎, 相良誠, 田中克敏, 安齊秀伸
    • Journal Title

      砥粒加工学会誌 Vol. 52, No. 12

      Pages: 712-717

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ERゲルによる絶縁材料の電場援用研磨2009

    • Author(s)
      竹澤慎吾, 柿沼康弘, 青山藤詞郎, 田中克敏, 安齋秀伸
    • Organizer
      2009年度精密工学会春季大会
    • Place of Presentation
      中央大学
    • Year and Date
      2009-03-12
  • [Presentation] ERエラストマを用いた多板ディスクブレーキの開発2008

    • Author(s)
      田中英孝, 柿沼康弘, 青山藤詞郎, 安齋秀伸
    • Organizer
      第51回自動制御連合講演会
    • Place of Presentation
      山形大学工学部
    • Year and Date
      2008-11-22
  • [Presentation] ERゲルの電気粘着効果2008

    • Author(s)
      柿沼康弘, 田中英孝, 青山藤詞郎, 安齋秀伸
    • Organizer
      日本フルードパワーシステム学会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2008-11-07
  • [Presentation] ERゲルの開発とその応用2008

    • Author(s)
      青山藤詞郎, 柿沼康弘
    • Organizer
      日本フルードパワーシステム学会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2008-11-06

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi