• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

最新分析技術を駆使した材料中の水素-転位ダイナミックス検出と脆化メカニズム解明

Research Project

Project/Area Number 18360336
Research InstitutionSophia University

Principal Investigator

高井 健一  Sophia University, 理工学部, 准教授 (50317509)

Keywords水素 / 水素脆化 / 遅れ破壊 / 転位 / 原子空孔 / 水素拡散 / 水素トラップサイト / 昇温脱離法
Research Abstract

材料中の水素-転位ダイナミックスを検出するにあたり、BCC系金属として工業用純鉄、FCC系金属としてInconel625を用いて、室温における転位による水素の輸送現象解明を目的とした。引張試験中に試験片から放出される水素を検出するために、低ひずみ速度引張試験機(SSRT)に真空チャンバを取り付け、そこに質量分析器(QMS)を組み込み装置を試作した。試験片表面の吸着水起因の水素、および応力を負荷しなくても拡散する水素を除去することで、変形過程における水素放出挙動を解析した。その結果、純鉄およびInconel625ともに、弾性変形過程では水素の放出は認められず、一方、塑性変形開始とともに急激に水素放出が開始し、その後徐々に水素の放出も低下する。塑性変形初期の急激な水素放出は、刃状転位による水素の輸送に起因し、その後の水素放出の低下は、転位密度の増加とともに平均転位移動速度が低下し、さらに結晶粒界などに転位がpile-upすることに起因すると推察される。また、従来、刃状転位が水素を輸送すると報告されていたが、本研究では変形後期でも水素の放出が検出された。この結果から、変形後期ではらせん転位が主となるため、静水圧応力場を持たないらせん転位も水素と相互作用し、転位の輸送に大きく貢献していることが判明した。さらに、ひずみ速度依存性についても検討し、ひずみ速度を遅くするほど転位による水素の輸送量も増加する。しかし、水素の拡散速度より遅くすると、逆に、水素の輸送量は減少する。以上、変形過程における水素-転位ダイナミックスの検出に成功した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] HYDROGEN DEGRADATION AND ITS MECHANISM IN FCC METALS FOR HIGH-PRESSURE HYDROGEN STORAGE TANKS2008

    • Author(s)
      K. Takai
    • Journal Title

      TMS2008 Collected Proceedings Vol.3

      Pages: 217-222

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] EFFECTS OF LATTICE DEFECTS INDUCED BY HYDROGEN AND STRESS ON ENVIRONMENTAL DEGRADATION OF METALS2007

    • Author(s)
      K. Takai
    • Journal Title

      Advances in Materials Science Vol.7

      Pages: 205-210

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ひずみ時効処理による高強度鋼の耐遅れ破壊特性向上とそのメカニズム2007

    • Author(s)
      金子 智之
    • Organizer
      日本機械学会
    • Place of Presentation
      東大生研
    • Year and Date
      2007-10-26
  • [Presentation] 水素と応力の相互作用によるトラップサイト生成促進と脆化への寄与2007

    • Author(s)
      生田 裕樹
    • Organizer
      日本機械学会
    • Place of Presentation
      東大生研
    • Year and Date
      2007-10-26
  • [Presentation] 高強度鋼の格子欠陥生成促進と遅れ破壊に及ぼす水素とひずみの影響2007

    • Author(s)
      斉藤 史紀
    • Organizer
      日本鉄鋼協会
    • Place of Presentation
      岐阜大
    • Year and Date
      2007-09-21
  • [Presentation] 純鉄の弾性・塑性変形過程における水素の放出挙動2007

    • Author(s)
      生田 裕樹
    • Organizer
      日本鉄鋼協会
    • Place of Presentation
      岐阜大
    • Year and Date
      2007-09-21

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi