• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

成熟社会における社会資本整備の方向性と制度改革

Research Project

Project/Area Number 18360243
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

竹内 伝史  Gifu University, 地域科学部, 教授 (70065283)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 廣畠 康裕  豊橋技術科学大学, 工学部, 教授 (60023347)
磯部 友彦  中部大学, 工学部, 教授 (40135330)
加藤 哲男  名古屋産業大学, 環境情報ビジネス学部, 教授 (70340388)
富樫 幸一  岐阜大学, 地域科学部, 教授 (80197855)
森川 高行  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (30166392)
Keywords成熟社会 / 社会資本整備 / 費用便益分析 / 生活基盤 / 地方の佳さ / 開発権取引き / エコライフ / バリアフリー
Research Abstract

本研究主題は次の3つの側面から各員分担して研究が進められた。
(1)成熟社会における社会資本整備の新たな評価視点・評価軸の考察・開発
(2)従来の社会資本整備の社会便益計測技法の改善・拡張と応用
(3)従事の社会資本整備事業制度と批判的総括と新たな制度論の構築
各研究分担者はそれぞれの観点から研究を進めているが、これらの中間成果交流と行政担当者との意見交流を兼ねて、平成19年6月22日には、公開シンポジウム((財)名古屋都市センターと共催)を行なった。研究報告は富樫(水資源政策批判論)、森川(交通エコポイント論)、磯部(バリアフリー空間整備論)の3編であるが、その後の名古屋市行政経験者と交えてのパネルディスカッション「成熟社会の社会資本整備における新しい価値観と評価の方法」は各分担者にとって極めて効果的かつ刺激的であった。各分担者はこれを参考に、さらに研究を進めており、研究会による意見交流(討論)も数回行なわれている。また、同趣旨の第2回シンポジウムを平成20年5月8日に予定している。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 地域から地域づくりを考える2007

    • Author(s)
      竹内伝史
    • Journal Title

      岐阜学を求めてpartII(第12回岐阜シンポジウム報告書)

      Pages: 5-13

  • [Journal Article] 地域住民の洪水リスク認知度と自主防災行動とのズレ2007

    • Author(s)
      高木朗義
    • Journal Title

      土木計画学研究・論文集 24

      Pages: 299-306

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 交通エコポイント制度のサービスレベルとその評価意識構造の分析2007

    • Author(s)
      森川高行
    • Journal Title

      土木計画学研究・論文集 24

      Pages: 619-627

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 岐阜県における東海環状自動車道開通による経済効果-企業の意識構造分析-2007

    • Author(s)
      三井栄
    • Organizer
      日本都市学会
    • Place of Presentation
      松山市総合福祉センター
    • Year and Date
      2007-10-25
  • [Book] 人口減少時代の地方都市再生2007

    • Author(s)
      富樫幸一
    • Total Pages
      138
    • Publisher
      古今書院

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi