• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

力触覚提示に適した電磁-圧電・ハイブリッドアクチュエータシステムの開発

Research Project

Project/Area Number 18360109
Research InstitutionMuroran Institute of Technology

Principal Investigator

青柳 学  Muroran Institute of Technology, 工学部, 准教授 (80231786)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 富川 義朗  山形大学, 工学部, 客員教授 (80007004)
広瀬 精二  山形大学, 工学部, 教授 (70007201)
高野 剛浩  東北工業大学, 工学部, 教授 (50085411)
田村 英樹  山形大学, 工学部, 助教 (90396581)
Keywords圧電アクチュエータ / 圧電ブレーキ / クラッチ / 変位拡大 / ハイブリッド / 予圧制御 / ハプテッィクス / フォースフィードバック
Research Abstract

1. 静的クラッチ機能内蔵超音波モータの検討
ドラム型のロータに外側から予圧して駆動する構成である.昨年度に考案した積層圧電アクチュエータ(MPA)と変位拡大機構による予圧機構によって,予圧を電気的にゼロまで変化できることを確認した.また,MPAに入力する電圧波形を矩形から立ち上がりに傾斜を設けることで,残留振動が大幅に軽減されることがわかり,昨年度の残留振動の問題を解決した.更に,変位拡大機構のロータ接触側に小型MPAを直交配置した超音波モータを設け,予圧機構と超音波モータを組み合わせた新型超音波アクチュエータを実現した.予圧を電気的に制御することでロータへの回転力伝達の制御を実現した.これを用いて力触覚提示に必要なトルクフリー状態,ブレーキ(反力)状態,反発力発生状態が実現可能であることがわかった.負荷特性は超音波モータ用MPAへの入力およびクラッチ機構用MPAへの入力によって変化させることができ,これまでにないダイナミックレンジの広い負荷特性を得ることができた.
2. 圧電ブレーキの検討
昨年度に引き続き,1つのMPAと弾性ヒンジと剛体梁を用いた変位拡大機構からなるブレーキアクチュエータ(BA)と回転ドラムを接触させる,ネガティブ・ドラム型圧電ブレーキを有限要素法解析により設計を行い試作した.実験の結果,ブレーキトルクが設計通りには発生せず,むらも大きかった.今後,工作精度,組立精度を向上させるため,形状を小さくして再検討する.また,別構成も検討したい.

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A novel ultrasonic linear motor using plate longitudinal vibrators assembled in a T-shape2007

    • Author(s)
      Manabu Aoyagi
    • Journal Title

      The journal Revista de Acustica(Special Issue)(Proc. of 19th International congress on acoustics) 38,3-4

      Pages: 1-6

  • [Presentation] クラッチ機能を備えた超音波アクチュエータの構成(第2報)-構成と動作特性-2008

    • Author(s)
      武村剛志
    • Organizer
      2008年度精密工学会春季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      明治大学生田キャンパス(神奈川県川崎市)
    • Year and Date
      2008-03-17
  • [Presentation] 力触覚インターフェース用複合超音波アクチュエータ2007

    • Author(s)
      武村剛志
    • Organizer
      第28回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • Year and Date
      2007-11-16
  • [Presentation] 予圧制御と推力発生に異なる2種類のアクチュエータを用いる構成の試み,-力触覚インターフェース用アクチュエータ(第2報)-2007

    • Author(s)
      青柳 学
    • Organizer
      2007年日本音響学会秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      山梨大学(山梨県甲府市)
    • Year and Date
      2007-09-19
  • [Presentation] クラッチ機能を備えた超音波アクチュエータの構成2007

    • Author(s)
      武村剛志
    • Organizer
      2007年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • Place of Presentation
      旭川市ときわ市民ホール(北海道旭川市)
    • Year and Date
      2007-09-13
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.elec.muroran-it.ac.jp/labs/denki/usm/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi