2007 Fiscal Year Annual Research Report
磁気マーカを用いたBF分離不要の新機能を有する高速・高感度免疫検査システムの開発
Project/Area Number |
18360199
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
円福 敬二 Kyushu University, 大学院・システム情報科学研究院, 教授 (20150493)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉永 耕二 九州工業大学, 工学部, 教授 (00040436)
柁川 一弘 九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 准教授 (10294894)
能崎 幸雄 九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 准教授 (30304760)
隈 博幸 長崎国際大学, 薬学部, 講師 (40435136)
|
Keywords | 免疫検査 / 磁気マーカー / SQUIDセンサ / 磁気ナノ粒子 / ブラウン運動 / バイオ検査機器 |
Research Abstract |
本研究では、磁気マーカーを用いてB/F(Bound/Free)分離の洗浄工程を省略した迅遠な免疫検査システムを開発することを目的としている。このために必要な磁気マーカーと検出法を高度化するとともに、免疫検査実験によりその有効性を実証した。本年度に得られた主な結果は以下の通りである。 1.液相検査用磁気マーカーの開発と特性評価 B/F分離を用いない液相検査の高度化のためには、大きな磁気信号を発生し溶液中で高いブラウン運動を示す磁気マーカーが必要である。このため、磁気/高分子複合粒子の作製プロセスを改良することにより磁気マーカーの特性を向上させた。また、磁気マーカーの溶液中での粒度分布や凝集の度合いを評価する手法を開発し、これを用いて磁気マーカーの性能改善を行った。 2.磁気マーカー検出法の改良 ブラウン回転運動による磁気マーカーの磁気緩和特性を評価する手法を開発し、これにより、溶液中での未結合マーカーの動特性を明らかにした。この特性解明に基づいて、未結合マーカーからの雑音を効果的に除去できる検出法を開発するとともに、SQUIDセンサシステムを高度化した。この結果、BF分離無しでの液相検査の感度を大幅に改善することが可能となった。 3.液相での磁気的免疫検査実験 開発した手法を用いて、蛋白質(IgE)やカンジダ菌の検出をB/F分離なしで行い、その結果をB/F分離を行った場合の結果と比較した。両者は良く一致しており、この結果から本手法の有効性が実証された。
|
Research Products
(17 results)