• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

浅層型メタンハイドレート地盤の地盤工学的評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18360222
Research InstitutionKitami Institute of Technology

Principal Investigator

山下 聡  Kitami Institute of Technology, 工学部, 教授 (00174673)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 輝之  北見工業大学, 工学部, 教授 (30003205)
庄子 仁  北見工業大学, 未利用エネルギー研究センター, 教授 (50201562)
南 尚嗣  北見工業大学, 機器分析センター, 准教授 (40241426)
八久保 晶弘  北見工業大学, 未利用エネルギー研究センター, 准教授 (50312450)
Keywordsメタンハイドレート / 堆積土 / 地盤工学 / 物理試験 / 力学試験 / 応力解放 / 斜面安定 / 海洋探査
Research Abstract

前年度に引き続きロシア,バイカル湖において浅層型メタンハイドレート賦存地盤で堆積土を採取し,コア観察および現地船上試験を行った。さらに,今年度は日本に輸送した堆積土試料を用いて各種室内試験を行い,湖底表層土の地盤工学的特性について検討を行った。その結果をまとめると以下のようになる。
1.バイカル湖の複数の領域で堆積土を採取し,各種船上力学試験(コーン貫入試験,べ一ンせん断試験,一軸圧縮試験)を行った。泥火山とリファレンス地盤から採取した試料の強度比較から,泥火山試料はコア引き上げ時の応力解放および湖底でのガス湧出に伴う地盤の撹乱により,リファレンス地盤よりも強度が一様に低くなった。ただし,採取領域の違いにより強度にやや差が見られ,もともと強度の低い領域では,泥火山とリファレンス地盤の強度差が小さかった。
2.室内で行った一軸圧縮試験結果から,輸送試料では泥火山とリファレンス試料との強度差が船上試験よりも小さかった。これは,溶存ガスやハイドレートがコア引き上げによる応力解放によって解離し,試料内の間隙水圧の上昇や空隙発生による泥火山試料の強度低下が,輸送による時間経過により空隙の縮小化などのため強度が回復したものと推定された。
3.室内圧密試験およびベンダーエレメント試験結果から,原位置の有効土被り圧以上の正規圧密領域では,泥火山試料とリファレンス試料の圧密特性やせん断波速度に差は見られなかったものの,土被り圧以下の過圧密領域では泥火山試料において,高い圧縮特性や低いせん断波速度を示し,泥火山地盤がリファレンス地盤よりも不安定であることが推察された。

  • Research Products

    (18 results)

All 2008 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (13 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] バイカル湖表層堆積土を用いたメタンハイドレート賦存地盤の力学特性の評価2008

    • Author(s)
      片岡 沙都紀
    • Journal Title

      地盤工学会北海道支部技術報告集 48

      Pages: 127-136

  • [Journal Article] バイカル湖表層型メタンハイドレート賦存堆積土の地盤工学的性質2007

    • Author(s)
      片岡 沙都紀
    • Journal Title

      地盤工学ジャーナル 2

      Pages: 95-105

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] オホーツク海のメタンハイドレート調査2007

    • Author(s)
      庄子 仁
    • Journal Title

      地盤工学会誌 55

      Pages: 5-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Isotopic fractionation of methane and ethane hydrates between gas and hydrate phases2007

    • Author(s)
      Akihiro Hachikubo
    • Journal Title

      Geophysical Research Letters 34

      Pages: 6p

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] バイカル湖中央湖盆で採取された天然ガスハイドレートの水和数評価2007

    • Author(s)
      木田 真人
    • Organizer
      2007年度日本雪氷学会全国大会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2007-09-25
  • [Presentation] オホーツク海サハリン沖のガスハイドレートと海底堆積物粒径との関係2007

    • Author(s)
      Alexey Krylov
    • Organizer
      2007年度日本雪氷学会全国大会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2007-09-25
  • [Presentation] バイカル湖のガスハイドレートおよび間隙水溶存ガスの安定同位体解析2007

    • Author(s)
      八久保 晶弘
    • Organizer
      2007年度日本雪氷学会全国大会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2007-09-25
  • [Presentation] Dynamic shear modulus of Lake Baikal clay by bender element tests2007

    • Author(s)
      Shino Miyakita
    • Organizer
      International Conference on Gas Hydrate Study
    • Place of Presentation
      Listvyanka, Russia
    • Year and Date
      2007-09-04
  • [Presentation] Geotechnical characteristics of gas hydrate-bearing sediments in Lake Baikal2007

    • Author(s)
      Satsuki Kataoka
    • Organizer
      International Conference on Gas Hydrate Study
    • Place of Presentation
      Listvyanka, Russia
    • Year and Date
      2007-09-04
  • [Presentation] Isotopic composition of hydrate-bound and sediment gases in Lake Baikal2007

    • Author(s)
      Akihiro Hachikubo
    • Organizer
      International Conference on Gas Hydrate Study
    • Place of Presentation
      Listvyanka, Russia
    • Year and Date
      2007-09-04
  • [Presentation] Chemicalanalysis of hydrate water to study original fluid of gas hydrates retrieved from Lake Baikal2007

    • Author(s)
      Hirotsugu Minami
    • Organizer
      International Conference on Gas Hydrate Study
    • Place of Presentation
      Listvyanka, Russia
    • Year and Date
      2007-09-04
  • [Presentation] バイカル湖表層型メタンハイドレート賦存地盤の調査と堆積土の物理的性質2007

    • Author(s)
      片岡沙都紀
    • Organizer
      第42回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2007-07-05
  • [Presentation] ベンダーエレメント試験による湖成粘土と海成粘土のせん断剛性率2007

    • Author(s)
      宮北 志野
    • Organizer
      第42回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2007-07-05
  • [Presentation] バイカル湖表層堆積土の地盤工学的特性2007

    • Author(s)
      名波 敬太
    • Organizer
      第42回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2007-07-05
  • [Presentation] バイカル湖における表層型メタンハイドレート堆積地盤の力学的性質2007

    • Author(s)
      西尾 伸也
    • Organizer
      第42回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2007-07-05
  • [Presentation] バイカル湖底ガスハイドレート含有コア間隙水及びハイドレート水の化学分析-2005-2006年調査結果-2007

    • Author(s)
      南 尚嗣
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2007-05-19
  • [Presentation] バイカル湖の構造I型およびII型ガスハイドレートと堆積物中のガスの安定同位体組成2007

    • Author(s)
      八久保 晶弘
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2007-05-19
  • [Book] Gas Hydrates for the Future Energy and Environment2007

    • Author(s)
      Hideyuki Tsunemoto
    • Total Pages
      215
    • Publisher
      Kitami Institute of Technology

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi